• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月28日

昼メシ食べにちょっとそこまで(千葉県富津市 竹岡式ラーメン ニコニコドライブイン)

昼メシ食べにちょっとそこまで(千葉県富津市 竹岡式ラーメン ニコニコドライブイン) ようやく日中は暖かくなってきた昨日…
千葉県3大ご当地ラーメンの最後に残った竹岡式ラーメンを食べにバイクを走らせてきました。

市原インターで初めて千葉県のご当地ラーメンの存在を知り、バイクにリターンしてから勝浦タンタン麺を皮切りにアリランラーメンを制覇…今回遂に最後に残されていた竹岡式ラーメンを食べに行ったのですが、何故最後まで残ったのかというと…

以前オフ会にて千葉の○ーさんからご厚意でカップ麺の竹岡式ラーメンを頂いた事があり…
食べてみたのですが、特に惹かれるものがなかったので(失礼汗)ほかの魅力的なラーメン屋さんを優先してしまった経緯があります。
( ̄▽ ̄;)

のんびりと8時前ぐらいに自宅を出発、朝晩はまだ薄ら寒い感じですが最高気温16°cまであがる予報でしたから冬ツー定番のハンドルカバーを久々に外していきました。
下道をトコトコ走って幕張から京葉道路に乗り渋滞しそうな千葉市街地を避けて姉ヶ崎まで高速を使いました。

幕張PA・市原SAで一服休憩を交えて目的地には想定していた11時半に到着…
かなり混んでいましたがタイミングよくテーブル席が1つだけ空いていたので待たずに入店!


5分もかからず着丼ー



当然ながら普通盛りラーメンだけでは育ち盛りの私には足りなそうでしたからアジフライと小ライス追加ですw

竹岡式ラーメンの元祖のお店や、この地の老舗と言われるお店も行ってみたいのはやまやまですが今回はだいぶ前に来たことがあったニコニコドライブインさんにお邪魔しました。
その時は竹岡式ラーメンの存在も知らなかったので確かイカフライ定食を食べた記憶があります。

で…肝心なお味ですが…
チャーシューの煮汁を使った特徴的なラーメンとの事ですが何やら昔ながらの中華そばって感じで美味かったです。

満腹になったあとは…


眺めの良さげな場所があったのでちょいと寄り道…


九十九谷展望公園ってとこなんですが千葉らしからぬ眺望は絶景でした。



素晴らしい眺望の鹿野山を降りて最後はやたらとピーナッツ推しな道の駅【木更津うまくたの里】にて口コミ絶賛のピーナッツソフトを食べて帰路につきました。

姉ヶ崎から館山道にのり今回は最後まで首都高まで使ったので16時過ぎには帰宅…

そして今回の家族へのオミヤは…

ピーナッツに様々なコーティングをしたものをアソートで売っていたのでそちらにしましたが、見た目も映えるし好評でした。



【ツーリング満喫度】★★★★☆
【B級グルメ満足度】★★★★☆
【疲労度】 ★★★☆☆




さて次回は何処で何食べよ…

(ってか帰路はクシャミ連発…暫しオフシーズンかな_(:3」z)_)






ブログ一覧 | バイク
Posted at 2022/02/28 11:59:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2022年2月28日 13:37
こんにちは♪

今度春本番になったら
連れてってください(笑)

今回のお土産も
ナイスですね(^^)
コメントへの返答
2022年2月28日 15:30
こんにちは〜

春が本番の頃は私にはまだ厳しいかもなので初夏になるかもです…
_(:3」z)_

ツーリングルートが確定したら真っ先にオミヤを検索してますからねー
失敗は許されないのでww
2022年2月28日 16:08
おひさで~す
B級グルメツーリング、いつも楽しそうですな🤩
私もバイク欲しいです❗️一応、ヨメの了解は取ってますが、250でも高いですね~💧
YouTube観ながら検討してます
コメントへの返答
2022年2月28日 16:46
こんにちは〜

単なる移動だけだと飽きちゃいますからねーw
安くて美味いB級グルメの目的が有れば飽きずに毎週でもうろつけますww

あら!
マジですか?
昔に比べてバイクの値段は高くなってますよね…以前は人気が落ちて売れないからコストアップだったんでしょうが、最近はコロナ禍で人気再燃して中古までもがお高いですねー

バイク手に入れたらまたオフりましょ
(*・ω・)ノ
2022年3月1日 15:18
こんにちは

奇遇ですね
私も日曜の昼は竹岡式ラーメンを姉妹店で食べてました

分厚いチャーシューと濃いスープは癖になります
コメントへの返答
2022年3月1日 15:33
こんにちは〜

ありや、そうだったんですねー
アリランとどちらにしよう?ぐらいに考えてましたw

チャーシューもスープも美味かったですし、タマネギが良い味出してますねー(*´ω`*)
2022年3月9日 13:08
こんにちは🎵
花粉絶頂期に大丈夫でしたか😅?
竹岡の元祖梅の屋はかなり待つそうですね😅
子供の頃はそんな店じゃなかったのに💦
わかめラーメン食べた思い出がありますが、旨くなかったです(笑)
房総ではうちの近くのラーメン屋が一番旨いと思います🎵
みんなで久しぶりに遊びたいですね✨
花見オフでもわるかなー?
コメントへの返答
2022年3月9日 14:57
こんにちは〜
花粉ギリギリセーフ?でしたが帰路はクシャミ連発でした_(:3」z)_
3大ご当地ラーメンのうちの2つまでは食べていたので外せませんでしたw
ラーメンも結局は好みですからねー
美味いと言われる店をしらみつぶしにしていたら毎食ラーメンでも足りないかもww
花見シーズンは花粉シーズンとギリ重なるんですよねー_(:3」z)_

プロフィール

「@千葉のきーさん 最近こちらの方ではほとんど聞かないですね…どうやら蝉の幼虫を食用?で乱獲してるって記事を見かけました汗」
何シテル?   07/19 10:29
東京のシュウです。 よろしくお願いします。 H23・12・11よりR01・11・10迄の約8年間フーガハイブリッドに乗っていましたが、諸事情によりR01・1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
xsr900 60thから乗り換えました。 初めてのSUZUKI 初めてのフルカウル ...
三菱 エクリプスクロス ウリ坊4号機 (三菱 エクリプスクロス)
ガソリン1.5とディーゼル2.2共に試乗しましたが、CVTのスムーズさ、室内の静寂性と足 ...
ヤマハ XSR900 ウリ坊Ⅱ (ヤマハ XSR900)
大型二輪免許取得前に購入してしまいました♪ (*´ω`*) 乗られた方もいらっしゃるか ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
ベクトラGTSは多少の不具合を除けば非常にいい車だと思います。 走りに関してはそれまで四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation