• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

newdayの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2008年11月9日

MacBookファン交換 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ネットで検索すれば詳しく書かれたサイトが出てくるでしょうが、記録として作業工程を写真に納めたので紹介しておきます。

まずは、バッテリーを外して赤丸部分のネジ3ヶ所を外す。
メモリー交換をしている方ならわかりますよね。
2
同じバッテリー収納反対側の10ヶ所のネジを外す。
***バッテリー接点側に4ヶ所あるネジの外側2ヶ所のネジも外してください!!***
3
ヒンジ部分の4ヶ所のネジを外す。
4
ディスク口(右側)の2ヶ所のネジを外す。
5
各ポート類がある左側の2ヶ所のネジを外す。
6
背面3ヶ所のネジを外す。
7
すべてのネジを外したらパソコンを開き、左側からキートップを慎重&丁寧に持ち上げていきます。
8
左側が何となく外れたら右側。堅めのカードなどをキートップと本体に挟み込みカードで本体を開くようにしてキートップの爪を外しています。
右側は外しにくいので丁寧&慎重を心がけるが最後は力で(笑)
No.2へ続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

変速ショック対応:コントロールバルブハーネス交換、別名タービン回転センサー

難易度: ★★

サンシェード仕立て直し

難易度: ★★

CVT バルブボディ交換

難易度:

息子レヴォーグのスマートキー電池交換

難易度:

発煙筒の場所表示

難易度:

タッチパネルが逝ったのでリングマウスで泥タブを操作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月10日 23:48
おお~~~~~
コメントへの返答
2008年11月11日 8:36
早く分解してみてくださいね(笑)

プロフィール

「レヴォーグ http://cvw.jp/b/132215/31686599/
何シテル?   11/20 23:51
89年式レオーネセダン(EA71)~91年式レガシィツーリングセダン(BC5B)~96年式レガシィワゴン(BG9A)~01年式レガシィワゴン(BH5D)~05年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
免許取得と同時にスバル車を購入してスバル一筋20年! 6台目の愛車にエクシーガ。2008 ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
1台目の愛車、EA71 さすがに写真ないな!(笑)
スバル レガシィ スバル レガシィ
2台目の愛車、BC5B 写真探しておきます(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目の愛車、BG9A
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation