• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぉーがの"車のカラーはなぜかシルバー" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2019年5月12日

バキューム計(オートゲージ548)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スパっとホース切ります
4-4-4の三又入れます
(4-4-4少しゆるい気がします
基本負圧なので抜けることはないと思いますが6-4-6を用意したほうがいいかもしれません。)
ホース繋ぎます。(付属品)
2
コンピュータ部分にセンサーを固定
3
配線を内部に通し
左側に設置~!

配線はナビのところから出しました
4
そして翌日
カラー変更(配線変更)
オレンジACC→オープン
ホワイトオープン→ACC

妻から音がうるさいとのこと
NAだから坂道で振り切れちゃうと.... うるさいとかなりの不評

マニュアル読むとスイッチ押しながらエンジンをかけるとミュート設定ができるとのことで設定(マニュアルに書いてあるよ!)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

無水洗車でRIDOを施工しました✨

難易度:

4回目車検(79,763km)

難易度:

仕事帰りにちょっと洗車

難易度:

ワイパーアーム再塗装

難易度:

AZ FCR-062 注入 11回目

難易度:

バッテリー延命装置取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト バキューム計(オートゲージ548) https://minkara.carview.co.jp/userid/132127/car/2572042/5314205/note.aspx
何シテル?   05/13 12:15
ふぉーがです。 ホンダ シビックフェリオ(EK3 5MT)  3年ぐらい ホンダ オデッセイ(RA6 4AT) 3年ぐらい 日産 グロリア(Y34 グ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト 車のカラーはなぜかシルバー (スズキ スイフト)
2018年4月26納車予定 納車まで1ヵ月半かかった。 通勤車として利用予定! そし ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation