2015年11月11日
ポッキー&プリッツの日ですが、豚まんの日でもあります。(笑)
豚さん2匹の鼻の穴が数字の1を並べたように見えるという、こじつけですね。(^^;
漢数字にするとプラスマイナスに見えるとかで、電池の日でもあるみたいです。
そんなこじつけで、神戸の南京町(横浜中華街みたいなところ)で、この時期限定の豚まんを売っているらしい。ちょっと気になります。(^^)
業務連絡業務連絡
イベント当日は雨の予報です。ドライセッティングの方は、 ウェットにも対応できるセッティングで、お越し下さい。
以上業務連絡終わり
Posted at 2015/11/11 12:39:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日

無事に6666キロ。
やっぱり走行距離が少ないですね。(^^;
ところで、ブログに新しい機能が付きましたね。
試しにお友達のみ公開で、1つあげてみました。
お友達でない方は見れませんので、悪しからず。
気になる方はお友達申請してください、厳正な審査の上ポチッとします。(笑)
Posted at 2015/11/09 22:17:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日
いよいよ来週はお墨ですね。
楽しいイベントの後、ちょっとしたオプショナルツアーを考えていましたが、本日驚愕の事実が判明しました。
11月15日(日)は「神戸マラソン」の開催日です。
マラソンが行われるのは日中ですので、オプショナルツアーに影響は無いと思ったりもしますが、とは言え、日中にそんなイベントがあるという事は、それなりに人が集まるわけで、神戸の海側に出てと思っている者としては無視できません。
代替案としては、現地に留まりアウトレットとイルミネーションの渋滞に巻き込まれつつ帰る。という漢な案もありますが、ちょっと無謀すぎると思います。(^^;
問題は高速の入り口の渋滞(これが結構酷い)なので、早めに現地を離れる事が得策と思います。
ぶちょさんの予定がはっきりしませんが、ぶちょさんには泣いてもらう事にすれば、山陽自動車道(三木SAくだり)なんて案もございます。
あるいは三田市街地に行けばオフ会場と食事の場所の確保が出来るかも。
ちなみにJR三田駅近くの三菱電機の事業所でサウンドナビを多分作っています。(中華製もあるそうですが)
まあ、間違ってもお墨近くのイ○ンモールに行こうと言われる方はいないと思いますけど。
という事で、情報提供はしました。後は皆さんのご判断に任せます。
では、皆さん現地でお会いしましょう。
追伸
まさかの漢な選択。皆さん変態だ。(笑)
Posted at 2015/11/08 21:02:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日

ソフトクリームでも金でした。(笑)
Posted at 2015/11/07 14:15:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日

こんな所に来ています。(^^)
Posted at 2015/11/07 13:26:03 | |
トラックバック(0) | 日記