• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクとミナトのブログ一覧

2015年06月10日 イイね!

おっさんの夜こっそり見るBlu-ray

おっさんの夜こっそり見るBlu-rayいつの時代でも音楽っていいですね。

若い頃テープからCDに変わった頃、映像はVHSからレーザーディスクへ?
LD買いました一時的には売れましたがその後思うように売れなくVHS根強かったですね~

その内DVDになり「レーザーディスクは何者か?」になりました。(笑)



23年位前スカイラインR32の車内で映像を見たい願望が強く
当時12万円もするJVCのVHS車載器を買い
テレビはSHARPの5インチ液晶テレビモニター18万円を購入
その為に89NSR250を売って液晶テレビへと形を変えてしまった!(T_T)
今思えばすんげ~後悔ですが 当時はテレビが欲しい!でしたから・・・
当時は高かった~
今の二スリー君に付いてるテレビとBlu-ray再生機合わせても4万円でお釣りがくる安い!

でも、そのおかげで当時、森高を沢山見まくりましたが。(笑)

で、そんな何者か?のLDですが車で見る為に森高のLDを→SーVHSにダビングしてたんですね

今でも車内で音楽LIVEを見るのが楽しみですので、ちょくちょく買ってますよ~

今年になって1月発売のE-girls限定版Blu-ray4枚組
購入後、金スマで E-girlsの特集したから、さ~大変
限定版ですのでオークション相場一気に定価プラス2~3000円
放送前に安値で購入していてラッキー


でもおっさん昼間見るの恥ずかしいので車で夜こっそり見ています(笑




同じく1月に購入、


4枚組Blu-rayです。



水樹奈々さんって一昨年までどんな方か知らなかった~(笑)

紅白初登場した時も正直演歌歌手?水森と水樹の違いで(笑)何となく
興味もなかったので歌も聴いたか?分からん


調べました紅白初登場2009 深愛/水樹奈々


水樹奈々さんを真面目に知ったのはTMレボリューションとのコラボで
TV「革命機ヴァルヴレイブ」のオープニングを歌ったので知りました。

声優さんだったのですね。


歌の上手い2人が歌う
「Preserved Roses」迫力がありハマってしまい、

その後コラボ第2弾
「革命デュアリズム」 も良かったですね~。

なので水樹さんのBlu-ray即 購入してみました。
          (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

そっちか!TM買わねーのか!と、つっこまれそう(笑)


女性ボーカルしか買った事のない私ですがTM買ってみようかな

TMいい曲歌ってるよね~

あれあれですよ あれ
 











股間のかゆみデリケアエムズの歌

「Phantom Pain」も (*;゚;艸;゚;)ププ
インパクトありましたよね~

原曲はイイ歌ですよね






ガンダムSEEDシリーズ挿入歌のバラードもイイ歌です名曲。

挿入歌「vestige -ヴェスティージ-」



曲聴くと色んなシーンが頭の中でリンクする

SEEDおもしろかった

挿入歌 「Meteor -ミーティア-」










最近はもっぱら WOWOWでやった森高特集をBlu-rayに焼いたのを
車で見てます。





好きな曲沢山ありますが今回は2013年11月発売した

Don't Stop The Music  森高千里

同年代の彼女の活躍ぶりは
ホント嬉しいですね














おっと!もう少しですね楽しみです13日~14日
ル・マン24時間レース「NISSAN GT-R LM NISMO」

がんばれ日産!!

Posted at 2015/06/10 11:09:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 森高千里 | 日記
2015年05月28日 イイね!

28回サラリーマン川柳2015

28回サラリーマン川柳2015
月曜日
第28回サラリーマン川柳が発表されましたね。





10位にリーフの画像が使われてます。


「充電器あったらいいな人間用」
\(・_\)今回はそのネタは(/_・)/こっちに置いとい て



私の中の1位は

これです!


ドラムロール♪





ドン!!






























!!















よくわかるその気持ち(爆




ま~よく考えましたね拍手
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

これ1位でしょ~~
Posted at 2015/05/28 23:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サラリーマン川柳 | 日記
2015年05月25日 イイね!

インドカレー食べに行く インド5?

毎日暑いですね。

外仕事の方ご苦労様です

暑い時、何故かカレーが食べたくなる私だけ?

朝からちゃっちゃと行く準備をして、と言うのは幼稚園のお迎えのバスではなく8時頃 接預けて来ました。
因みにお迎えのバス時間は9時45分です。遅!!



宮城県の佐沼に30キロ走って

シャングリラに到着


今日はポークマサラカリーにしてみました



うわ!

やっぱインドいいね~~ლ(´ڡ`ლ)




追加のナンも来ました
   プハァー(*^Q^)c[]オカワリ!




  ( ; ̄) =3 旦 フーフー



フキフキッ( ̄ーΑ ̄)ごちそうさま



美味しかったです

全部のメニューコンプリートしたいですね



腹いっぱいになってか急に眠くなり
ニスリー君の中でエアコンONで2時間近く爆睡してしまいました。
        




       [車 "ヽ(★′ω`;zzZZ ]爆睡中











夜まで分からず~今日関東で地震あったんですね!




NHKもめちゃくちゃですね!(笑


         インド5弱


    
  


丁度その頃ニスリー君で夢の中だったじゃないですか~
            
               (゚ー゚;Aアセアセ
             o( _ _ )o...zzzzzZZ


みん友さん大丈夫でしたか?



箱根もですが関東地方のみなさん気を付けて下さい



ですよね~インド5ネタだったみたいですね!

すみません


Posted at 2015/05/25 23:59:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | インドカレー | 日記
2015年05月19日 イイね!

どこまでも1000円で高速を走る?スタート in仙台

どこまでも1000円で高速を走る?スタート in仙台


訳の分からんまま多分大丈夫だろ~な~と




高速ゲートに飛び込みました



国道走った方が良かったか???(゚o゚; )( ;゚o゚)??


「高速道路利用実態調査事業」に無事登録されればEV1000円
                             ヽ(^◇^*)/ ワーイ

記入ミスで登録エラーなら高速代自腹 泥に落ちるか



正解は6月に(笑)
(;゚;┏艸┓;゚;)ブッ・・
おっそ!!



正直東北道はどこまででも1000円ではありません充電器ほぼ無いし
                      (/□≦、)エーン!!



17日
そんな正解の分からないまま恐る恐る100%で お出掛けです
          ヾ(li゜ω`)ノ怖過ぎぃ!!!!

目的地は何回も行ってる(^_^;)仙台 八木山動物園 子供が喜ぶので

1000円に便乗し実験でいつもより長~~く高速道路走って遠回り?

して行ってみましたがバッテリー残量微妙~多分大丈夫だが・・・・・

最後の八木山の登り坂でドキドキしたくないので

4キロ手前でDラー西多賀店で充電 

前回は下道で無充電で余裕で到着したのでしたが・・・(・∀・i)タラー・・・


先客が居たので充電待ち15分を経験して

15分程QCして八木山に向かいました
 


QC中 仙台なので普通に赤い跳ね馬



GWも終わってか動物園、渋滞無しで駐車場へ

それも新しい大型立体駐車場が出来たからですね

連絡道路はまだ未完成で少し歩きましたが、もう少しで便利になりますね





8ヶ月ぶりの園内





まずはゾウさん




アヒルさん



ペンギンさん





ギニアヒヒさん



ライオンさん




スマトラ トラさん




(*mm)キャっっ!

おっと 失礼~




ホッキョククマさん




レッサーパンダさん




ニホンサルさん




ゴリラさん





エッ?(゚Д゚≡゚Д゚)エッ?
何か?

写真おかしい?








リーフ乗りのみん友さん後ろが好きと言ってたので

意味が違いますか!!






こっち↓ですか

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ






シャッターチャンス周りの人達と違う経験!!

みなさん顔待ちでパシャリ


私お尻でパシャリ 

 


初めてお尻待ちしました ( *^艸^)プププ










この日暑くて




原西ゴリラもこの通り















ちゃんと顔もパシャリしましたよ




で!一味違う動物園楽しみました
( ≧∇≦)ブハハハハッ


帰りは日産泉バイパス店で30分で90%

ビューンと帰ってきました♪





7月1日オープン新水族館「仙台うみの杜水族館」
今度行ってみよう~

(*>Д<)ゝ < ザンネ-ンッ!!
サイバーテロでしたね(笑)



Posted at 2015/05/20 14:34:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 八木山動物園 | 日記
2015年05月07日 イイね!

GWに納車!

GWに納車!
なが~~い休みも終わりGW
みなさんはどのようにお過ごしでしたか?

チェックすると早速高速1000円使ってお出掛けした人も居ましたね♪



私にはGWは無く、たまたま定休日の月曜日がGWに重なったので張り切って子供を連れて公園に行く事にしました!
高速は使いませんよ

所がよくある出来事に・・・私は今回2回目でしたが(^_^;)
カメラ持って来てもメモリーカードの入れ忘れ!

Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!

!?(゚〇゚;)マ、マジ...


たまにの家族サービスも結局 嫁のスマホが大活躍で

w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

ガラの自分
( ̄_ ̄|||) どよ~ん

便利ですね スマホ (;゚;艸;゚;)ぅ゛…







あっ!そうそう

最近外車と勝手にプチオフ(笑)

Λ(_Δ_)Λ 逆さイエーイ♪


前回はベンツとでしたが






















今回は~












何と
















赤い跳ね馬









都会では走ってると思いますが田舎では珍しいです。
                         (ごにょごにょ)


















フェラーリ458
    2009年

才才-!!w(゚o゚*)w
実車初です




フェラーリ458と並べるとポルシェカイエンみたいな車高に(笑)


後ろのエル君もカメラでパシャリ!

二スリー君充電ポートリッド半開きでした。

(^_^;)リモコンで勝手に開いてしまう・・・









ここからが本題です(笑)


タイトルの納車はこれですよ



こどもの日に嬉しさMAXで


息子4才で自転車デビュー♪

上の赤い車が凄いのでインパクト 0ですね~
  
   
┛)"0"(┗ オーマイゴーッド!!



早速乗ってみたのですが


三輪車デビューがなかった息子は

ペダルにかなり
四苦八苦・・・・自力で回す回すが~~
      エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?
お父さん押して~~と



「物事には順序がある」

そ~思った瞬間でした
     ・・・(゚_゚i)タラー・・・




やっちまったな~

息子よ~スマン!
ヾ(_ _。)ハンセイ…






でも
毎日練習頑張ってます!
Posted at 2015/05/07 12:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4才自転車 | 日記

プロフィール

「福さん 陸前高田から気仙沼湾横断橋開通したので帰りは渡って来てくださいね。無料です。」
何シテル?   03/09 17:31
リクとミナトです。25年9月3日にリーフ予約しました トラブル続きで2ヵ月待ってやっと25年11月ノーマルリーフ納車しました。 25年12月nismoエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:09:56
お次はコイツだぁっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 01:26:29
充電終了前3~5分前運動 みんなの充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 12:35:23

愛車一覧

日産 リーフ ニスリー君 白ライン弐号機 (日産 リーフ)
nismo エアロパケージ nismo スポーツリセッティング nismo カーボン ...
ヤマハ ヤマハ 電チャリ君PAS (ヤマハ ヤマハ)
忘れていました我が家の充電仕様の乗り物の存在! ニスリー君より先輩! 東日本大震災でガ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入した車でした 新車から7年間お世話になりました。 当時友達のZと一緒に横浜市 ...
日産 エルグランド 初代エル君 (日産 エルグランド)
14年乗ったE50 オーディオにハマリ ショップでHi-Fi系で組みました。 アゼスト ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation