• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unixの愛車 [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年4月23日

ミラータイプのドラレコ移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
CTに取り付けていた前後ミラー型のドライブレコーダーをNXに移植です。

助手席のグローブBOXを外し、下側のカバーを外すとヒューズBOX。

その1番下の2か所から、それぞれ常時電源とACC電源を取り出しました。

2
アースは取り外しやすい箇所が楽なので、発煙灯横のカバーの所からボディアースを取りました。
3
フロントの上部、サイド、天井等々・・
リア迄は一切外したりめくる事もなく、
(ドアのゴムのみ、数か所捲りますが)
簡単に線を通せる構造です。
4
1番右の少し太めのゴムの中を通します。結構隙間が多いのと、長さも短いので普通に指で押し込める程度でした。
5
とりあえず一旦この位置で止めてみました。あとは実際に走行してみて、微調整をしようかと思います。
基本左右、上下位置はミラー画面を指でなぞるだけで調整できますので、この位置でいいかもしれません(熱線も映っていないので)
6
フロントです。
CTお取り付け時の時と同じなのですが、
もう少しドラレコのミラーが長ければ良いのですが・・・
少し短いので左へずらして取り付けとなります。(カメラ自体もメカ的にある程度クリクリと動かせますが)
7
リアを表示さす為には指で横へスッとなぞるだけでリアに切り替わります。フロントへ戻したい時はもう1度横へスッとなぞらすだけ。

フロント、リア共にカメラの上下位置は画面で上下へなぞればその位置で固定できます。
8
リアのカメラ位置は現在こんな感じです。

DAIPONさんからリアの駐車監視ステッカーを購入させて頂いたので、届き次第リアに貼り付ける予定です♪

NXはサイズもそこそこあるので、そこまで煽りを受ける事は無いでしょうけど・・・

CTは車体の高さがとても低かったので、とにかく無茶な割り込み等がホント凄くて・・ストレスでした。

やはり後続や斜め後方の車からみて、高さが低いので入りやすいのでしょうね。
何度も無理なブレーキを踏まされました(-_-)

煽りも無茶な割り込みもせず、余裕を持ってのんびり行きたいもんです。


ちなみに・・・
この前後ミラー型のドラレコは確かamazonで\14000位で買いました。

工賃は¥0だし、これだけ機能すれば十二分ですよね。

駐車監視は1度BT上がったので機能OFFにしております。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト プロテクションフィルム施工

難易度: ★★

レクサスNX300h前期にAmazon購入3カメラ ドライブレコーダー 取り付け

難易度: ★★

オイル&エレメント交換

難易度:

【続】カラードステアリング加工

難易度:

46回目洗車 雨が降りそうだけど、シュアラスターで行きました,

難易度:

ラゲッジルームランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 右ミラー動作せず(Dにて前回SWも既に交換済) https://minkara.carview.co.jp/userid/1320319/car/3379563/7265805/note.aspx
何シテル?   03/16 15:48
2023/01/08にNX300hバージョンLから、三菱アウトランダーPHEVに乗り換えました♪ レクサスのハイブリッドを2台続けて乗った後の三菱アウトラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱(純正) フロントシート(異音対策品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 13:09:42
リヤゲート両端のサッシュASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 09:56:56
ルーフレール取替(保証) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 09:53:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年1月納車。レクサスNX300hバージョンLからの乗り換えになります。 内装、静 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2020年4月にCT200hからNX300h versionLに乗り換えました☆ 201 ...
レクサス CT レクサス CT
2017/04に乗り換えました♪ 宜しくお願いします☆
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
ホンダ エディックス。 中が大変広く、前列3人。 楽しい車だったけど…燃費がもう少し良け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation