• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京のシュウのブログ一覧

2023年06月19日 イイね!

昼メシ食べにちょっとそこまで(千葉県いすみ市 海鮮・浜焼き 海老屋)

昼メシ食べにちょっとそこまで(千葉県いすみ市 海鮮・浜焼き 海老屋)昨日はみん友さんに誘われて千葉に昼メシ食べに行ってきました

梅雨の合間に…って思ってましたが長期予報では傘マークがほとんど無いですね汗




集合が成田市のファミマだったのでいつも通りに下道で2時間超かけて一番乗り!
朝メシ買ってる間にきーさんも到着〜


やっぱり新車は良いなぁ〜


その後予定通りかず○さんも到着して千葉県中部?ツーリング開始です






順調に目的地の海老屋に到着して…
目玉の「伊勢海老天丼」を頼む御二方を尻目に「おっかさん定食」をライスお代わり付きでB級グルメ担当者としての任務を果たしましたw






道中の様子はいつも通りな手抜き動画で…








【B級グルメ満足度】☆☆★★★
【ツーリング満喫度】☆☆★★★
【疲労度】     ☆★★★★



さて次は何処で何食べよ?





ps.きーさんソフトクリームご馳走様でした〜












Posted at 2023/06/19 08:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク
2023年06月03日 イイね!

秘境メシ食べにちょっとそこまで(東京都立川市 秘境たんめんかし山)

秘境メシ食べにちょっとそこまで(東京都立川市 秘境たんめんかし山)○○リスペクトのラーメンって…
家系だったりジロー系だったりはよく見かけるけど…

千葉3大ラーメンの1つであるアリランラーメンリスペクトが立川にあるとは…



ちょうど今日はカミさんも娘も息子も夜は居ないって話だったから前々から気になってたし、1人でバイクでふらっと行ってみようと思ってたら…
娘はお出かけの予定が中止になったと言われたので…
「タンデムで良ければ一緒に秘境に行く?」と聞いてみたら大丈夫ーと…

5年ぶりに往復2時間半街中タンデムツーリングをしてきました♪

本家アリランはナビが無いと辿り着けないような山の中の秘境でしたが…





こちらは立川駅前の街中ど真ん中の秘境⁉︎です

立川は初めていきましたが、目的地の目の前はJRAの場外馬券売り場でした…
時間によっては治安も悪そうだし混んでもいそうでしたが17時ぐらいでしたから道も店もガラガラでした…

辛そうなのもありましたが、今回は基本形の『秘境セット』(秘境たんめんにライスと生卵)を注文しました。


7〜8分で着丼です!
見た目はアリラン風…
と、言うかアリランラーメン自体2年半前に1回食べただけですからニラと玉ねぎが入ったニンニクキツめなラーメンって認識だけでしたからね〜
味自体も記憶では同じような感じだった…かな?ってレベルでした汗



とりあえず比較してみると…
(右が本家)
具材のとろけ具合がだいぶ違いますね…
あとはスープの色がだいぶ違います…

だけど馬鹿舌の私には大した違いでは有りませんww
普通に美味かったです〜♪




「美味かった・楽しかった」って娘が言ってくれただけでプライスレス!







【ツーリング満喫度】☆☆☆★★
【B級グルメ満足度】☆☆☆★★
【疲労度】 ☆☆☆★★


さて次は何処で何食べよ?








Posted at 2023/06/03 20:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク
2023年05月28日 イイね!

デカ盛り求めてちょっとそこまで(千葉県我孫子市 リバーサイド)

デカ盛り求めてちょっとそこまで(千葉県我孫子市 リバーサイド)今日は梅雨入り前最後?の日曜日…
いつもとちょっと趣向を変えて…
みん友さんと千葉県我孫子市にあるデカ盛りの聖地へ!

常磐道柏インター降りて直ぐのファミマに集合して1時間もかからずに喫茶リバーサイドさんに到着…


すでに店内満席で駐車場もギリギリでした汗

懐かしい感じの内装…
スタッフも気持ち良い対応…
何よりデカ盛りのコスパの良さ…
人気店も頷けました!

普通盛りで約1kg(その量でなんとビックリな¥850円…しかも美味しい)との事でしたが中盛りで3kg⁉︎大盛りで4kg⁉︎

頼めば小盛りにも出来ましたからフードファイトしたくなければそれも問題ありません…なによりこちらは単なる喫茶店ですからねーw

私が頼んだのは『パンチくんスペシャル』…
ピラフ&ミートソースの組み合わせでした。
久しぶりのデカ盛りでしたが画像とは違って迫力満点!


食べ切れるか?正直不安でしたw




ちなみに『むっちゃんスペシャル』の小盛り(550g)が画像右手…
比較すると少しはわかりやすいかな?
でもやはり実際に目で見たのとは迫力が違います〜












【ツーリング満喫度】☆☆☆☆★
【B級グルメ満足度】☆★★★★
【疲労度】     ☆☆☆★★


さて次は何処で何食べよ?



Posted at 2023/05/28 21:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

オミヤを買いにちょっとそこまで(栃木県真岡市道の駅にのみや)

オミヤを買いにちょっとそこまで(栃木県真岡市道の駅にのみや)朝早く目覚めても目的がないと二度寝しちゃって気付くと出遅れで何処にも行かず…ってのも悲しいので…
今朝も大したプランがある訳でもなくとりあえず出発!



朝メシも食べずに2時間半かけて栃木県の道の駅へ…

開店時(9時)には並ぶとの口コミ⁉︎
予約しないと買えない⁉︎
○○時にはもはや売り切れていた⁉︎
様々な書き込みを見ると到着予想時間が10時だったので少し不安でしたが…


なんとか残り僅かな1ロールゲットしました♪


ちょっと前にTVで見かけたプレミアムロールケーキを買うためだけに半日かけて200km走らせてきましたw

いくらお安いって言っても往復で200km超ですからガソリン代込みならかえって高くつくんですけどねー
_(:3」z)_


ちなみに昼メシも帰宅してからコンビニパンとなりました汗



【B級グルメ満足度】☆☆☆☆☆
【ツーリング満喫度】☆☆☆★★
【疲労度】     ☆☆☆★★


さて次回は何処で何食べよ?







Posted at 2023/05/21 23:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2023年05月05日 イイね!

GWだからちょっと遠くまで(長野県おやき 新潟県タレカツ丼 福島県朝ラー 北関東フライングガーデン)

GWだからちょっと遠くまで(長野県おやき 新潟県タレカツ丼 福島県朝ラー 北関東フライングガーデン)静岡のみん友さんと1泊2日でちょいと遠くまでツーリングに行ってきました♪

GWの渋滞予測で高速が朝5時に45kmと出ていたので、3時出発予定だと下道でちょうど2時間で渋滞の先頭である相模湖辺り⁉︎
不安症の私は2時に出発したんですが、なんら問題もなくスムーズに5時20分に待ち合わせの道の駅とよとみに到着…_(:3」z)_
そんな私に合わせてみん友さんも1時間程したら早めに来てくれましたw

8時に出発出来る時間に集合って事だったんですが6時半にはスタートですww

さてさてどうなるやら⁉︎



今回初めてネカフェで仮眠しましたが、去年の健康ランドより良いですねー
ライダーさんにはオススメです!

ちなみに新たにツーリング用にアプリをインストールしたら軌跡を記録出来るようになりました


こちらが往路
(待ち合わせ場所の道の駅とよとみまでのルートが直線的なのは携帯充電ケーブルの接触不良でバッテリー消費を抑えるためにオフにしたからなんですが、暇な時間にケーブル買い替えたので再び再開したためです汗)



で、復路です
(関東のUターンラッシュを避けるべく秩父解散となりましたが、秩父から先は案の定渋滞でした汗)

今回1番大変だったのは気温の変化!
最低気温が新潟から喜多方に向かう49号線走行時の3℃…
最高気温は25℃ぐらいでしょうか?
ほぼ秋冬仕様で脱ぎ着して対応しましたが寒かったし暑かったですww








さて、次は何処で何食べよ?


【ツーリング満足度】★★★★★
【B級グルメ満喫度】★★★★★
【疲労度】     ★★★★★


Posted at 2023/05/05 19:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@千葉のきーさん 最近こちらの方ではほとんど聞かないですね…どうやら蝉の幼虫を食用?で乱獲してるって記事を見かけました汗」
何シテル?   07/19 10:29
東京のシュウです。 よろしくお願いします。 H23・12・11よりR01・11・10迄の約8年間フーガハイブリッドに乗っていましたが、諸事情によりR01・1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
xsr900 60thから乗り換えました。 初めてのSUZUKI 初めてのフルカウル ...
三菱 エクリプスクロス ウリ坊4号機 (三菱 エクリプスクロス)
ガソリン1.5とディーゼル2.2共に試乗しましたが、CVTのスムーズさ、室内の静寂性と足 ...
ヤマハ XSR900 ウリ坊Ⅱ (ヤマハ XSR900)
大型二輪免許取得前に購入してしまいました♪ (*´ω`*) 乗られた方もいらっしゃるか ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
ベクトラGTSは多少の不具合を除けば非常にいい車だと思います。 走りに関してはそれまで四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation