• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月19日

私的関東カレーうどんランキング

私的関東カレーうどんランキング 子供の頃のカレーうどんの思い出はあまり良いイメージではありませんでした。
給食に出てきた和風なカレー汁にソフト麺をぶち込むお世辞にも旨いとは言えない…と言うかメニュー表にカレーうどんの文字を見るだけでテンションが下がるぐらいでしたねー
母親が作ってくれていたうどんも煮込みすぎてフニャフニャでちょっと苦手だったので、うどんだったら蕎麦派でした。

そんな私をカレーうどん好きにしてくれたのが今はありませんが二子玉川にあった【古奈屋】さんのカレーうどん!
和風だしのカレーうどんしか知らなかった私にはスパイシーなカレーうどんは衝撃的でした。
家族で二子玉川に買い物に行くと毎回のように食べに行っていたお気に入りだったんですが、いつの日かテナントが撤退してしまい残念に思ったのが数年前…

その後、厚木であったオフ会前にたまたま昼メシを食べに行ったのが【咲々】のカレーうどん…古奈屋のクリーミーながらスパイシーな味を彷彿とさせる味でした。

しばらくしてから久しぶりに古奈屋も食べたいなぁと思って本店の巣鴨まで行って食べたんですが…
確かにカレー汁は美味いんですが…
アレ?こんな麺だったっけ?
以前はこれで満足してたのかな?
それとも変わってしまったのかな?

そんな事もあって旨いカレーうどんを食べたいと常々頭の中にはあり、必然的にB級グルメツーリングの筆頭に挙げられるぐらい追い求めたりもしています。

ネット記事であったり…
Googleマップ検索であったり…
様々な情報を頼りに関東近県をうろついた結果このようなランキングとなりました!
もちろんその日の食欲であったり…天候であったり…麺づくりに影響を及ぼすであろう季節や湿度…作り手の調子もあるでしょうから日によるかもですが…

13.田沼屋(群馬県桐生市)


10位の藤屋本店さんを目指して行ったんですが並びがキツそうだったので通りがかりの田沼屋さんにしたんですがメニューを見ていたらネットで検索した時にちょっと行ってみたかったお店でした。
桐生名物のひもかわうどんなんですが炭が練り込まれている黒帯ってやつで、カレー汁は結構辛口なキーマカレーです。


12.香乃(東京都世田谷区)

前々から行ってみたかった地元近くのお店でしたがタイミングが合わず行けなかったんですが、年末の休日にようやく伺えました。
和風・洋風がありますが洋風を選びました。


11.野村屋本店(栃木県佐野市)


佐野市の耳うどんってのを食べたいなぁと伺いましたがどうせならとカレー耳うどんにw


10.藤屋本店(群馬県桐生市)
画像はありませんが桐生市のひもかわうどんを食べに行った時にどうせならとカレーひもかわうどんにしました。
ひもかわうどんに熱を奪われて最後の方では汁が冷めてしまわなければもう少し上の順位だったかも?

9.JAZZ KEIRIN(東京都世田谷区)

こちらも超地元w
汁が見た目よりサラサラで麺との絡みがもう一歩…それさえ改善してくれたらなぁー


8.香川一福神田本店(東京都千代田区)


都内ではそこそこの評価らしい…
結構辛かった記憶はありますが⁉︎



7.うどん工房さぬき(神奈川県横須賀市)


柔らかい唐揚げと汁の絡みは最高でしたが麺に対してはもう一歩…
汁がサラサラって訳でもないから麺の表面性状の問題なのかな?


6.遊喜庵(群馬県渋川市)
こちらも画像は有りませんがカレーうどんだけでも何種類もあり、確かかなり辛いのを食べたような?基本は水沢うどんとのことです。



5.咲々(神奈川県厚木市)
画像有りません…
水菜が大量に乗ってるんでちょっと水っぽくなってるイメージ…水菜抜きで頼んでみたいかも…
揚げ物が無いのもちょっと不満かなぁ…



4.富貴堂(神奈川県藤沢市)


この辺りになると私的には文句のつけようがない感じw



③汐満(東京都文京区)
画像有りません…
駐車場が近くにないのが不満w



②延喜(埼玉県さいたま市)


ヨコハママラソンのために横須賀のうどん工房さぬきさんにいけなかったから見つけた名店!
鉄鍋で最後まで熱々を堪能できます♪



①真打(埼玉県川越市)


ゴマ汁とカレー汁のWつけ汁…
武蔵野うどんを歌ってますがそこまで強いコシがある感じでもなく硬いけどモチモチした万人向けなうどん…
ひょっとしたらゴマ汁が美味かったのかもしれないしダブルの味変がちょうどツボだった可能性も捨てきれないので近日カレー汁単品で再来したいお店です♪




ってな感じですっかりカレーうどんが中心となりつつあるB級グルメツーリングはまだまだ続く…
さて次は何処で何食べよ?


ブログ一覧 | バイク
Posted at 2023/01/19 22:05:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

武蔵野うどん澤村【薬膳カリーうどん】
misonozさん

11月14日は埼玉県民の日って…こ ...
国立自動車総研さん

カレー中華天ぷら 立喰そば 越善本店
湯太郎さん

島田屋
空のジュウザさん

ある日の昼御飯382 ボンカレーの ...
44loveさん

アウデイは休みでした
JEFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨雲レーダーの降る降る詐欺に騙されたけど午後からは平気そうだったのでオヤツを買いにバイクでちょい乗り!」
何シテル?   04/06 17:08
東京のシュウです。 よろしくお願いします。 H23・12・11よりR01・11・10迄の約8年間フーガハイブリッドに乗っていましたが、諸事情によりR01・1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
xsr900 60thから乗り換えました。 初めてのSUZUKI 初めてのフルカウル ...
三菱 エクリプスクロス ウリ坊4号機 (三菱 エクリプスクロス)
ガソリン1.5とディーゼル2.2共に試乗しましたが、CVTのスムーズさ、室内の静寂性と足 ...
ヤマハ XSR900 ウリ坊Ⅱ (ヤマハ XSR900)
大型二輪免許取得前に購入してしまいました♪ (*´ω`*) 乗られた方もいらっしゃるか ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
ベクトラGTSは多少の不具合を除けば非常にいい車だと思います。 走りに関してはそれまで四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation