2025年10月11日
早苗は首相になれない可能性が出て来ました。なんか予想が当たりそうです。このタイミングで辞めてくれたら、首相になれなかった総裁として後世に語り継がれると思いますが辞めないよねぇ。まあ、私の今の気分は台風の日に海を見たくなる気分(笑)
正直、誰が首相をやってもこの国は駄目でしょう。進次郎ならウルトラEぐらいの荒業で何とかしたかもしれませんが、タラレバ話です。そんな話はどうでもいい。
少し前からタイムアライメントの有り無しでお試しをしていますが、タイムアライメント無しで十分じゃないのと思うようになりました。
タイムアライメントはそれなりの機能ですが、やっぱり使いこなすにはそれ相応の耳なり機材が必要です。半端では使いこなせない。タイムアライメントを知ったのは随分昔のパイオニアのMD機でしたが、最初聞いた音は違和感有りまくりのなんじゃこりゃでした。そんな事もあったり機材がナカミチのCD-700と言うタイムアライメントの無いものになって、使う事が無くなっていました。
プリアルに乗り換えた時、サウンドナビに機材を変更してタイムアライメントを使い始め、違和感の払拭を心がけていましたが、中々思うようにならず、それならやめてしまえと言う事で最近はタイムアライメントを使わないでどうなるかと、調整をしていました。
で無くてもバカ耳には十分な感じの音になりました(笑)
まあ、イラン事は止めないと思うので、しばらくするとタイムアライメント有り派に戻る可能性はあります(笑)
Posted at 2025/10/11 10:31:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月10日
分かりました
よく事件の効果音みたいな曲があって何だろうと思っていました
これです(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=fdXoDwGQT78&list=RDfdXoDwGQT78&start_radio=1
鬼警部アイアンサイド
冒頭部分が効果音的に使われます
Posted at 2025/10/10 20:49:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月07日
朝の通勤時間帯に上空を飛行機が通り過ぎる事があって、高度と音速の関係があるので、音が聞こえる位置より先に実際の飛行機が見えるはずと、目で追うけど見つけられない(^_^;)
今日やっと見つけられた。どうも向きを勘違いしていたようです。
上から聞こえるからと言うのはありますが、やっぱりバカ耳です(笑)
Posted at 2025/10/07 08:44:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月03日
悪魔でも私見です。
タイムアライメントを使う使わないで音の聞き比べを最近やっています。と言ってもサウンドナビは機能を使う使わないの設定をすると、EQも使えなくなるのでタイムアライメントの値を設定するかしないかと言う方法での聞き比べです。
結果としてはタイムアライメントを使わないと、音のフォーカスが甘くなる。使うと音像がハッキリします。タイムアライメントってそういうものと思うので、あたり前と言えばそうですね(笑)
タイムアライメントについて、本来の位置じゃない場所から届くはずの音を時間をズラす事で鳴らすのは違和感があると不要論を唱える方やショップさんがありますが、そもそもステレオのスピーカーは本来点音源であるはずの音を左右のスピーカーで鳴らして、あたかもそこから聞こえるように錯覚させるものだから、あんたの耳もバカ耳じゃないのと言いたい(笑)
じゃあ理想的なのはと言われたらセンターに置いてステレオ感を感じるスピーカーかなと。
JBLかBOSEが出しているバー形状のスピーカーがあったと思いますが、そんなスピーカーを車のダッシュのセンターに置いているバンの車を見かけて、そんな車を思いました。
まあ、バカ耳の奴が何言ってんのって言われそうですが(笑)
Posted at 2025/10/03 08:59:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年09月26日
本企画への意気込みをお願い致します!
当たったらいいなぁ(笑)
Posted at 2025/09/26 18:16:41 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用