• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

ノイズの確認

ノイズの確認手持ちのCDからピアノ曲の入ったCDを探したら、これがありました。

何かまだノイズがあるような。(^^;

でも不思議な事に、ピアノの音の時にしか聞こえない。単に周波数とかじゃなくて、ピアノの音の波形に反応するノイズのようです。

ノイズの聞こえ方も、何かが振動するような音(擦れるような音)なので、勘違いしてしまいますね。イラン事をひとつひとつロールバックしてみるしかないですね。
Posted at 2018/10/23 07:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

朝から1.8リットル

朝から1.8リットル楽しい2日間の後には苦行が。(^^;

朝から1.8リットルを飲みトイレとお友達になりました。
突然来るので、トイレから離れられません。そんな苦行の合間にノイズの原因探しをやっていました。マンションの駐車場に車を止めているので良かったですが、以前は離れた場所だったので、そこだったら作業は無理でした。

午前中にお腹をすっからかんにして、昼から病院に。検査結果は何も異常なし。ただ、1ヶ所に脂肪の塊があるそうで、「痩せたら小さくなるから気にしなくていい。」と言われました。それって痩せろという事ですね。

軽い麻酔を使ったので、歩いて帰って来れましたけど、運転は駄目みたいです。ノイズの原因探しは明日以降になりそうです。まあ、あるパーツを外して、かなり気にならないレベルになったので、しばらく様子見するか、お友達のピアノ曲のCDを入手して、徹底的に原因追求するかですね。

それにしても、お腹をすっからかんにしてしまうと、善玉菌とか悪玉菌とかも一緒に出て行っていると思うんですが、どこかに残った分でまた再構成されるんですかね。確かに3年前にも一度経験済みですが、何事もなく生活できているっていう事は、そういう事なんでしょうか。

追記
先ほど、○んこが生成されている事を確認。(ちょっと粘度がないけど)どうやら機能として問題なさそう。えっ、そんな報告は要らない?(笑)
Posted at 2018/10/22 19:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:危険運転遭遇時の証拠保存や防犯

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:SONY SO-01J

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/22 19:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月22日 イイね!

謎のノイズの原因は?

昨日の帰り道、ピアノの音にだけノイズが乗る。という不思議な現象の原因を考えながら、帰っていたら、サウンドナビに怪しい道に誘い込まれたグランツです。まあ、去年も同じ目に合い学習したので、自分でリルートしました。

サウンドナビの唯一の弱点ですね。何故来た道を案内せずに全く違う道を案内するのか分かりません。80→100→200と変えたのですが、改善されていません。渋滞予測とかで違うルートを案内しているのかもしれませんが、不慣れな土地で、来た道と違う道を案内されるユーザー心理を理解していないと思います。単なる道案内するだけじゃなく、ユーザー心理も考えて欲しいですね。

と話が外れたので、元に戻して、ノイズの原因を考えた時、原因は私の作業(イラン事)が1番有力。私のイラン事の大半は電源なので、ある程度目星を付けて、朝から作業開始。

とあるパーツを外したら、ノイズが消えた。(気がする)

何か残り香的なノイズがある気がするので、おそらく複合要因のひとつと思います。

そんな余計な事(イラン事)する必要があるの?と言われそうですけど、単独では、いい方向の音になるパーツなので、今回の原因は私です。

そんな違和感に気づいてくれたお友達には感謝ですが、そんな違和感に気づかない私の駄耳って。(^^;

もうカヲデオやめる❗
Posted at 2018/10/22 12:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

ネタCDの中身

今回の「秋の音祭り」で、半ば強制的にお渡ししたネタCD

聞いてもらえばわかりますが、こんな曲が入っていました。(^^)

"Prologue"(ハリーポッター)
"Heroe"(IL VIVO)
"Isn't She Lovely"(Livingston Taylor)
"Voices Carry"(Toxic Audio)
"The Tennessee Waltz"(Allan Taylor)
"What Now, My Love"(フランクシナトラ&アレサフランクリン)
"月と星と"(東儀秀樹)
"ゴリウォーグのケークウォーク"
"Sometimes I'm Happy"(Kimiko Itoh)
"知りたくないの"(菅原洋一)
"Good-by morning ~Slow Version~/宇徳敬子&近藤房之助"
"キューティーハニー"
"たたかえ!キャシャーン"
"時の歌(歌集バージョン)"(手嶌 葵)
"タキオのソーラン節"(伊藤多喜男)
"Star Trek- Main Theme (the movie)"
"We Are the Champions"(クイーン)
"Crowd Chant"(ジョーサトリアーニ)

(いつもはテキトーに入れて終わりでしたが、今回は曲順を考えて入れました。)

好みの曲が気持ちよく聞こえたら、それが正解と思いますが、たまには好みと違う曲も聞いてみると、新たな発見があるかもしれません。

私は、お友達が持ち込んだ嫌らしいピアノ音源のCDのおかげで、ノイズに気付きました。(気付いたのはお友達ですけど。)その音源がなかったら気付かなかったかもしれません。
Posted at 2018/10/22 07:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は中秋の名月の日

見えますかね。」
何シテル?   10/06 08:52
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車が悪いんじゃない!乗っている奴がアホなんや! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:49:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation