• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

そう言えば

今日で2月が終わり明日から3月ですね。何だかあっという間に過ぎていきます。

そろそろコンセプトシートを出した方がいいですかね。。。

一応書いていますが、文章の表現力が無くて纏まらないんですよね。

● 名前(HN) ~ イプー乗り

● 車種名 ~ イプサム(後期型)

● 色 ~ シルバー

● オーディオシステム
【HU】ナカミチCD-700
【プロセッサー】
【AMP】ナカミチPA-304
【SP】【WOOFER】PHASS MR6.5W【TW】DIATONE SG-25TW-HD
【SW】
【ケーブルその他】
[RCA]アゼスト シールドケーブル [SP]LANケーブル [怪しいグッズ]色々

● サウンドデザイン  ※該当する項目は(■)に変更してください
■ワイドレンジ ■中域重視 □低域重視 □高域重視 □高解像度 □ウォームトーン
□クールトーン □ウェットトーン □ドライトーン ■ダイナミック □ウェルバランス
□立体感 □高SN □定位

● アピールポイント ~ (お気に入りの部分等)
ナカミチのアナログ機を使って素人DIYでどんな音が出せるのか試したシステムです。
セパレーションを意識してアンプ2台を左右のスピーカーに割り振ってみました。

● 課題 ~ (気になっている部分)
スピーカーはセパレート2WAYですが寄せ集めのセットのため調整がイマイチ。
経験不足で本来の性能を活かしきれていない音。課題山積です。

● 課題曲
【アーティスト】 ~ Celine Dion  
【アルバム名】 ~ These Are Special Times
【曲名】 ~ Ave Maria
【指定ヴォリューム表示】 ~ 10時~11時あたりまででお好みで。これ以上上げてもうるさいだけだと思います。
【試聴ポイント】
途中の伸びのある声がきれいに鳴らせるよう調整しました。でも、ちょっと耳障りかもしれません。

今のところこんな感じです。

サウンドデザインのところがイマイチわかっていません。ダイナミックにチェックをつけていてセリーヌが課題曲なんて変ですよね。。。
Posted at 2010/02/28 20:55:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

解禁日

解禁日昨日は「イカナゴ」の解禁日だったようで、スーパーに並んでました。

「イカナゴのクギ煮」が美味しいです。







イカナゴ(玉筋魚、鮊子 Ammodytes personatus)は、スズキ目 イカナゴ科の魚類。 形がカマスに似ていることから、「カマスゴ(加末須古)」と呼ばれることもある。稚魚は地方により「コウナゴ(小女子)」、「シンコ(新子)」と呼び、成長したものを「メロウド(女郎人)」、「フルセ(古背)」と呼ぶ。九州では「カナギ」、稚内では成魚を「オオナゴ」と呼ぶ。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Posted at 2010/02/28 14:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

黒か透け透けか

黒か透け透けか右がPHASS、左がMB QUARTのパッシブネットワークです。

某氏から言われた宿題もしないで遊んでいます。(笑)

白いケーブルはLAN配線をスピーカーケーブルにしています。
Posted at 2010/02/28 10:15:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月28日 イイね!

シナジー効果

シナジー効果今のカーオーディオの音は基本的にはnakamichiのデッキの音がベースになっていると思いますが、最終的には色んなものの結果で出ている音と思います。(当たり前ですけど)

車の作り、アンプやスピーカーの性能、ケーブルの癖、デッドニングの仕方(メチャクチャだけど)、電源の取り方、怪しいグッズたち、etc、・・・、これらの総合的な結果です。

何かを変えたら音が変わる。それが好みの音になる保証は無い。ド素人だから全てテキトーなので同じものを作れと言われても多分無理。

弄るの好きだからやっているだけで、まあ他の人から見たら、

「馬鹿じゃないの」

って感じですかね。(笑)

普段は自己満足の世界ですし、中々他の人の音を聞く機会が少ないので、3月のオフ会はいい刺激になると思っています。

参加される皆さん、よろしくお願いします。

yutaka_823さん、

今回もド変態な音を聞かせてください。(爆)

苛めないでね。
Posted at 2010/02/28 04:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

最近の音の傾向

めでたく昨日○○歳の誕生日を迎えました。

そんな事は置いといて。

何度か音の傾向を書いてきましたが、多分今回の音がオフ会の時の音になると思います。

では発表します。

音の傾向は

「ニュートラル」


まあ普通って事ですね。鳴るものは鳴るし鳴らないものは鳴らない。


オイオイそれだけかよ。
Posted at 2010/02/27 01:18:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「見る予定がないのに払うのは適切ではない」岐阜県知事の発言が話題に! 公用車カーナビのNHK受信料未払い問題で
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250804-11201713-carview/受信機能を切り離すしか無いですねぇ。」
何シテル?   08/04 08:10
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 3456
78 9101112 13
14 15 16 1718 19 20
2122 23 24 25 26 27
28      

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation