• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

耳に届く音

昨日の夜、TAを弄って、何となくいい感じの音が聞こえるように。まあ、今日聞いたらダメかもしれませんが。

個人的には、音は波。TAは波を聞く位置に合わせるものと思っています。単に時間のズレ補正ではなくて、波の位相を合わせると、聞いて気持ちいい音に思える。但し、位相は周波数によって変わるので、どこかの周波数の位相では合っても他の周波数の位相はズレますね。妥協点を見つけるしかないと思います。

人間は左右の耳から入った音のズレで音の方向を認識していますが、よく時間のズレで認識していると言われますが、私は位相のズレを認識しているんじゃないかと思っています。

音速340m/sを狭い車内で認識するなんてあり得ないと言われて、特にサブウーファーの周波数帯域なんて波長が長いからどこにあってもいいなんて人もいますが、実は位置や向きで変わるので、無視出来ないですね。

まあ、制限の多い狭い車内なので、何事も妥協は必要です。昔、お友達の人に、どうやってこんな音になるんですかと聞いたら、適当って言われました。それ以来、私も適当です。(笑)

ちょっと補足
位相は周波数と距離でズレが決まりますが、時間差の音で音をどう判断するのかというところは、私はよく分かっていません。脳の不思議です。
Posted at 2021/11/27 08:04:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月26日 イイね!

出音より耳に届く音

出音を気にしている人は多いと思いますが、最終的には耳に届く音が大事と思います。

この前の田舎の家で聞いていた音は正にそれ。(^^)

当然出音が良くなければいい音とは言えないんでしょうけど、それだけでは気持ちいい音にならない。

プリアルの音は、気持ちいいにもう少し届いていない。何が足りないのか答えを探しているところです。
Posted at 2021/11/26 08:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

気持ちいい音はひとつじゃない。

その人なりの音の背景が影響していると思います。同じ事をお友達の人にも言われました。

クラッシックが大好きで、コンサートに行きまくっている人。ライブが好きでライブに行きまくっている人。ジャズが好きでジャズを聞きまくっている人。その他諸々。

その人なりのイメージする音があって、そんな音を聞くために、ああでもないこうでもないとやっていると思います。

私の場合は、中学生の頃に家にあった親のステレオの音。田舎の家なので、部屋は8畳ぐらいの洋間に8畳の和室の続きの空間。そこで聞いていたレコードの音。古いステレオだったので、真空管アンプだったと思います。今は家ごとありませんが。(^_^;)

遠い記憶を頼りに車という狭い空間で再現出来ないかと、色々やっています。まあ、空間なりの音にしかならないと思っていますけど。

世の中、ハイレゾ音源がいい音のように言われますが、音がいいから気持ちいいかと言われると、必ずしもそうとは言えない気がします。ローレゾでも心に響く音が気持ちいい音ですかね。
Posted at 2021/11/23 09:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月19日 イイね!

嫌いな言葉

もう既にみんカラのブログとは思えませんが。(笑)

「私の経験上こうです。」「通念上こうです。」

経験や通念というのは、実は狭い範囲での話であって、絶対的な話では無い。確かに経験や通念は大事ですが、それに縛られているとそれを超えていくことはない。

たまには疑ってみる。これ大事と思っています。(^^)

カヲデオもチャレンジする人がたくさんいますが、そんな人がいるからこそ変化して、今までとは違う世界が見えてきている。まあ、チャレンジする人はマニアックすぎて一般人からすると常識外れな人と見られがちですけど。(笑)
Posted at 2021/11/19 08:56:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月18日 イイね!

久しぶりのアップロード(^^)



リアシートセンターで撮ってみました。運転席とはちょっと違う感じがします。TAがうまくないのかも。車の中でどの席で聞いてもいい音にするにはDSPなんて使っちゃダメかな。(^^;
Posted at 2021/11/18 21:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「16歳以上は免許不要! 無駄を削ぎ落とした洗練されたデザインがカッコいい 大人が似合うミニマルな「フル電動自転車」の実力とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250807-11203345-carview/電動チャリ欲しい」
何シテル?   08/07 18:16
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 2 34 5 6
789 101112 13
14 15 16 17 18 1920
2122 232425 26 27
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation