2025年02月26日
嫌いなわけでもない。
元々は歌謡曲を聞く程度でしたが、映画が好きだから色々と観るうちに、クラッシックや洋曲が沢山使われているので自然と聞くようになりました。
まあ、そんな感じなので何かに拘りがあったりはしないです。音楽を聞く事自体に拘るわけでもないですし。
そんな感じで聞いているクラッシックですが、オーボエ奏者の宮本文昭さんは好きでたまに聞いています。確か今は引退されているようで、実際にコンサートで聞く事は無理ですが、しーでーはお気に入りです。
突然話が飛びますが、このしーでー、データが劣化するとか言われていたりしますね。経年劣化で読み取れなくなる事はあるとして普段の読み取りにおいても劣化するなんて言われています。スタジオで44.1KHz16bitで聞く音としーでーの音が違うとか昔から言われていたりします。
個人的にはデジタルデータが変わるなんてあったらアカンと思っています。だって1のはずが2だったり桁が違ったりしたらえらい事になりますから。とは言うものの本当のところはどうなのかですね。ビットを読み取るピックアップの精度がありますし、どこまでデータを補償しているのか。気になるところです。
Posted at 2025/02/26 08:43:04 | |
トラックバック(0) | 日記