2016年09月04日

恐るべしナカミチ。なんて書くとオクとかで落札しようと思う人が出たりするんでしょうかね。(^^;
やめておいた方がいいですよ。
アンプだけの力ではなく、色んなイランことをやった結果に過ぎません。
まだまだ実験は続きます。(笑)
Posted at 2016/09/04 09:27:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年09月03日
東に嫁がせたのが先に車載されて、慌てて載せました。実のところ、ずっとエアー車載していて、いい加減使わないとと思っていたのもあって、ちょうど使ってくれる方がいたので、渡して自分の重たい腰を上げるのに嫁がせたような感じです。目的は達したのでそろそろ返してもらおう。
まあ、それは冗談。イマドキ20年前のアンプなんて使ってくれる人がいるだけでもありがたい。それもPA-302というアンプを知っている方。このアンプは使った人でないと良さを理解してもらえないです。
と言っても、サブウーファー用に先行して車載して鳴らしてはいましたので、先に車載したのは私です。(言い訳)
今回はフロントのミッド?ウーファー?用にもう1台追加です。サウンドナビの設定は外部アンプに切り替えとバランス取るためのゲインぐらいしか変更していませんが、内蔵アンプと違って音に余裕がありますね。
純正スピーカーと言わなければ、誰もこの音が純正スピーカーが出しているとは思わないと思います。
もう少しイラン事すると思いますが、おそらく今の音から劇的な変化はないと思います。
nakamichi PA-302 SPEC
実行出力:80W×2/ブリッジ160W×1
周波数特性:10~50.000Hz
全高調波歪率:0.005%
ダンピングファクター 1000以上
サイズ:320W×56H×190Dmm
発売時価格¥80.000(税別)。
Posted at 2016/09/03 18:49:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年09月02日

とりあえず聞けたらいい場合、TSUTAYAは便利です。(^^)
もっとドロッドロッな雰囲気が欲しい。あっさりしすぎでいる気が。(^^;
Posted at 2016/09/02 19:23:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年09月01日

「俺は巨乳のおねぇちゃんの歌しか聞かん。」とおっしゃる方がいるので、とりあえずTSUTAYAでレンタル
どこかで見た事あるんだよなぁ。このジャケット。
こちらはいつもの
こじんまりまとまりすぎか。。。
Posted at 2016/09/01 21:25:42 | |
トラックバック(1) | 日記