2013年04月17日
R32スカイラインのトランク・ウェザーストリップが製造廃止!
ひどいよ日産自動車(/□\* )
でもR34用が使えるらしい。。。
この瞬間が日産車だねヾ(○⌒ ∇⌒○)ノ

Posted at 2013/04/17 20:22:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月16日
フルノーマルで買ったGT-Rくんは走ることに必要なものしか付いていません。
ナビはおろかETCも無い。。。
まあ、GT-Rとしては正しい姿なのかも知れませんが、GWに笠岡に行くにはチト不便
ということでETCを取り付けました!
モノはパナソニックの安いヤツ(忘れた)
セットアップ込みで6000円(安い!)
いつもなら電装品はめんどくさい苦手なので地獄のチューナーわくわくさんにお願いするのですが

と、言われたので一人で頑張って取り付けました
取り付け作業は至って簡単
①センサーを取り付け
②ACC電源と常時電源をつなぐ
③本体を設置する
だけです
ただ自分は①センサーをガラスに付けたくなかったのでダッシュ裏に取り付けました
(感度がガラスに比べ落ちますが、HCR32で問題無く使えることは確認しています)
また②は社外オーディオのハーネスに予備が分岐しているのでそれを利用
大嫌いなギボシの作業を省略できました
あとは本体を設置し完成
初めてETCゲートをくぐる時は緊張しますが、問題無くクリアー!

章男アキオもご満悦です(笑)
Posted at 2013/04/16 22:47:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日
みん友の皆さんには聞くまでもないですが(^^;;
4月に入って入社、異動など新しい出会いがあったのではないのでしょうか?
で、歓迎会なんかの場で色々話をしていて、答えに困る質問が
「休みの日は何をしているんですか??」
事実は
「ジャッキアップしたクルマのホイールハウスに頭突っ込んで、アヒャヒャしてます(゚∀゚)」
ですが、こんなこと言うと普通の人はドン引き確定です。
多趣味なら他の趣味の話をすれば良いのですが、私からクルマを取るとカルシウムとタンパク質しか残らない状態。。。
やむを得ず
「ド、ドライブです」
と答えてます(;^_^A
皆さんはどうですか?
Posted at 2013/04/07 10:43:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日
GT-Rが納車された日、ずっと乗ってるGTS-tのメーター球がお亡くなりに。。。
140km以上と2000rpm以下がわかりません
クルマが嫉妬した?嫌がらせ?
こんなことあるんですね
ちょっと恐い(ノД\lll)コワイヨー
Posted at 2013/04/06 11:17:53 | |
トラックバック(0) | 日記