2025年02月23日
カヲデオに嵌り10年以上経ち、それなりの音で楽しめるようになりましたが、多分他の方が求めるところとは違っていると思います。
私が求めているのは、高音質な音ではなくて手軽に楽しめる音。大量の機材の投入やピラーやドアを切った張ったなんてしないで、普通に鳴らして楽しめたら十分。
そんな都合のいい話があるわけ無いし、ある程度はやらないと無理ですが、最小限の事をやってそこそこの音で聞くにはどうしたらいいんだろう?そんな事を考えながらやっていたら10年以上掛かってしまいました(笑)
自分なりのやり方なので、これが正解と言いきれませんが、それなりのノウハウは得たと思っています。
カヲデオをやっている人は、「楽しめる音=高音質な音」が多いと思うので、真逆とは言いませんが、目指す方向というか着地点が違いますね。山登りに例えると険しい山の頂を目指している人と気持ちいい丘を目指している人との違いですかね。達成感は険しい山の頂に登る人の方が上だと思うので、どちらがいいとかは分かりませんけど。
Posted at 2025/02/23 10:01:22 | |
トラックバック(0) | 日記