
他の人がやっていたので。(笑)
車の中っていうのは、反射やら振動やらだらけなので、環境を整えるのは中々大変です。と思っています。
逆に何をやっても変わる。何かを貼る。何かを置く。ホンの些細な事でコロコロと変わる。まあ、変化の度合いは様々なので、気づくのもあるし気づかないのもある。プラスになる事もあるしマイナスになる事もある。
と前フリはこの辺にして、早速実験です。(笑)
プリアルはセンターメーターで、ダッシュがほぼ左右対称です。そのメーターの上に置いてみました。
さて肝心の音は?変わりました。と聞こえました。いいか悪いかでいうと、悪い!残念?!
ボーカルが引っ込んでしまいます。場所が良くないのかな。とりあえず今の場所では不採用。ひょっとしたら天井に貼るといい?
と、本来の利用目的外ではイマイチですが、本来のサウナマットとしてどうなのか?実際に使っていないですが、ちょっと薄すぎない?マットの役に立つ?たかが110円の商品に文句言うのもどうかと思いますけど、ちゃんとテストしたんかと言いたい。(笑)
Posted at 2024/02/03 13:02:20 | |
トラックバック(0)