• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2024年09月25日 イイね!

タイムアライメントの使い方

この前のブログのリンク先にこんな記述がありました。

音の方向が分かる仕組み
人間が音の方向を理解できるのは、3つの仕組みが適切に働いているためです。これまで専門家の間でよく知られてきた仕組みは、両耳間音量差、両耳間時間差、耳介効果の3つでした。

音が両耳に届く音量の差(両耳間音量差=ILD:interaural level difference)
両耳間音圧差とか両耳間レベル差ともいいます。

人間には左右2つの耳があります。
何か音が聞こえた時、その音源が正面より左側にあれば左耳には強く大きな音が、右耳には弱く小さな音が届きます。
この現象は、音が飛んできたときに、人間の頭部によって音がさえぎられ、小さくなるために起こります。
左右の耳に届く音の強さの差分のことを、「両耳間音量差=ILD」といいます。人間は無意識にこの差分を感じて、音の方向を判断しています。
ILD
なお両耳間音量差による音の左右方向の判断は、主に音源が2000hz以上という高周波数の音に対して、よく機能します。

音が両耳に届くタイミングの時間差(両耳間時間差=ITD:interaural time difference)
人間は、何か音が聞こえた時、左右の耳に音が届く時間の差によっても、音の方向を判断しています。

何か音が聞こえた時、音の発生源が左側にあれば、左耳までの距離が近い分、左耳に早く音が届きます。右耳には、少し遅れて音が届きます。

左右の耳に音が届く時間差を「両耳間時間差=ITD」といいます。人間は無意識に、左右の耳に届く時間差を感じて、音の方向を判断しています。
右方向からくる音は、先に右耳へ、遅れて左耳へ届きます。
ITD
両耳間時間差(ITD)による音の左右判断は、主に2000hz未満という低周波数の音に対して、主に機能します。
両耳間時間差(ITD)は、先に説明した両耳間音量差(ILD)の特徴と似ていますが、別の機能です。人間は、2000hz以上の音の方向は両耳間音量差(ILD)で判断し、2000hz未満の音の方向は両耳間時間差(ITD)で判断しています。

人間が音の方向を判断するとき、低い周波数の音より、高い周波数の方が正確に判断できるようです。

タイムアライメント機能は、この両耳間時間差(ITD)を補正する機能と思いますが、さて問題です。ステレオはいくつのスピーカーがありますか?ここで言っているのはスピーカーユニットの数ではありません。まあ、普通は左右の2つですね。(⁠^⁠^⁠)

で、ここからが本題

一般的な説明では、タイムアライメントは左右のスピーカーの時間差を調整するとなっています。スピーカーユニットの位置のズレをタイムアライメント機能で補正するという事です。一見正しいように思えます。まあ、メーカーが言うのだから間違いではないのでしょう。

でも、素朴な疑問が。そもそも一つの音源からの位置を知るための左右の時間差なのに左右の時間差を合わせてしまったらどうなるの?いやいや2つのスピーカーから出た音って1つの音源を疑似的に錯覚させているので、その補正って正しいの?

人によっては左右どちらかによって座っているので、それをあたかも真ん中で聞いているかのように補正するのがタイムアライメント機能と説明する人もいます。

と疑問のあるタイムアライメント機能の使い方ですが、私はこう考えてみました。車の場合、家のようなスピーカーをつけられない(変態さんの中には無理やりつけている方もいますが(笑))ので、2WAY以上になるとスピーカーユニットをバラバラな位置にちりばめて配置しています。このちりばめたスピーカーユニットの距離差をタイムアライメント機能で調整したらいいんじゃないの?

それって、普通にタイムアライメント機能を使うのと同じじゃんと思った方。まあ、そう思うかもしれませんが、ちょっと違う。左右の位置関係は無視です。左右の時間差は変えません。あくまでも右側なら右側、左側なら左側の各スピーカーユニットの位置ズレを補正するだけ。仮想的なコアキシャルスピーカーにする感じです。

イメージ通りになるかどうかはやってみないと分かりませんが。ってやってないんかい!(笑)

私はイラン事しいで音の研究者ではありませんから。(笑)
Posted at 2024/09/25 08:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オテル〜」
何シテル?   11/22 08:04
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
8910 11 121314
15 1617 18 1920 21
222324 252627 28
2930     

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation