• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

やられた。。。

みんカラじゃなくてマイナポータルに

マイナポータルからパスポートを申請出来るんですが、エラーが出て申請出来ない。スマフォの再起動をやっても出来ない。仕方無いので、マイナポータルの問い合わせ窓口に確認したら、マイナポータルのアプリを再インストールしろと。ついでにChromeの履歴も削除しろと言われ、削除して再起動したら、みんカラのログインが解除されてしまって、ヤホーIDでしか入れない。仕方なくヤホーIDでログインするはめに。

みんカラIDで頑張って来たのに、思わぬ刺客がいました。

ちなみにマイナポータルからのパスポート申請

パスポート用の写真と署名の画像があれば、なんだかんだで30分ぐらいで出来ました。写真もその場で自撮りして申請出来ます。私は自撮りが下手なので、予め証明写真を撮る機械で撮って画像データをダウンロードしたのを使いました。

後は受け取り窓口に取りに行くだけです。そういう点では便利ですね。昔は本籍証明の書類を用意したり窓口で待たされたり色々面倒でした。
Posted at 2025/05/31 14:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月28日 イイね!

何何を使うと音が良くなる

この手のものは昔からずっとありますね。

怪しいものだったりそうで無かったり様々です。中には全くのデタラメなものも(笑)

最近、気になるのはネットワーク(音のネットワーク製品ではない)製品です。この製品を使うと音が良くなると謳うものがあります。ちょっとだけネットワーク製品を知っている者からするとハテナマークが1京ぐらい付きます(笑)

まあ、使うとそうなるように聞こえるので、全くのデタラメなものでは無さそうですが、本来のネットワーク製品とは違う部分で音を良くしているとしか思えないです。中には普通のネットワーク製品と変わらない説明をして、あたかもそれが音が良くなる理由にしているのもありますが、私からしたら、「えっそこ?」です。

何が音を良くしているのかちゃんと説明して欲しいですね。
Posted at 2025/05/28 12:31:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

映画観て来た

映画観て来た「ミッション・インポッシブル・ファイナル・レコニング」を観て来ました。シニア割りで(⁠^⁠^⁠)

内容に触れたらネタバレになるので、書きません(私が書かなくても誰かがネタバレサイトに投稿するでしょう)が、面白いと言えば面白いですが、ド派手なシーンは無くはないですが、心臓に悪いまでは行かない感じ。まあ、観る人によっては十分と思うレベルですかね。昨今の世の中に配慮しているのかもしれません。

久しぶりの映画館でしたが、やっぱり人気映画だけあって、席はほぼ満席でした。

今年観たい映画は無さげなので、映画館に行くのは来年かな。来年はスター・ウォーズの新作らしいですが、予告編がちょっと出て、個人的にはパス。アベンジャーズの新作の話があるのでこっちは期待。そう言えば、ミッション・インポッシブルとアベンジャーズに出ている俳優さんはこっちに出ていなかったから、スケジュールが合わなかったのかな。後はワイルド・スピードがあるとか無いとか。ワイルド・スピードは今年?

昔は年間10回ぐらいは映画館で映画を観ていたのに、観たいと思う映画が少なくなりました。(^_^;)
Posted at 2025/05/25 14:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

アナログとデジタルの融合

車は物理的に音楽を聞く環境としては不利と思います。何を今更ですが(笑)

アナログに拘る人はデジタル(特にタイムアライメント)を否定する人が多い気がします。確かに扱い方を間違うとそう言いたくなる気持ちは分からなくも無い。個人的にはタイムアライメントの説明をメーカーもそれを信じて書いている雑誌等の記事も間違っている。違う違うそうじゃないです。(笑)

人間という生き物の特性を無視した説明をするからおかしな音になって、「タイムアライメントなんて違和感しか無い」と嫌われものになる。タイムアライメントに失礼です。というか道具なので、使う側の問題。

だからと言って、デジタルで全て解決出来るのかと聞かれたら答えは「ノー」です。アナログな部分を無視出来ない。むしろアナログが大事です。

アナログで頑張っても解決出来ない事をデジタルを使って誤魔化してみる。最近の映画がまさにコレですよね。VFXを使って錯覚させていますが、アナログな実写部分があるからそう見える。フルデジタルでは多分面白く無い。

あぁ映画「ミッションインポッシブル」観たい(笑)

まあ、映画館で観るとカシアタなんてガッカリしますけど。こんなの車じゃムリ〜ってなります。

えっ、結局映画の話かって?はい、そうです。映画は映画館で観ましょう。(⁠^⁠^⁠)
Posted at 2025/05/24 09:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

イラン事は続くよ〜どこまでも〜♪

まあ、思いつくままに付けたり外したり変えたりですが(笑)

悪魔でも個人的感想ですが、プリアルの場合、音に寄せると走りが悪くなり、走りに寄せると音が悪くなる感じがします。悪魔でもそんな感じがするだけです。何の根拠もありません(笑)

で、付けたり外したり変えてみたりすると寄り方が変わる。バランスが取れると音も走りもいい感じに思える。感覚の世界なので、本人がそう思うだけだと思いますが。

イラン事しいな人間は弄っていると楽しい。結果は棚ぼた(笑)
Posted at 2025/05/18 10:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全固体電池で挑む日本の逆襲――なぜリチウムイオン電池大国・日本は「中国依存8割」の現実に陥ったのか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250718-11194129-carview/日本が負ける理由のひとつ。中国を併合していたら」
何シテル?   07/18 08:39
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67 8 9101112
13 141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation