• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

今日の漁り

今日の漁りブックオフで、何気なく108円ワゴンを眺めていたら、見つけました。

「選曲監修・細野晴臣」

この文字が無かったら、そっと戻していました。
ちょい聞きしましたが、中々面白い音源です。(^^)

調べてみたら、元々は10巻セットの商品みたいです。8枚は誰かに買われて、2枚だけ残っていたみたいですね。残り物には福がある?(笑)

快 euphonia(東芝EMI)
1詩人の魂
2機関車
3インカ帝国の滅亡
4アルプスの呼び声
5山に登ろう
6マダム・アルチュール
7牛車にゆられて
8ティップス・オブ・マイ・フィンガー
9エル・イレシスティブレ
10マルティネーテス
11ソレアレス「アンダルシアのリズム」
12ベルクフェックス13永遠の絆
14パラグアイのジャスミン
15エル・チョクロ
16谷間の灯ともし頃
17シー・ブリーズ
18母さんが言ったものだった

異 exotica(東芝EMI)
1オープニング・チャント?ププ・ヒヌ
2さようなら恋人
3バンブー・ララバイ
4スム
5ニャンカウァスー
6麦こき歌7サ・シンボンバ
8悲しきミロンガ
9聞かせてよ愛の言葉を
10デューエリン・バンジョー
11500マイルも離れて
12ケーニクス湖のこだま
13聖バルトロメウスの歌
14アヴェ・マリア
15フェアウェル
16ヤング・ラヴ
17クリスマスの歌
18ファド・マイエール
Posted at 2017/10/22 13:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

AC/DC

AC/DC常備品です。(^^)
Posted at 2017/10/22 10:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

ユーザーレビュー

ユーザーレビュー滅多な事では他人を褒めない私です。(^^)

ひょんな事からお付き合いの始まった某iさん。お付き合いといっても肉体関係はありません。(笑)

そんな方が、色々あってショップを始められました。

marino sound

カーオーディオショップですが、その辺のショップさんとはちょっと違います。店長が強面。じゃなくて、凄腕チューナー。どんな状態でも音をまとめてしまう人です。

「これ以上は無理でしょう。」と思っていても、そんな予想を遥かに超えた音に仕上げてしまいます。

カーオーディオって、こんな音と思っている方、一度行ってデモカーを聞かせてもらうといいですよ。でも、ひとつだけ忠告。

「こんな音が欲しい。」と思わない事です。デモカーは手間暇を惜しまず作り上げられています。それと同じにするには、同じかそれ以上の手間暇が必要です。

自分の車の状態から、どうすればどんな感じの音が出るのかよく相談してから、始める事をお勧めします。色んなテクニックを持っている方なので、状況に応じた最適解を出してくれると思います。

マリノサウンド
〒914-0811 福井県敦賀市中央町1-8-12三合ビル1F
Tel: (0770) 20-1330
E-mail: marino@wing.ocn.ne.jp
営業時間 AM11:00~PM17:00
定休日  水曜日、木曜日

お店の隣には美味しいピザ屋さんがあります。こちらもお勧めです。(^^)


ちなみに、私の車はこの方に手籠めにされていますが、この方の施工品とは言えません。何故って、私がイラン事をしているから。

敦賀なんて遠いと言う方は、11月にこの方の本気の車が大阪に来ます。
Posted at 2017/10/21 08:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

この話をしても誰も同意しないでしょうけど

この話をしても誰も同意しないでしょうけどカヲデオは沼と言われ、敬遠される方が多いです。(^^;

でも私はそうは思っていないです。沼と言われるのは、際限無くお金も時間も掛かる趣味と思われているせいと思いますが、カヲデオを趣味とする人が全員沼に落ちているわけではありません。

問題はどこまでの音を求めるかです。

どこかの転職サイトのCMに、「条件は今よりいい会社」なんていうのがありますが、カヲデオだと、「今よりいい音」という事になりますね。さて「いい音」って何でしょう?これが問題。人によって基準はバラバラです。で解決方法もバラバラです。理由は簡単。車も機材も違うから。

前にも書きましたが、車が違えば同じ機材を使っても、同じ音にはなりません。近い音にはなると思いますけど。

他人の音を聞いて、「自分もあんな音にしたい。」はい、おめでとうございます。沼に落ちました。(笑)

落ちないようにするには、自分が欲しい音は何なのか、確定させる事です。それと妥協する事。出来ない事を求めない。

プリアル君は超ド変態さんのおかげで、たまたま気持ちいい音になりました。偶然の産物です。確かにもっと頑張ればもっといい音に出来なくもないですけど、そんな事は望んでいない。今の機材でバランスよく気持ちいい音で、音楽を楽しめたらそれでいい。それ以上もないしそれ以下もなし。


※画像は今、あなたにおすすめからの1枚。どうしてこんなのがリンクされるのか。。。
Posted at 2017/10/20 23:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

出ました。

新しいサウンドナビ

更なる音質向上をさせたらしいですが、サイバーナビの倍近い価格設定。強気ですが果たして、それだけの価値があるのか?

メーカーのニュースリリースはこちら

それにしても、200premi-2って。(^^;
Posted at 2017/10/20 12:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@喜喜 さん、どうしますかね?これ。自転車は無理ですよね。茅ヶ崎特別ルールが出来るとか?」
何シテル?   07/22 07:02
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation