
サウンドナビにHDMI接続できるようにしたのは、スマフォのNHL接続で、ミラーリングするためだったのですが、スマフォを機種変したら、MHL接続出来なくなった。(^^;
で、使い道のなくなったHDMIをどうするか、あれこれ考えていました。
そんな時にハチ吾さんのブログに、ホーム用のblu-rayプレイヤーを車載するなんてあって、これは面白いと思ったので、やってみると、意外な事にCDの音がいい。(^^)
更にnagaimoさんから、blu-ray audioが意外と安いという情報が。
せっかくblu-rayプレイヤーなんだから、試してみたい気になって買ってみました。
サウンドナビはハイレゾ音源をCDレベルにダウンコンバートするので、本来の音ではありませんが、CDとは違いますね。
面白いです。(^^)
でもねぇ。再生中の画面が残念すぎる。。。最初に全トラックの情報が出ますが、再生が始まるとトラックナンバーのみが表示されて後は一切無し。もう少し何とかならないのって思います。せめて曲情報ぐらい表示しましょうよ。
Posted at 2018/02/08 19:48:10 | |
トラックバック(0) | 日記