• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクとミナトのブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

nismoリーフ来ました!

今回余り喜べない出来事がありましたね。
みん友の何人かの方が今回の大雪でリーフその他の車大変な事になりました。

復活の日をお待ちしています。

今回の私の喜びお許しくださいm(_ _)m



本題に入ります。

本日Dラーの店長さんと積載車で仙台市日産本店にnismoリーフ取りに行きました。

注文して5ヵ月!やっとこの日が来ました。


んで初のご対面は



お~~やっとニスリー君に会えた! \ ( @ ^ 0 ^ @ ) / や っ た ぁ ♪


カッコいい~冬仕様


で皆さんも見て あれ~?この車
あの人の~ SO~かずさんの白ラインと同じです。(≧∇≦*)

皆さんアップ楽しみしてま~すと言われて心がチョッピリ痛かったです(+。+)アチャー。
て言うのも半分嘘です!てか半分は本当(笑)

カッコいいのは真似をしろ!です 

自分なりにアレンジをするのもよし
カッコいいから真似をするのも
でみんカラが有るのですよね。


リーフ注文した次の日 久々にみんカラ リーフをのぞいて見たら かずさんの白ラインリーフと遭遇~初めて見ました!
みん友0人の私は迷いもなく(≧∇≦*)
直ぐにメールして質問したりしましたが快く色々相談に乗ってもらいました。(*´∀`)

nismoなので赤ラインも考えました何度もPCでかずさんの写真に赤ライン塗ったりもしました真剣に(笑)( ̄。 ̄;)
で、結局白ラインに決定しました。o(^▽^)o



白ラインはボディー同色パールホワイト、黒い部分は雪国と融雪材と汚れを考えてスーパーブラックのクリアー仕様にしました。

かずさんのマットブラックにしたかったのですがワックス・コーティングNGで融雪材の汚れで手入れが大変ですよとDラーの人に言われてスーパーブラックのクリアー仕様になりました。

開口部はnismo指定ハーフマットブラックです。

充電ポートのラインも赤にするか迷いましたが白です。

「PS・かずさんマットブラックはコーティング剤のみ吹き付け加工してもらいました磨き無しと連絡が来ました。」

かずさん色々相談ありがとうございました。m(_ _)m


で白ライン弐号機の出来上がりです。



この後積載車に積んで
我が市まで運びました



んで最後に思いました

nismoリーフSUV仕様と(笑)

車高下げないと・・・冬はこれで助かりますが夏は・・・・・・




Posted at 2014/02/18 00:33:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | nismoリーフ | 日記

プロフィール

「福さん 陸前高田から気仙沼湾横断橋開通したので帰りは渡って来てくださいね。無料です。」
何シテル?   03/09 17:31
リクとミナトです。25年9月3日にリーフ予約しました トラブル続きで2ヵ月待ってやっと25年11月ノーマルリーフ納車しました。 25年12月nismoエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 5678
910 1112131415
1617 1819202122
2324 25 262728 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:09:56
お次はコイツだぁっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 01:26:29
充電終了前3~5分前運動 みんなの充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 12:35:23

愛車一覧

日産 リーフ ニスリー君 白ライン弐号機 (日産 リーフ)
nismo エアロパケージ nismo スポーツリセッティング nismo カーボン ...
ヤマハ ヤマハ 電チャリ君PAS (ヤマハ ヤマハ)
忘れていました我が家の充電仕様の乗り物の存在! ニスリー君より先輩! 東日本大震災でガ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入した車でした 新車から7年間お世話になりました。 当時友達のZと一緒に横浜市 ...
日産 エルグランド 初代エル君 (日産 エルグランド)
14年乗ったE50 オーディオにハマリ ショップでHi-Fi系で組みました。 アゼスト ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation