• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクとミナトのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

二スリー君1年です。 そして感謝

二スリー君1年です。 そして感謝昨日28日でリーフ購入して1年です。

昨日1年点検してもらいました。
結果は前回と同じ★3つです。


距離も7000キロです。(エアロ付けで1ヶ月半は動いてませんでした。)
自分は毎日の通勤がないので距離は多くありませんが 前回の車ではなかなか行かなかった場所に二スリー君で結構行きました。 EVバンザイ!

近いのになかなか行かなかった場所 「岩手・宮城内陸地震!2008年震度6強」
皆さんの知っている東日本大震災の3年前です。 須川温泉に行く途中で橋が崩落して道路もガタガタになった場所土砂崩れ色々凄かったです。


東日本大震災ですっかり忘れて・・・・陸前高田市には何回も行ってますが 地元で近いのに行かない自分がいました。
行くきっかけは、みんカラのブログを見て、えっ! 橋・ガタガタ道路保存するのは知ってましたが遊歩道付けてるのは知りませでしたので早速紅葉狩りをかねて行く 事にしました。
10月20日です。
遠くから見るとこんな感じ近くに行ってみましょう。



須川温泉に行く途中あっちこっち土砂崩れです。









紅葉にはちょっと早かったですが来て良かった。
ホント凄いです道路の段差も2メートル位あるし
地震前は普通に走ってた道です。
直下型震度6強の破壊力凄い!














ここがさっき見た橋が崩落した所です。



反対側から見ると





散策後、 近くの真湯温泉に入ってから
折角ここまで来たので10年ぶりに須川に登ろうかと 須川温泉頂上駐車場 標高1100m位
スポリセ装着 した次の日です。 パワフルでグイグイと気持ち良くですが15キロの登りで電池の心配も有りますので程々に。
すでにみん友さんがアタックしてる情報もありましたのでドキドキはしませんでした。
これも情報交換のお陰です。

中腹部の紅葉は見事です青空だったらどんなに綺麗だだったか!





駐車場1100m地点到着しました。「写真は帰りちょっと下った所で忘れて慌てて撮影」
10年振りの景色良いですね♪
久し振りの硫黄の匂い 息子はくっさ~と(笑)
本当は須川温泉でお風呂に入ればと思いましたが くっさ~と言ってる息子入れるか?と思い入らなくて正解かと思いました。

今回の須川温泉もEVだから行ってみたくなったわけで
ガソリン車だったら来てませんでした。
二スリー君を購入して本当に良かった。

頂上で「電気自動車買って良かった~」
と叫ぶか!ドラマか!(笑)


みんカラでお友達登録・お誘いしてくれた皆様、イイね!を押してくれた方々ありがとうございました。
mixi・Twitter・Facebook色々しましたが、こんなにブログ書いたの初めてです(笑)
よく一年以上も続いたな~と。それも「みなさんのおかげです」ありがとうございました。

EVニスリー君大事にこれからも乗って色んな場所に行ってみたいと思います。
休み2日間限定ですが(>_<)

リーフに乗って素敵な出会いがありました。
リクリンさん、 edura3333さん、佐藤しんちゃん・ジュンマンジロウさんにも出会えました。
ありがとうございました。


PS 昨日須川温泉に雪が降り道路一時通行止めだそうです除雪の為。
完全閉鎖は11月4日です。
2014年10月21日 イイね!

リーフ nismoスポーツリセッティング 

スポリセのステッカーどこに貼ろうかな~♪
6枚入りです。3ヶ所かな~
二スリー君汚いので洗車してからですね。



先月のブログから八木山動物園の帰り、事前検査完了して1ヶ月後19日取り付け完了しました。
スポリセは在庫有りで直ぐに届きました(^_^)v1週間位
去年の納車から一番取り付けたいアイテムでしたので(^_^;)丸一年でやっとです。
整備士の担当者から走行テストで違いが分かりましたので
取り付け終わました。

いよいよです。
ワクワクですよね~
Dモード楽しみですよね~
でわ!早速踏んでみましょ~

ん?ん?
(・・∂) アレ?

正直

ん?ん?
( ̄ー ̄?).....??アレ??

スピードメーターの数字見て お~確かにノーマルよりいい感じでスピードが出ています中間の制御が無いのでドンドン加速して行きます。
速いのは確かです。

ん?ん?で・・・・
エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?コンダケ?

知らないうちにスピードが出ているから
新幹線からリニアモーターカーに(笑)
高速道路では良いかも。

それでも~中間からのスピードアップ これに14人の諭吉が飛んでいくのは・・・
高いですね~

あ~後期からBモード増えたんだったぁ ・・・ (´Д`) =3 ハゥー




で取りあえずBモードも試してみるか~

Bモードシフトチェ~ンジ












∑(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!これ・これですよ!

Bモードのパワー感がイイ♪

アクセルの反応が速くなってるので出だしからの加速が良くなってる様な感じで凄く好きですね
Bモードでアクセルを離すとDよりかなり強い回生でエンブレ的な状態になるので
そこからまた踏み込むとGが! ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 好き好きこの感じ面白い!

Dモードでスピード40キロ以上(何キロでもいいです)アクセル固定状態にして そのままBにシフトチェンジするとグ~とアクセル踏まずに加速していきますのでBモードが速いと言う事ですね。 

これって取り付け前もだっけ?確認してませんがスピード変わらないかと思いますので試して下さい。

Bモード面白いです。峠も楽しいです。

Bモードとスポリセ相性バッチリです。

スポリセBモード!改めてスポーツモード!(勝手に)

人それぞれ感じ方が違いますが参考まで

14人の諭吉様ありがとう(笑)


自分は満足です♪
Posted at 2014/10/21 21:58:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | スポーツリセッティング | 日記
2014年10月11日 イイね!

Googleマップ「ストリートビュー」でリーフ発見!

仙台の道路調べてたらたまたま。
レアでしょうか?



Posted at 2014/10/11 17:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月08日 イイね!

皆既月食撮ってみました。


18時15分過ぎ
家の庭で
手持ちで撮影








ここから三脚で↓


後少しで



全部重なりました
19時24分過ぎ
Y(>_<、)Y。。。 ヒェェーーッ!吸血鬼でも出できそう~


眩しいのが出てきました

Posted at 2014/10/08 22:25:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 皆既月食 | 日記

プロフィール

「福さん 陸前高田から気仙沼湾横断橋開通したので帰りは渡って来てくださいね。無料です。」
何シテル?   03/09 17:31
リクとミナトです。25年9月3日にリーフ予約しました トラブル続きで2ヵ月待ってやっと25年11月ノーマルリーフ納車しました。 25年12月nismoエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 8910 11
12131415161718
1920 2122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:09:56
お次はコイツだぁっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 01:26:29
充電終了前3~5分前運動 みんなの充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 12:35:23

愛車一覧

日産 リーフ ニスリー君 白ライン弐号機 (日産 リーフ)
nismo エアロパケージ nismo スポーツリセッティング nismo カーボン ...
ヤマハ ヤマハ 電チャリ君PAS (ヤマハ ヤマハ)
忘れていました我が家の充電仕様の乗り物の存在! ニスリー君より先輩! 東日本大震災でガ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入した車でした 新車から7年間お世話になりました。 当時友達のZと一緒に横浜市 ...
日産 エルグランド 初代エル君 (日産 エルグランド)
14年乗ったE50 オーディオにハマリ ショップでHi-Fi系で組みました。 アゼスト ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation