• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京のシュウのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

昼メシ食べにちょっとそこまで(埼玉県戸田市美女木 武蔵野うどん澤村)

昼メシ食べにちょっとそこまで(埼玉県戸田市美女木 武蔵野うどん澤村)免停明けたのでさっそくバイクで昼メシ食べに行こうかと思いきや雨…
前日まではっきりしない天候だったので近場からちょっと遠くまで何種類かルートを考えていたのですが、まさかのバイクに乗りたくないような雨降りとは…
_(:3」z)_



なので仕方ないから今回はツーリング要素もなくしてクルマで超近場の以前から気になっていた『武蔵野うどん澤村』さんに伺ってみました。


どれだけ近いかと言うと…
みん友さんと待ち合わせた『道の駅川口あんぎょう』から車で20分ほどで到着ーww


10時開店でしたが30分以上前に到着して…
もちろん一番乗りですw


しばし歓談の後…

高架下店舗とは思えないし…
ましてやうどん屋さんとも思えない内装…


オープンキッチンのオシャレなカフェのような小綺麗な場所でむさいオッさんには落ち着かない場所でしたww

本日頼んだのは…

薬膳カリーうどん(普通盛り350g)に揚げ餅・半熟卵天

スパイシーながらも和風テイストなツケダレに武蔵野うどんらしいワシワシとした硬めのコシが強いうどんで美味かったです♪


食べ終わって外に出て一服していると…
まだ10時半ww

これで解散はあまりにも味気ないので…

近くのコメダ珈琲店にてハロウィンバージョンのお茶をして解散…




さて次は何処で何食べよ?




【ツーリング満喫度】☆☆☆☆☆
【B級グルメ満足度】☆★★★★
【疲労度】     ☆☆☆☆★








Posted at 2023/10/29 17:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月28日 イイね!

赤キップその後…②

赤キップその後…②昨日をもちまして免停30日のお勤めを完了したので、仕事前に府中で免許証の返還を受けてきました。
10/27 府中運転免許試験場にて免許返還(違反日より96日後)




仕事でクルマ・バイクに乗る事もないし…
電車通勤だし…
丸一日拘束された上に受講料(¥11700)を払いたくないので短縮することなくまるまる30日の免許停止を選んだんですが、1週目の日曜日は雨の降りそうな曇り…2週目・3週目と雨降り…最後の4週目だけは秋晴れのツーリング日和でしたがなんだか得した気分でしたww

実際には昨日が終わってから返還なんですが土曜日は返還業務をしていないために前日返還でした。
満了していれば代理人でも受け取れるみたいですが前日返還の場合は本人のみになってます…しかも受け取る際に『当日いっぱいは運転しません』みたいな誓約書にサインさせられます。

とりあえず行政処分が完了して無事に免許証が返ってきたのでよかったです♪

これから1年間は4点しかないのでビクビクしながら今まで通りにあちこちツーリングに出歩きたいと思いますww

ちなみに埼玉県に書類送検?されたあとは音沙汰ありません…
さてどうなるやら?
_(:3」z)_

Posted at 2023/10/28 20:37:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク
2023年09月28日 イイね!

赤キップその後…

赤キップその後…記録と記憶を元にスピード違反で赤キップを切られてからの経緯を心の声を交えて以下に記します。
万が一の時には参考に⁉︎



7/23 32kmオーバーにて検挙される。

その日は天気も良くバイクで埼玉県川島町にある庄司さんにすったてうどんでも食べに行こうかと思って下道をたらたら走っていたら…
赤い旗を掲げて青い服のオッさんが突如目の前を塞ぐ形で飛び出してきました。

街中から抜けて河川敷の土手沿いに出たばかりの比較的開放感を感じる道路…

30km制限だったらしいがまさにこの画像の場所を63kmで通過…一般道では1発免停の6点減点を喰らう…

クソ暑い中書類にサインを求められる…
「なんでこの速度出しちゃったんですか?」と聞かれたので『そこに山があるから!』とは答えずに「制限標識を見落としていたから60km制限だと思ったから…」と答える。
4週間~1ヶ月程で通知が届くとの事。

とりあえず諸々終わって庄司に向かうも大行列だったので引き返す…何しに行ったのやら…





9/7 検察庁からの出頭要請が自宅に届く
(違反日より46日後)

思っていたより通知が遅かった…




9/19 錦糸町にある検察庁道路交通部に出頭
(違反日より58日後)

皮肉なことに今日も良い天気…
錦糸町のここには20年ほど前に酒気帯びで捕まった時にもお世話になった記憶が…
その時も即日にならずに検察庁や交通機動隊までわざわざ出頭させられた苦い思い出があります…

昼過ぎの嫌な時間の呼び出しだったので当日は仕事を休んでます…

2階の検察官調室にダイレクトに出頭して担当検察官と1対1で調書を取られる…

氏名・年齢・住所などの確認から始めて…
33kmオーバーのキップを見せられる⁉︎
『あれ?32kmじゃなかったっけ?』と心の中で思っていたので記憶にないと言うと…
「見たことないなんてないでしょう!じゃあこの指紋捺印の割印はあなたが押したんじゃないの?」って言われたから『見たかもしれないし指紋捺印もしたのは事実だけど書類の63kmとの計測データが貼ってあったかどうかは覚えてない…記憶にないって事です!』
と答えても「そんなんじゃここで処理出来ないから埼玉に判断してもらわなきゃいけなくなるよ!」と脅され?る…
『いやいや、スピード出した事実も認めるし指紋捺印したのも私だってのも分かってるし…ただこのデータが貼ってあったかどうかが記憶にないだけなんだから先に進めてよ!』と言っても「それじゃ処理出来ないんだよ!」の平行線が続く…
いい加減頭に来たので書類の下の部分を手のひらで隠して『そんなん言うならこの隠してる部分に書いてある警官の名前をフルネームで言ってみてくださいよ!さっきまであなた見てたから分かるでしょ?もし分からないなら私が言ってる見たけど記憶にないって意味がわかるでしょ⁉︎』と啖呵を切る…
(そもそも↑でメモってるのが32kmなんだから記憶にある訳がない、今当日のブログで確認したら33kmだったwオッさんの記憶力なんてそんなもんww…それよりも今日で終わらせたい)
心の中では『あーまたやっちゃった…頭に血が昇ると後先考えずにやっちゃうんだよなぁ、とにかく今日で処分決定して貰いたいから逆効果だよなぁ…汗』
もう面倒くさいさいので『あー見た見た!記憶にあるから先に進めてよ!』と唐突に折れてみるとなんとか先に進めてくれた…が

その後「なんでスピード出しちゃったの?」のお決まりの質問に対して…
『確認不足で30km制限とは思ってなくて60km制限だと思っていたからその速度を出した』と言うと再びこちらでは処理出来ないと言われた…
これは事実を述べているので意見を曲げられないから結局は埼玉県に委ねる事になるらしい…
いわゆる書類送検?になるのかな?

1ヶ月ほどして再び呼び出しがあるかも?
もしくはこのまま数ヶ月何事も通知が来ない場合は不起訴の可能性もあるとのこと…

どこに地雷があるのかわからないがあちらの筋書き通りの意見からちょっとでも逸れると当日処理は出来ないと脅される!
平日に休みを取ってわざわざ埼玉県に行くのも面倒だしとっとと処理してくれたら良いのだけど融通が効かない…
『じゃあ後学のために何が正解でどう答えれば良かったの?』と聞いてみたら、「それを言ったら誘導尋問になっちゃうから答えられない…」って…もはやそうなってる気もするがこの人とはもう話もしたくなかったからとっとと切り上げて帰宅する…

【冤罪で捕まった人などが嘘の自供をさせられてしまうってのがよく分かる…「こんなんじゃもう一泊してもらうしかないね…」って言われて泣く泣くありもしない事実を告白してしまうんだろうなぁ…】








9/21 警視庁から行政処分出頭通知が自宅に届く
(違反日より60日後)







9/28 府中運転免許試験場に出頭
(違反日より67日後)

半日以上拘束された上に¥11700円も講習費用がかかるのは勿体ないし、お金払って苦痛を味わう意味もないので今回は短縮講習は受けずに30日間甘んじて預ける事にしました。
(ちなみに違反してからこの日までの約2ヶ月間は1発免停の6点の違反をしていても運転は出来ます…その間に違反しちゃったらどうなるかは分からないけどww)


出頭通知と免許証を4階の行政処分課に提出して10分ほどで運転免許停止処分書を渡される…



返却は郵送のつもりだったが(ネット情報では出来そうなことが書いてあったような?)不可とのこと…
予定の30日後にまた取りに行く予定…
27日の翌日が土曜日なので本人が直接受け取るなら27日に返却出来るらしい。

さて行政処分は30日我慢してれば問題はないが埼玉の判断はどうなるやら…
不起訴処分なら罰金も無くなるのかなぁ⁇


続く?_(:3」z)_
Posted at 2023/09/28 16:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 一般
2023年09月18日 イイね!

昼メシ食べにちょっとそこまで(千葉県銚子市 アメリカンレストランプれンティ)

昼メシ食べにちょっとそこまで(千葉県銚子市 アメリカンレストランプれンティ)昨日は静岡からわざわざ遊びに来てくれたギンガさんを引っ張り回してチーバくんの耳に行ってきました。




道の駅発酵の里こうざきで千葉のきーさんと合流して千葉県でデカ盛りグルメの一角を担う『アメリカンレストラン プれンティ』を目指します!




以前巨大なパフェを食べたことがあったのですが、その時は不覚にも残り僅かを口にする事が出来ずに断念…
今回こそはと思っていましたが、挑戦すらしない体たらくw
通常サイズは諦めてパフェですらないアイスクリームにしました…
が…
アイスクリームとは名ばかりのどっからどう見ても普通以上なパフェに今回も苦戦しました汗




スイーツの前の食事も想像以上に美味かったし量も多かったです♪

(イカフライ定食)


とにかくギリギリの闘いでしたが完食したあとはお腹がキツくて動きたくなかったので近場の『1000人画廊』でまったり撮影タイム…




その後陽が落ちる前にきーさんとお別れして…


混雑してる都心部を抜けたくないギンガさんの時間潰しにお付き合いするために平じいさんにもご協力頂き日が変わる前にようやく帰宅




持ち点0点で常にドキドキしながら朝から晩までたっぷりと遊んでまいりました♪
これで心残りすることなく1ヶ月間の免停期間を過ごすことが出来そうですww









【B級グルメ満足度】★★★★★
【ツーリング満喫度】☆☆★★★
【疲労度】     ★★★★★




さて免停明けたら何処で何食べよ?
Posted at 2023/09/18 15:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク
2023年09月10日 イイね!

昼メシ食べにちょっとそこまで(埼玉県鴻巣市 馬力屋 川幅うどん)

昼メシ食べにちょっとそこまで(埼玉県鴻巣市 馬力屋 川幅うどん)今日も片道2時間弱かけて昼メシ食べにちょっとそこまで行ってきました!


せっかくの秋晴れ(とは言え爽やかな季節とはまだ呼べぬ高気温でしたが…)だったのでもう少しツーリングを楽しめる場所に行きたかったのは山々でしたが…




アレがアレして19日に呼び出しなので…
現時点では持ち点無し⁉︎



気持ちよく走れる場所で再びアレしてしまったら大変な事になりそうですから普通に幹線道路をのんびりと…

結局またまた街中ツーリングでした〜




11時半過ぎに到着、記帳して表で一服してると…




程なくして座敷の4人席に案内されました…



注文して15分ほどで着丼…

鴨汁川幅うどん(大盛)
 



箸で持ち上げるとインパクトのある幅広い見た目がよく分かりますねー
意外としっかりとした腰があり食べ応え有りますし、鴨がまた美味い!
なんだかんだでこちらの馬力屋さんには4回目⁉︎かな…
発祥とされる久良一さんにも行ってみたい気持ちはあるんですが川幅うどん食べたくなると毎回こちらに来ちゃってます…



帰り際にレジ横のそばかりんとうを一緒に購入…

これでオミヤもコンプリートw







さて次は千葉県北部で免停前"最後の晩餐"になるのかな…





【B級グルメ満足度】☆☆★★★
【ツーリング満喫度】☆☆☆★★
【疲労度】     ☆☆★★★














Posted at 2023/09/10 18:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「@千葉のきーさん 最近こちらの方ではほとんど聞かないですね…どうやら蝉の幼虫を食用?で乱獲してるって記事を見かけました汗」
何シテル?   07/19 10:29
東京のシュウです。 よろしくお願いします。 H23・12・11よりR01・11・10迄の約8年間フーガハイブリッドに乗っていましたが、諸事情によりR01・1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
xsr900 60thから乗り換えました。 初めてのSUZUKI 初めてのフルカウル ...
三菱 エクリプスクロス ウリ坊4号機 (三菱 エクリプスクロス)
ガソリン1.5とディーゼル2.2共に試乗しましたが、CVTのスムーズさ、室内の静寂性と足 ...
ヤマハ XSR900 ウリ坊Ⅱ (ヤマハ XSR900)
大型二輪免許取得前に購入してしまいました♪ (*´ω`*) 乗られた方もいらっしゃるか ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
ベクトラGTSは多少の不具合を除けば非常にいい車だと思います。 走りに関してはそれまで四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation