• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京のシュウのブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

これからの方に参考になれば良いんですが…(・ω・)ノ

これからの方に参考になれば良いんですが…(・ω・)ノ昨日は予告通りに千葉県にある千葉市動物公園に行ってきました!

こちらには、数年前に話題になった二本足で立ち上がる「風太くん」という名のレッサーパンダが居るのですが、以前近くにイチゴ狩りに行ったときその農園が臨時休業で…周りに何か子供が楽しめる施設がないか探したところこちらに辿り着きました…

たまたま行ったのでまさか風太くんがいる動物園だとは知らずにその後分かったのですが…
(^^;;



あれから月日が流れて…
最近その風太くんの孫が産まれたってニュースを見ていたので今回行くことになりました!




皆さんを見習い遠くの端に‼︎
(・ω・)ノ(笑)






やはりレッサーパンダは大人気ですね‼︎






午前中はマッタリと過ごしてきました!
(・ω・)ノ










その後帰宅して、夕方から…





Dに‼︎






車検の時に一緒に頼んでいたのですが、手違いで忘れられていたスタビライザーのブッシュを交換してもらいました!


(・ω・)ノ







タナベのサステックスタビライザーをインストールしたのは私にとっては大正解だったんですが…



時間が経つとたっぷり塗って貰っている筈のグリスアップ効果が無くなり、段差を乗り越えるたびに高級車らしからぬ【ギシギシ音】が耳障りだったんです‼︎



その度にグリスアップして貰っていましたが、対症療法にしかならず…
(ーー;)(汗)



某静岡のお方に…「シュウちゃん、それは純正ブッシュにしたら収まると思うよ!」とアドバイス頂いたのがだいぶ前…
(^◇^;)(笑)





昨日ようやくやって貰いました!



それから僅かな距離しか走ってないので、実際どうなるかは分かりません…
半年くらい経たないと結果は出ないんですが…



少なくとも言えるコトは…
フーガハイブリッドにこのスタビライザーをインストールされる場合には…
付属?のブッシュは使用しないで純正ブッシュを使うのが良さそうです‼︎
Dで見てもらった結果フロントは問題無いようですが、リアはユルユルだったみたいですから…
(^^;;




ちなみに今回のブッシュ交換でかかった費用は…

ブッシュ(部品代)…2個で¥734円

工賃…¥8171円

( ̄◇ ̄;)(汗)




最初から純正使用なら必要は無かったものですからね〜
(ーー;)(汗)








おしまい。

m(_ _)m




Posted at 2014/12/08 09:08:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車 弄り | 日記
2014年12月06日 イイね!

いつ迄…?( ;´Д`)

いつ迄…?( ;´Д`)中学2年生の娘と、小学3年生の息子…
果たしていつ迄一緒にお出掛けしてくれるんでしょうかね〜
(/ _ ; )


そろそろ年齢的に友達と遊ぶ方が家族でお出掛けよりも楽しい頃ですから…


もちろん自分でもそうでしたから…
(^^;;(笑)



来年にはそろそろ息子も中学受験体制に入って来ますし…



でも来年くらいはまだかな…
(^_^;)




再来年は…
(ーー;)(汗)





今を大切に、明日は天気が良くてお出掛け日和なら…


動物好きな2人のために…
某県某所に連れて行ってあげたいなぁ!
\(^o^)/

ちなみに昨晩もウリ帽を取り合いしてました!

さらに、息子の友達でウチに遊びに来ると必ずウリ帽を被る友達が居るそうです…
(^^;;(笑)





ところで…某所の某風太くん…
先日TVで「風太くんは今でも立つ?」ってのをやっていましたが…

飼育員の方が…
「レッサーパンダは皆んな立ちますよ!」って…
(; ̄ェ ̄)(汗)

「流行っていた当時からなんで皆んな騒ぐんだろう?」って思っていたそうです…
(^◇^;)(笑)




まぁ、ネコも立ちますからね…




(・ω・)ノ(笑)






おしまい。

m(_ _)m



Posted at 2014/12/06 09:35:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年12月05日 イイね!

朝が辛い…(ーー;)(汗)

朝が辛い…(ーー;)(汗)最近朝が辛いですね!

暖かくて気持ちの良い布団から出るのも一苦労なんですが…

なにより靴下を履くのが辛い時期になりました…


(ーー;)(汗)





通勤の為に駅まで歩くのも…


(ーー;)(汗)





満員電車に乗って…
職場に着くまでには、強制的に腰が伸ばされてマトモに歩けるようになりますが…
毎朝大変です…
囧rz





おしまい。

m(_ _)m


Posted at 2014/12/05 09:13:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月04日 イイね!

開発の先に待つものとは…!(◎_◎;)(汗)

開発の先に待つものとは…!(◎_◎;)(汗)
西暦2XXX年…

人類はほとんど何もしなくてもオートマティックに機械が全てを代行してくれる…

農業、漁業、工業…
全てが機械任せ…

人類はさらにその生活を改善させるべくAI(人工知能)の開発の手を緩めない…

その結果…

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



【人工知能の開発は人類の終わりを意味するかもしれない、と英理論物理学者のスティーブン・ホーキング博士が警告した。】




 ホーキング博士は、2日に放送された英国放送協会(BBC)のインタビューで、人工知能技術は急速に発展して人類を追い越す可能性があると語った。

「われわれがすでに手にしている原始的な人工知能は、極めて有用であることが明らかになっている。だが、完全な人工知能の開発は人類の終わりをもたらす可能性がある」と、ホーキング博士は語った。


最終的には科学技術による大惨事が「ほぼ確実に」起きると指摘し、これを避けるには人類が地球以外の惑星にコロニー(居留地)を建設する必要があると訴えた。

■「人類を進歩させる」にはあと18年

 人間は遺伝子工学によってDNAを複雑に操作し、「人類を進歩させる」ことができるようになるとも語る。だが、そうなるまでにはなお約18年はかかると付け加えた。

 「これとは対照的に、ムーアの法則によれば、コンピューターは1年半ごとにその処理速度と記憶容量を2倍ずつ高めることができる。コンピューターは自律的に知能を上げ、自らを管理する存在になるリスクもある。生物が進化するスピードが遅いため制約を受ける人類がコンピューターと互角に競うことは難しく、その地位はコンピューターに奪われるだろう」とホーキング博士は語った。

 米決済サービス大手のペイパルの創業者であるピーター・シール氏と、その共同創業者で電気自動車メーカーのテスラ・モーターズと民間の宇宙輸送ロケット開発会社のスペースXに投資した起業家としても知られるイーロン・マスク氏も、AIに対し安心しきってリスクに気づかない危険があると主張する。

 博士は科学技術の破壊的な側面にも注意を促した。核戦争、地球温暖化をはじめ、人類の生存を危うくする脅威は「新たな科学技術の進歩とともに増加すると思われる」というわけだ。「地球が大惨事に見舞われる」機会は「今後1千年から1万年のうちにほぼ確実に」実現すると、博士は示唆した。

筋萎縮性側索硬化症を患い、音声合成装置を使って発話するホーキング博士は、現存する科学者の中で最も才能ある一人と認知されている。


((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル…





ターミネーターの世界が現実に起こりうると…?







人類の終わりの「ポチッとな…」を人類が開発した人工知能に押されてしまう日が…?





(; ̄ェ ̄)(汗)























おしまい。

m(_ _)m

Posted at 2014/12/04 08:07:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月03日 イイね!

ネタが無い時は…( ´Д`)y━・~~

ネタが無い時は…( ´Д`)y━・~~
おおぐろstyle主催の12月28日の横浜シンボルタワーオフ(昨年はシウマイオフ)の締め切りは15日までとなっております!





以下、おおぐろstyleの掲示板のコピペです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【朝晩の冷え込みが厳しくなってきた今日この頃皆様いかがおすごしでしょうか?
先日ご案内致しました《2014 シンボルタワーオフ+α》参加表明をして頂きたく再度こちらに立てさせて頂きました。
既に参加表明をして頂いている方も大変恐縮ですが再度こちらに表明をお願い致します。

シンボルタワーオフに参加された事のある方、地元の方は知っていると思いますがオフ会会場にはトイレ、飲み物の自動販売機以外は何も有りませんので昼食はお弁当をご持参頂くか下記の所に幹事がまとめて発注致しますのでよろしくお願い致します。

①崎陽軒 毎年恒例のシュマイ弁当はこちら
www.kiyoken.com/products/obento/index.html

②勝烈庵 地元で美味しと評判なトンカツ弁当はこちら
www.katsuretsuan.co.jp/restaurant/bento_m.html

③お土産 ご家族や恋人又は自分へのお土産はこちら
www.kiyoken.com/products/shiumai/index.html

参加表明は大変恐縮ですが下記の様にお願い致します。
①参加します。弁当持参です。または、弁当いりません。
②参加します。シュマイ弁当1個 800円
③参加します。シュマイ弁当1個 カツレツ折爪弁当1個 2,300円

弁当の個数 お土産の個数 合計金額を必ず明記して下さい。
尚、参加表明は準備の都合で12月15日迄にお願い致します。

では、皆様お誘い合わせの上ご参加お待ちしております。
よろしくお願い致します。】

(・ω・)ノだ、そうな…



車種に縛りは有りませんので皆さん如何ですか?






(^_^)v






参加希望される方は私でも構いませんが、是非おおぐろstyleの掲示板にお願いします!
(´・Д・)」








おしまい。

m(_ _)m
Posted at 2014/12/03 09:25:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@千葉のきーさん …御披露目お待ちしてます〜」
何シテル?   09/20 08:31
東京のシュウです。 よろしくお願いします。 H23・12・11よりR01・11・10迄の約8年間フーガハイブリッドに乗っていましたが、諸事情によりR01・1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
xsr900 60thから乗り換えました。 初めてのSUZUKI 初めてのフルカウル ...
三菱 エクリプスクロス ウリ坊4号機 (三菱 エクリプスクロス)
ガソリン1.5とディーゼル2.2共に試乗しましたが、CVTのスムーズさ、室内の静寂性と足 ...
ヤマハ XSR900 ウリ坊Ⅱ (ヤマハ XSR900)
大型二輪免許取得前に購入してしまいました♪ (*´ω`*) 乗られた方もいらっしゃるか ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
ベクトラGTSは多少の不具合を除けば非常にいい車だと思います。 走りに関してはそれまで四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation