• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

新規開拓散歩

新規開拓散歩犯罪者は自分の土地勘のあるところを中心に行動するそうですね。

今日は別ルートにしてみました。

新たな発見もありましたが、公開すると処罰される危険性があるので、非公開です。(笑)

というか、徘徊途中で見つけたパン屋さん、ことごとく「そこ知っている。買ったことある。」と妻に言われて惨敗です。次こそは「知らない。」と言わせたい。こういう事には意地になったりします。(^^;
Posted at 2021/07/11 09:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

主夫の合間にプチオフ。(^^;

数日前にプチオフのお誘いがあり、時間が読めないのでドタキャンご免で予定していました。何せ主夫なもので。(^^;

雨が降らず買い物が順調に終わったので、よし大丈夫と連絡をして、さぁ出掛けようとした直後に、妻が一言。「今からケーキを買いに行く。」

へっ?ケーキ?今日は何かの記念日だっけ??7月の頭の記念日?何だ?アレの記念日だっけ?思い当たるのはひとつだけど、今まで祝った事がないのに何故?

そんな心の中は読まれないようにして、何のケーキを買うのかと聞いたら、前に買いそびれたお店のケーキを買うとの事。

さあ、大変です。(笑)
とりあえず、プチを予定していた相手の方に連絡。ダメかもと思いながらお店に着いたら、いつもなら店内をうろうろして中々買い物が終わらないのに、今日は奇跡のような短時間で終了。(後でちょっとしたハプニングがありましたけど)

急いで相手の方に連絡をして無事にプチオフが出来ました。(^-^)

それにしても、いつも反則技の方ですけど、遂に300を超えました。(謎)

冗談抜きに、コスパはサウンドナビ300premiを凌駕しています。普通のデッキで内蔵アンプ(当然無改造)なのに、あんな音出したらダメでしょう。(笑)

ついでにサウンドナビもちょっと弄ってもらいましたけど、これまたヤバい。(笑)

ベースになるものが大事。改めてそう思ったプチオフでした。と、断っておきますが、高音質ではありません。そういう方向の音ではない。でも、聞いていて楽しい。音楽を楽しめる音です。(^-^)
Posted at 2021/07/10 18:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

歩け歩け1万歩

歩け歩け1万歩今日も行って来ました、近所盗撮徘徊。(笑)

まあ、健康のためというより発見のためですね。(^-^)

そろそろ暑くなって来るし、やめる可能性大。(^^;

私は嵌まって続けるというのがあまり無いです。カヲデオは長くやっているように見えますが、実は目的が違う。ドライブついでにいい音で音楽が楽しめたらいい。これが目的なので、そこまで音に拘りがあるわけでもない。

そんな感じなので、もうそろそろいいでしょうと思っていたら、上回る音が。(笑)

あららと思いながら、もうちょっとだけ弄ってみようかとなりました。正直な気持ちは、もうこれ以上の音が必要なん?です。(笑)
Posted at 2021/07/10 09:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月09日 イイね!

楽器演奏はダメだけど

小学生の頃リコーダー(たて笛)をちょっとやっただけで、それ以降楽器演奏はほぼ無し。(^^;

もっぱら聞き専なので、私の音に対する感覚は、楽器演奏の経験をしている人の音に対する感覚とは違っていると思っています。

そんな話を先日のプチでしたら、それは演奏している人は自分の演奏している音とその際の周りの音を聞いているので、聴衆が聞いている音とは違うけど、だからといって楽器を演奏している人が有利とは限らないという話でした。

確かになるほどです。(^-^)

まあ、生の音を聞いている点では、一旦記録され演奏装置を通した音の感覚とは違うのかなと。原音再生とか言われますけど、個人的には演奏している人が聞いているのが原音。それ以外は全て加工された音と思っています。CD音源やハイレゾ音源で原音再生?それって何?ですね。いい加減目を覚ましましょう。ウェークアップ!!(笑)
Posted at 2021/07/09 08:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月08日 イイね!

ここだったのか。

ここだったのか。ふと思いたって、自分が入院していた病院に行って来ました。

何せ、救急車で連れて来られて、帰りも一般の出入り口じゃなかったので、どんな病院か分からなかった。(^^;

近くに行って見上げたら、自分がリハビリしていた時に外を見ていた通路の窓がありました。スタッフステーションに行けるかと階段からアプローチしましたけど、当然の如く進入禁止。カギが掛けられている。電話も入院している人の関係者以外はダメ。唯一の方法はもう一度新型コロナウイルスに感染するしかないようです。その上で中等症レベルIIの入院レベルまで悪化して、更に複数あるはずの病院の中からここが選ばれないとダメ。(^^;

色んな人にお世話になりましたけど、2度と入りたくないです。私は割りと手は掛からない患者だったと思いますけど。最初から食事は自分で食べていましたし、文句も言わなかった。唯一手が掛かったのは最初の数日のアレだけです。

そんな感じで病院を後にして帰って来ました。直接お礼をする事が出来ませんが、大変お世話になりました。ペコリ
Posted at 2021/07/08 16:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ソフトをアプデしたら1548馬力が900馬力しか出なくなったって何じゃそりゃ! 中国のEVスーパーカーで起こった珍事件
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250720-11195261-carview/さすがシャオミ(笑)」
何シテル?   07/20 19:48
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 23
45 67 8 9 10
11 12 1314151617
18 19 20 2122 23 24
2526 2728 293031

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation