• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月09日

L(゚□゚)」オーマイガ! なんてこった

L(゚□゚)」オーマイガ!  なんてこった
今回三部作になったL(゚□゚)」オーマイガ!

前回の続きです。

3月15日16日の話し

こんな時期に こんなブログを書きましたがスミマセン
m(_ _)m


今回も2月の物件探しに行った時 同様
強敵コロナにビビって打ち勝つアイテム準備して
乗り込みました




エルグランドで東京は12年振りです
首都高降りて環七付近スイスイと😅💦💦

嫁と息子が高円寺不動産寄ってカギ受け取り



私は路駐〜〜



アパートへ向かいます



息子のアパートに近づくにつれて

JR駅から歩いて6分の場所



ナビが導き商店街へ車で突入‼️
日曜日なので、とにかくチャリと人が凄い
(問題になってる自転車マナー実に酷い)


や〜田舎の住宅地とは違う道幅

狭いので一瞬にして進入禁止か入って良いのか理解するのが難しい(笑)




こんな道も狭いので


裏から見ると進入禁止の標識が無いので入れるみたいだね
田舎道だと間違いなくこの狭さ一方通行だね

自車校もう一回勉強しに行くか(笑)



どんどん狭くなるよ~L(゚□゚)」オーマイガ!



何これ!エルグランド大丈夫か?目を疑う程の狭さ
マジでヤバイぞレベル何ヶ所も‼️

こんな所でぶつけたら
3回目のL(゚□゚)」オーマイガ! になるではないか‼️

ただでさえ狭いのに、あっちこっちに電信柱

狭い直角カーブ➕電柱の合わせ技
ここの住宅地ヤバイわ😱💧
自車校のクランクでは教わらない(爆)
5センチあるか?擦るか?
角には色んな色が着いてるでないか〜〜い😱


通り一本間違えると
Googleストリートビューで行けない
超狭い難関コースにもチャレンジしてきた😱(爆
マジ焦った💦



対向車来たらヤバイ道




(後日 軽トラごみ収集車走ってたのを初めて見て
なるほど!って思った。)

参考資料

ナビ上 直ぐ目の前にある息子のアパートなのに
一方通行やら間違えるわ〜
で迷ってナビ再検索でどんどん離れて行く((爆)

なんだかんだで20分は、さ迷ってました。


あ~疲れた やっと着いた。😵💨

よく擦らず無事着いたな〜


道幅は狭いのに
ありがたい事にアパートの敷地内に車で入れる余裕がある
引っ越しは楽です。



さてと物を運んで



何も無い状態から一気にゴミ屋敷へ


組み立てが多いので手分けして作業

テーブル テレビ台 洗濯機ラック
洋服ラック 炊飯器台
と順調に組み立てて








夜中になりました
疲れるね〜

寝袋二個準備 おやすみなさい💤





ここの住宅地で感心したのは
こんなに広い駐車場がある



しかも
夜駐車料金が安い‼️

400円‼️

夜はこちらの駐車場を利用しました。



 

お昼を食べてから


これを二本飲みながら帰ります。


お陰で目がバッキバキで(笑)




一日中〜超強風の中、1人で運転

途中上りで強風に煽られ
中央分離帯に作業車が突っ込んでましたので渋滞 可哀想



あ〜
途中 給油でしたが
6年間 電気自動車で給油した事無いので入れ方忘れちゃいました!

なので嫁に。



無事到着
973キロ走りました。

エナジー効果か‼️全く疲れませんでした(爆
が!3日後 強風の為ハンドルガッツリ握ってた結果
右腕筋肉痛〜(爆)
歳を取ると何とかと言いますよね〜。








全世界で猛威を振るっているコロナですが。
息子も働き始めて5日目なのにお店が臨時休業で
給料もカットらしい〜
折角楽しみにしていた初任給
ホント残念ですが仕方がないですね
緊急事態宣言ですので。
まさに休業要請で対立している業種なので
国より小池さんの考えの方が正しいと思うのですがね〜〜


今年の就職組のみなさんも憧れの都会生活に胸を膨らませてたでしょうに……
毎日見えないウイルスと戦って大変
なので不要不急な外出を自粛して下さいね。
東京脱出は危険です。
家が1番







私の住んでる岩手県はまだコロナ感染者は出てませんが
重症患者が出ていないだけで軽症患者は絶対に居ると思います。
県内感染者1番にはなりたくない!とも皆さん言ってますしね〜〜

最近隣の気仙沼市で感染者が出ました。
そろそろ時間の問題じゃないかと……

ブログ一覧 | 息子の上京 | 日記
Posted at 2020/04/09 13:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

今日はどんなものか?
giantc2さん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年4月9日 13:43
火災が起きたら消防車は入れるの?と思うような道がありますよね。

いきなり休業とはウイルスに翻弄されていますね。何年か後に笑えるように収束してほしいですね。
もしかして修行に行っているのでしょうか。

軽井沢のあたりはコロナ疎開の都心ナンバーの大きな車が増えていて、地元の方々は心配しているようですね。

感染者のいないラスト3県、本当に最後まで発見されないのはどこになるか?
埼玉県は増えていますねえ。
コメントへの返答
2020年4月9日 17:02
こんにちは

超難関コースは消防車入れないです。

ホント笑える時が来れば良いですね。このままじゃ〜

多分帰って来ない修行ですね(涙)

疎開は駄目って県知事も言ってますよね。当たり前ですよね。

うちの方の夜行バスも田舎から都会行き停止になりました。逆じゃね〜

この前0で止まってほしいですがね
島根県じゃね〜

感染者世界中真っ赤かなのに北朝鮮は青い!北朝鮮らしい……

東京感染者
今180人以上出ましたね

国は甘いぞ!


2020年4月9日 22:30
こんばんは~

やべー!!アベノマスク来てないのに長野県も蔓延してきた!!
ということで、アフガンストールが密林から本日到着したので、明日はAK-9とセットで会社に持って行こうと思います( ̄▽ ̄)

息子さん含め新生活を楽しみにしていた人には、厳しいスタートとなってしまいましたね。
私の勤める会社も新入社員は自宅待機のようです。

感染が広がっている地域にわざわざ遊びに出かけるのはもっての外ですが、冠婚葬祭・重要な用事でも開催する側が延期する配慮も必要だと思います。

そんなわけで早く在宅勤務にしてくれないかな。そしたらバイオRE3で遊べる( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2020年4月10日 10:44
こんにちは

(゚∇゚ ;)エッ!?q
w|;゚ロ゚|w みなさ〜んここに#△※居ますよ〜

新入社員は自宅待機ですか〜同じですね。地方ならコロナより初任給の方が心配だと思いますね〜絶対

冠婚葬祭は自粛で良いと思います。震災の時も火葬場には4人しか入れませんでしたし。
葬儀場でクラスター感染も確認されてますので家族葬でok。

島根県出ちゃいましたね〜
鳥取.岩手踏ん張れるか!

そっちか〜〜い(爆)

プロフィール

「福さん 陸前高田から気仙沼湾横断橋開通したので帰りは渡って来てくださいね。無料です。」
何シテル?   03/09 17:31
リクとミナトです。25年9月3日にリーフ予約しました トラブル続きで2ヵ月待ってやっと25年11月ノーマルリーフ納車しました。 25年12月nismoエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:09:56
お次はコイツだぁっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 01:26:29
充電終了前3~5分前運動 みんなの充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 12:35:23

愛車一覧

日産 リーフ ニスリー君 白ライン弐号機 (日産 リーフ)
nismo エアロパケージ nismo スポーツリセッティング nismo カーボン ...
ヤマハ ヤマハ 電チャリ君PAS (ヤマハ ヤマハ)
忘れていました我が家の充電仕様の乗り物の存在! ニスリー君より先輩! 東日本大震災でガ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入した車でした 新車から7年間お世話になりました。 当時友達のZと一緒に横浜市 ...
日産 エルグランド 初代エル君 (日産 エルグランド)
14年乗ったE50 オーディオにハマリ ショップでHi-Fi系で組みました。 アゼスト ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation