• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はる&てるの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2011年12月17日

パーキングブレーキの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチペダルパッドを
パーキングブレーキへ流用します。
2
既設のゴムを取り外します。
画像のように若干湾曲しています。
3
純正のクラッチペダルパッドですが
パーキングブレーキ用ではないので
裏面の形状が異なりポン付けできません。
4
厚さ2mmのステンレスで
土台用のプレートを作成しました。
5
その他取り付け用に揃えた部品です。
この中で使用しなかったのはワッシャーで、
低頭のネジは30mmに変更しています。
6
緩みにくいナイロンナットで
ステンレスプレートを固定しました。
7
サイドビューです。
ガタつきがなくなる位、ネジ止めしました。
8
あとはクラッチペダルパッドを
ステンレスプレートにねじ込んで
完成です!

なお、作業を参考にされる場合は
あくまでも自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中古のカーメイト/RÄZO チタン&ステンレスメッシュを取り付けてみた。

難易度:

ユピテルLS1100L取り付けと、セルスター直結配線DCコードの改造

難易度:

3Dクロームメッキ グリルカバーを修理から戻ってきたので再取付してみた。

難易度:

コルネット清掃整備

難易度:

洗車

難易度:

灯火の確認。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月17日 19:19
フットレストともマッチしてて
良い仕上がりになりましたねぇ。
満足度高そう♪
コメントへの返答
2011年12月18日 4:09
nekobasusannさん、おはようございます!

お褒めくださり有難うございますヽ(*´v`*)ノ
アルミとゴム黒のコントラストが素敵です。

かなりの自己満足アイテムです!
お洒落は足元からですもん♫
2012年12月19日 1:43
こんばんは!m(__)m

質問なんですが、土台のプレートの穴は何故オフセットしてるのですか?

気になって夜も寝れません!(笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 5:31
プリグリさん、おはようございます!

ご質問の件なのですが、画像2のように
パーキングブレーキのゴムをめくると
穴があいているのですが、この穴の位置が
センターではなくて若干左よりなのです。

これでグッスリでしょうか!? (笑

プロフィール

はる&てるです。よろしくお願いします。 できる限り純正にこだわり、 最大限ベースラインを崩さないような 理想のプリウスαに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

念願のご対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 21:32:33
VERIUSα 歓迎オフ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 03:20:23
あの3方が再来!歓迎オフ会 ~其の肆~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 03:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスαに乗っています。 あくまでもフォルムを崩さず、 標準らしさの中にこだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation