• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

さくら横ちょう

さくら横ちょうみん友さんが上げていて、気になったので入手したCDです。

最初は普通のCDと思っていたら、実はセシウムクロックでダイレクトカッティングされていました。帯の隅に拡大しないと読めないぐらい小さな文字で書かれていて、気づかなかった。(^^;

佐藤美枝子さんというソプラノ歌手の方が歌っています。

既に廃盤なので、中古品を入手しましたが、キズもなく割りとキレイでした。

で肝心の音ですが、比較するものがないので何とも。(^^;
同じ曲を収録した通常盤があれば、違いが分かるかな?と言っても、既に廃盤ですし、わざわざ普通のプレス盤を出すわけもなく、謎のままです。
Posted at 2020/04/11 22:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月11日 イイね!

私の新型コロナウイルス感染症対策

こんな事書いても、明日(今夜かも)発症して感染者としてカウントされるかもしれませんけど。(^^;

今実践している対策(なんて大げさな事ではない)を列挙します。

マスクは残念ながら入手出来ない状態なので、していません。まあ、マスクは感染予防ではなく、他人に移さないためのものと思っているので、無いと困るとは思わない。あったらいいなレベル。

小まめな水分補給はしています。どこかのお医者さんが実践していて、喉に付着したウイルスを胃に流しこんで胃酸で殺すと言われていて、理にかなっていると思ったので。水よりカテキンがあるお茶を飲んでいます。

外出から戻ったら手洗いと洗顔。これもお医者さんが実践していた事です。顔や手についたウイルスの除去ですね。ちなみにうがいはしていません。理由は小まめな水分補給でウイルスを胃に流しているから。何時間も外出して戻ってからうがいなんて無意味。

手洗いとアルコール消毒は、必要に応じてやっています。後は出来るだけものに手で触れない。ドアはレバー式ノブなら、手ではなく腕で押しています。

会社の業務の都合で、会社に行かざるおえない状況で、自分と家族を守るために出来るだけの事はしているつもりです。これで感染したら、会社を訴えるだけ。きっちり落とし前つけますよ。社員の安全に配慮しない会社が悪い。

経営者の皆さん、確かに会社を続けていかないと困ると思って仕事を続けていると思います。でも、その結果会社が訴えられて、今の損失より遥かな損失を被る事態になるかもしれません。目先より将来を考えてください。今なら損失は僅かです。賢い経営者の会社は既に実践しています。

と、ちょっとうちの会社のプチ批判してみました。(笑)

でも、感染したら訴えるは本気です。
Posted at 2020/04/11 14:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月11日 イイね!

飛沫感染て何か?

飛沫感染て何か?どうも勘違いされていると思ったので、今更ながら説明します。間違っていたら指摘してください。

「飛沫感染」

言葉だけで考えると、咳やくしゃみで飛ぶ飛沫が感染させると思ってしまいますね。でも違います。飛沫は息にも含まれます。そうしゃべっても飛沫は飛ぶ。確かに咳やくしゃみより量は少ないですけど。だから、カラオケ店やナイトクラブに行かないようにと言われています。歌う事や会話する事が危険。

会話する事が危険なんて言ったら仕事出来ないじゃないか。と思われるけど、これが現実。だから、全国いっせぇのでだるまさんが転んだをやりますか?と言っていました。何言ってんの?こいつと思われたとは思いますけど。

最近になって「2メートル以上離れて会話しましょう。」なんて言われ始めましたが、遅い。まあ、飛沫感染をちゃんと説明するとパニックになって収拾がつかないと思った誰かの意図的な情報操作ですね。きっと。

飛沫感染は今始まった事ではなくて、昔からある感染ですけど、理解されていないと思ったので、書きました。

「2メートル以上離れて会話する。」

これが出来れば、飛沫感染を大幅に減らせます。マスクは飛沫が飛ぶのを完全には止められないけど、無いよりマシ。最終的には費用が600億円とか言われている安倍ちゃんマスクも全く使えないわけではない。でもねぇ。あんなマスク、国民全員が付けていたら、異様な光景ですね。(^^;


ちょっと追記

簡易感染検査方法

新型コロナウイルスの症状として、肺炎があります。肺炎になると呼吸困難になる。でも症状が軽いと気づかない。なので肺機能が落ちているかどうかを調べる方法

「深く息を吸って10秒止める。」

何ともなければ、肺は正常だそうです。喫煙者の方は普段から肺機能が落ちている気がするので、あくまでも簡易チェックです。身体に異変を感じたら、躊躇せず相談窓口に連絡しましょう。間違ってもいきなり病院に行ってはいけません。

この1ヶ月で感染拡大を一気に抑えこんで、その後色々楽しめるかどうかは私も含め全員の取り組み次第。国や自治体の取り組みじゃないです。
Posted at 2020/04/11 06:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月10日 イイね!

うつるな!うつすな!!

うつるな!うつすな!!ともかく壇蜜断密です。これしかないし、これだけですね。答えはシンプル。確かにあなたが感染しても、症状は軽いかもしれない。でもあなたが感染させる相手は重症化するかもしれませんよ。ひょっとしたら死ぬかも。そんな相手があなたの大切な人だったら?見ず知らずの人かもしれないけど、その人の命を奪う。それって許される事ですか?

やれ休業要請するとかしないとか、補償はどうなるとか、そんなの後から考えたらいい事ですね。目の前の現実にどう対応するか。たったこれだけの事が出来ないなんて、本当に人間はバカな生き物ですね。

そんなバカの一人が私です。今日も会社に電車通勤。そのうち感染者の数に入ると思います。(^^;

まあ、人類は地球の生命淘汰の時代の難を逃れて生き延びた種の末裔。多少数が減ったところで種としては生き延びるでしょうね。
Posted at 2020/04/10 06:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月08日 イイね!

新型コロナウイルスの弱点

見えない敵と戦うのは、一見勝ち目が無さそうですが、相手の弱点が分かれば勝てますね。

新型コロナウイルスの最大の弱点。自ら感染する事が出来ない。人に頼るしか感染する術がない。

確かに空間浮遊で3時間生きられるとか何かに付着すると3日間生きられるとか、ひとたび感染すると感染者を死に追いやる事が出来るとか怖い面はありますけど、人と人が接近してくれないと感染を広げられない。

三密を避けろとか「集」「近」「閉」とかありますが、自分一人が頑張っても感染を止められないとか思わず、この1ヶ月で一気に抑え込みましょう。じゃないと来月もまた同じ事を繰り返す事になります。何ヵ月もこんな事を続けたいですか?私は嫌だ!1ヶ月は耐えられても何ヵ月もは耐えられない。あなたは耐えられますか?お姉ちゃんと何ヵ月も会えませんよ。耐えられる?何ヵ月も飲みに行けない。耐えられる?何ヵ月もパチンコ屋さんに行けない。耐えられる?何ヵ月もカラオケ屋さんに行けない。耐えられる?あなたは1ヶ月と何ヵ月。どっちを選びますか?選択権はあなたにありますよ。

東京都の感染者が過去最悪とかニュースがありましたが、あれは2週間前の結果にすぎません。今からが大事ですね。

1ヶ月で抑え込みに成功すれば、ゴールデンウィークに遊べなかった分は、取り戻せます。失敗すれば、ズルズルと何ヵ月もこんな生活が続きます。

日本人の真面目さを見せつけてやりましょう。

勝機を逃したわけではありません。まだまだ勝ち目はあります。(^-^)
Posted at 2020/04/08 19:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型リーフは14分で250km分の充電完了!! 結構作り込まれてるな! 本気印の3代目は進化がスゴイぞ!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250721-11195453-carview/ガソリン給油並みじゃないけど許せる範囲?」
何シテル?   07/21 09:36
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation