
結婚して子供が出来たりで、自分のプライベートな空間や時間を持つのが難しくなって、音楽を楽しむのは、車の中ぐらいになったのですが、その頃は、まだ今のような事はしていないで、ただ聞くだけでした。スピーカーを変えるとか多少はしていましたが。
映画を見るのも好きでしたので、車でDVDを見れる環境はありましたが、音はそれなり。(^^;
そんな感じで聞いていましたが、ある日、カロから5.1chのDSPユニットが発売されました。これを使うと映画館のような音で楽しめると宣伝文句に騙され、使ってみたらまるでダメでした。
やっぱり車なんかこんなモノと思っていた。あの日までは。
とある洗車場で車を洗っていたら、1台のアメ車がやって来てドアが開いた瞬間、今まで聞いた事のない音が流れて来て思わず、「えっ、何あの車」となりました。
車種はあまり覚えていませんが、おそらくシボレーのセダン。
「車でもあんな音が出るんだ。」なんて勘違いしたのが 始まり。そこから泥沼。(笑)
まあ、そんな感じで始まりましたが、最近やっと聞いて楽しめる音になったと思います。(^^)
Posted at 2018/05/29 08:10:56 | |
トラックバック(0) | 日記