• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takayasuのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

○○ッター○ットのテスト・・・(謎)

え~、例のブツのテストしてきました(謎)
結果的には7速○700rpmです(更謎)

想像よりは結果OKです・・・(更々謎)
ノーマル車とは思えないですね・・・(更々々謎)
でもアノ領域を超えるとノーマル車のアレとアレの限界を痛感しました・・・(更々々々謎)
しかもアノ領域からアノ領域までの伸びが・・・初めてパワー不足を激しく感じました(更々々々々謎)

公には出来ませんので、詳細を知りたい方はコメ頂ければこっそり返信します(笑)
Posted at 2008/09/27 03:28:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月25日 イイね!

Fオーナー限定販売exclamation&questionレア物購入あっかんべー

先週末、MyDの担当SCより電話が入り、
『今度IS-Fのミニカーが台数限定で出ます。当店よりIS-Fを販売した台数だけ入荷のため、基本的にFオーナーへの販売となりますが、いかがでしょうか?パールは入荷台数1台です!16000円ほどしますが、台座とかも付いてかなり拘ってありますよ!』
とレア物好きな自分の心を鷲掴みにする内容でした(笑)

もちろん気持ちは即決だったんですが、すぐ買いますexclamationと言うのもアレだったので、
欲しい気持ちをぐっと我慢して
『話は分かりました。ちょっと考えさせてください』
と余裕を見せたお返事をしましたあっかんべー(爆)

んでようやく正式に『買いますexclamation×2』の連絡をしました~ウィンク

入荷は10月25日位になりそうとの事なので、実車もミニカーも非常に納期が掛かりますねバッド(下向き矢印)(笑)

今から2度目のIS-Fの納車が楽しみでするんるん(笑)

ってかMyDから白Fは自分だけだったと言う事実にビックリしましたウィンク
そこそこ台数出たみたいですが、ブルー、ブラック、シルバーが大半のようです冷や汗

白Fミニカーの入荷台数が1台とは自分専用の感じがして何だかちょっと得した気分になりました手(チョキ)ぴかぴか(新しい)(笑)
Posted at 2008/09/25 22:47:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月22日 イイね!

ご冥福をお祈り致します。

ご冥福をお祈り致します。もうご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、
雑誌等で有名なチューニングショップ『amuse』の代表、田名邊さんが昨日ご逝去されたそうです。

詳細なことは判りませんが、事故とかではなくご病気でお亡くなりになったとの事です。

JZX100マークⅡに乗っていた時にブーストアップ、タービン交換、MT換装と非常にお世話になりました・・・
画像はJZX100現車セッティング中のものです。(まだお店が館山にある時です)

田名邊さんは技術・知識だけではなく、人柄もとても素晴らしかったので自分は大好きでした。
自分のワガママな要求にも完璧に答えてこなしてくれ、名実共に最高のチューナーだったと思います。

大きなショップなのにたくさんのお客さんの顔・名前をきっちり覚えている田名邊さん。
JZX110に乗り換え、約2年ぶりに電話した時でも自分のこと完璧に覚えていてくれて、
とっても嬉しい思いをしたことを思い出します。

もうJZX100を降りて5年以上経つのに毎年のように年賀状も頂いていました。

もちろん気さくな人柄もですが、その技術力・知識には脱帽ものですし、サーキットを走らせても凄いタイムを叩き出してしまう・・・
まさにチューニング業界のスペシャリストと言う言葉が一番似合う人だったと言っても過言ではないでしょう。

JZX100完成後、田名邊さん運転で全開テストに同乗させて頂いた事があります。
プロレーサー並みのテクニックをまざまざと横で見せて頂き、非常に衝撃を受けた記憶があります。

実はIS-Fを買ったのも、田名邊さんにチューニングして頂いたJZX100の加速感が忘れられずにまたパワーのある車が欲しくて購入したと言うのがあります。

チューニング業界に残した功績は計り知れないと思います。
その位偉大な人物が逝ってしまいました・・・

田名邊さん、本当に本当にありがとうございました。
謹んでご冥福をお祈り致します。
Posted at 2008/09/22 22:40:34 | コメント(4) | トラックバック(2) | 日記
2008年09月19日 イイね!

TV&ナビキットを改造して装着しました~手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

TV&ナビキットを改造して装着しました~・・・とは言っても納車直後ですが(爆)

装着したのはk's system製のTVキット『Good!・Navi for EMVⅡ』とナビ操作用スイッチですウィンク

せっかくのマクレビなんで、コレが無いとって事で納車前から用意して、配線改造も済ませて速攻装着してましたうれしい顔(笑)

配線改造の内容としては、各種電源(+B、ACC、ILL)が取れるようにしてみましたるんるん
これで将来的に欲しいと思っている地デジチューナーなんかの装着にも困りませんあっかんべー(笑)

装着はカプラーオンなんで速攻終了指でOK
ナビ操作用のスイッチ取付の方がバラす箇所が多くてめんどくさかったです(爆)

装着後は特に不具合も無くイイ感じですうれしい顔(笑)

詳細はパーツレビュー整備手帳にアップしましたるんるん
Posted at 2008/09/19 22:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月15日 イイね!

コレでIS-Fの本領発揮・・・・あっかんべー

コレでIS-Fの本領発揮・・・・←分かりますか?(笑)

いよいよIS-F君の呪縛を解き放ちましたうれしい顔
これで欧州車軍団にナメられなくなりますあっかんべー(爆)

って言えば分かりますでしょうか・・・
そう、ECUに手を入れてしまいました手(チョキ)ぴかぴか(新しい)(爆)

とは言っても燃調やATプログラム等イジったフルコンではなく、リミッターカットのみですがあっかんべー

アイメックさんが待ちに待ったF用のリミッターカットをいち早く開発してくれたので、
早速施工してもらいましたるんるん
(鶴田代表、施工ありがとうございましたm(_ _)m)

施工はてっきりエンジンルーム内のECUを外して行うと思っていたのですが、
運転席足元にある診断コネクター(DLC3)に画像のような機械を繋いでの書き換えですうれしい顔
10~20分程度で終了したのですが、ECUチューンも簡単になりましたねウィンク(笑)

あ、もちろんリミッターカットは↓↓こう言う所↓↓で使いまするんるんるんるん(笑)

建前上ですが・・・(爆)

やっとこれでIS-Fの持つ本領を発揮させることが出来るので、早くテストしたいですうれしい顔(笑)

最高速どれだけ出るんだろう・・・
メーター振り切り位は出て欲しいもんです目がハート(爆)
Posted at 2008/09/15 11:49:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買い替え♪ http://cvw.jp/b/132011/44052454/
何シテル?   05/31 21:22
どうもです♪ 人生初外車であるBMW! 生まれ持った良さを生かすようにシンプルに仕上げていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 2345 6
7891011 1213
14 15161718 1920
21 222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

3D Design サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 23:55:45
BMW F32 ブレーキライト 4灯化(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:32:03
新型タントカスタム LA600S 車高調 『 Best☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 01:38:22

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMWプライベートファクトリーにて特別オーダーした 6MT・FRのM3です。 色やオ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号です。 【メーカーオプション】 ・15インチアルミホイール ・コンフォートパッ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤専用マシンです。 【メーカーオプション】 ・16インチアルミホイール ・合成皮革+ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
※売却済 【メーカーオプション】 ・予防安全パッケージ ・シートヒーター&ステアリング ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation