• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

FBM2012ピカピカ団カレーオフ編

FBM2012ピカピカ団カレーオフ編 こんばんは。

夜中に食べ物ねたはまずいのですが、あえてアップ!


今回は新舞子サンデーの教訓を生かし万全の体制で車山入りできました。
へへ出前号本番です。
カフェ○○○○のムッシュさんもすでに到着されていて一気にことが転がりだします。
早朝から会場の確保をしていただいたk-ceeさん、寒い中おつかれさまでした。
早速コーヒーでもと、お勧めしました。




はじめのころはなかなか集まりがいまひとつでしたが、そこはのんびりピカピカ団。
途中シトロエンオフへ抜け駆けしてきまして、戻ってみると結構な数のカレーが。




それにしても多種多様なレトルトカレーの数々です。
ちゃんと看板までありますでしょ。(ムッシュのご配慮ですね)



天候のほうは雨こそやみましたが、霧が出たり風が吹いたりで結構寒いです。



ジムカーナを見ながら、思いのままレトルトカレーを分けあって食します。
なんと、今回はk-ceeさんが炊飯までしていただき自宅で食べるよりおいしいカレーが
たくさんいただけました。( 自宅で計量 +2kg → 滝汗 )





今回は、湯沸し隊は戦力十分でお子様のご要望にもかなりお答えできたのではと
自画自賛しております。
写真はありませんが、各種スウィーツもあってすばらしいカフェになってました。




この後、大量にあるレトルトカレーを皆さんで分け合いました。
わがやの非常食は当面カレーです。

なお、撤収時に分け前のカレーをごっそり置き忘れて
お子様に呼び戻していただいたことは公然の秘密ですので
内緒にしておいてください。

いろんなカレーが味わえてとても充実したオフ会でした。
来年はどんなねたで逝くのか楽しみです。

やまともさん、気まぐれムッシュさん、k-ceeさん、tomosan0919さん、kiyoC4Picassoさん、
Gentaさん、HIGさん、みみ助さん、yuchan6633さん、C4マカロンさん、k-ceeさん、hy_kzさん
ぴくぴくkさん、

カレーを食べれた方も、食べれなかった方もご参加ありがとうございました。
こんなに楽しいイベントは初めてでした。

( ハンネ漏れてる方はご指摘ください m(__)m  )
ブログ一覧 | ピカピカ団秘密基地 | グルメ/料理
Posted at 2012/10/31 00:50:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 1:01
写真からも寒そうな空気が流れてくる(>_<)

でも楽しそうな雰囲気を擬似体験できました!

来年はご当地鍋ですか???(笑)
コメントへの返答
2012年10月31日 1:08
こんばんは。

なんで知ってるのかなぁーー。
情報が早いですね。

ムッシュのお話では
お題:「闇鍋」
だとおっしゃってました。

八橋を入れるのはやめようねと
懇願してました。  (^_^;)
2012年10月31日 1:35
八つ橋…職場の京都から持参しましょうか?w
っと、楽しそうな雰囲気が伝わってきていいなー!
来年こそは、秘密基地にちゃんと到着して…誰もミスリードしないでねw
コメントへの返答
2012年10月31日 7:00
おはようございます。

(^^;

それだけはご勘弁~~。
デザートに食べたいです。(´・д・`)

来年はぜひご一緒しましょう。
2012年10月31日 12:42

闇鍋かぁ~(楽しみ)

入れる具 決めましたっ!
コメントへの返答
2012年10月31日 17:55
タコまるごと~(*^.^*)。

いやいや、山で猪とか。
当日茂みから現れるのではと
噂してました~。

今度はご一緒しましょう。
ぜひぜひ(^-^)/
2012年10月31日 16:25
こんばんはです。

当日は本当に色々ありがとうございました。
暖かいカレーが食べれたので娘も喜んでおりました。

私も、色々ご馳走になりましたが
一番気に入ったのは「わさびカレー」こちらは誰が持ってこられたのでしょうか?
また食べたいので、ググッみます。

それからデザート出たのは心残りでした(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月31日 17:59
こんばんは~。

わさびカレーなかなか大人の味でしょう?
静岡の新東名サービスエリアに
売ってました。

今度はお土産用に調達しときます。

楽しかったです。(⌒‐⌒)
2012年10月31日 21:23
初コメです。
ワタクシ、ジムカーナの写真載せて頂いた青いCXの所有者です。
記念に自分のブログにも載せて良いでしょうか?

外で食べるカレーうまそう&楽しいそうですね〜

またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします(^^)

コメントへの返答
2012年10月31日 22:16
こんばんは。

感激です。
CCMで遠めに拝見しておりました。
どうぞどうぞ、もしも解像度を落としていない
データがご入用でしたら何らかの方法で
お送りします。 (無修正版で)

感激です。

是非ご一緒したいと思っております。
よろしくお願いします。

追伸:来年は「闇鍋」らしいです。
2012年10月31日 23:45
こんばんは。

たくさんのお土産有難うございました。カレーも随分とご用意頂きまして。

関西ピカピカ団が居なかったけれど、ダブルシェブロンさんのノリの良さで随分と盛り上がりましたね。

一昨年、寒くて雨宿りしてk-ceeさんに珈琲を入れて頂いたのが始まりで、その後、鍋でもと冗談半分の会話がキッカケなんですよ。ピカソ乗りさんは調子乗りのキャンプ好きが多かったのが幸いしてます(笑)

では、来年はやはり「闇」ですかぁ?!
コメントへの返答
2012年11月1日 19:48
こんばんは。

晩飯作ってるとなかなか返事が出来なくて
すいません。

カレーはぼちぼち集めてたので自分でも
その量に驚いてました。(ある意味アホです)
悪乗りだけは自信があります。<(`^´)>

闇鍋は本心で言うとやめたいですね。
自分で言っておきながらの部分もありますが。

本来のご当地鍋にしませう。
2012年11月1日 0:52
こんばんは。

FBM皆さん楽しまれたようで(^^)

闇鍋ですかー
具材に長崎名物カステラを送りましょうかー?(笑)
枇杷ゼリーとかもありますよー(笑)
コメントへの返答
2012年11月1日 19:52
へへ乗りの変人さん こんばんは。

いやあ、FBMに来るようなひとは
やっぱり何かが違います。
思い切り寒いのですけど、話が終わりません。

濃密な時間でした。
来年も絶対参加です。

闇鍋用ではなくて、福砂屋のカステラ
一本食べたいです。

(新婚旅行で本店で感動! 何年前や?)
2012年11月2日 11:58
こんにちは~♪

ううううう~(@ ̄ρ ̄@)~

カレーカレーカレー・・・・

味についてのコメがありませんが・・・・((o(>皿<)o)) !!

・・・・許してくださいね本能で生きていますので
・・・・(^0^))

クルマより
オフ会より
食物の・・・しょうも無いコメでした・・

(@ ̄ρ ̄@)・・・・失礼しました・・
コメントへの返答
2012年11月2日 18:43
こんばんは。


おーーーーっと。
大変失礼いたしました。
本音は、食べるのに夢中で
コメントは

「これ旨いね」 ・・・・

わさびカレーで
「お子様厳禁」
とか

「おーさかさんの山椒カレーは絶品やな」

ってな具合でした。

FBMの記事が終わりましたら
晩飯ネタ再開しますね。

プロフィール

「12か月点検終了、今帰宅
あーーーやっぱ日帰りはしんどいわ」
何シテル?   04/03 18:59
ダブルシェブロンです。よろしくお願いします。 ピカソに乗っています。 m(__)m 美味しいもの 美味しい水 を探して道の駅めぐり 本当は釣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ へへ出前号 (シトロエン C4 ピカソ)
開放感のあるウインドウ、 フランス車の極上シートともあいまって 長距離でも疲れません。 ...
その他 いろんなの 中出前号 (その他 いろんなの)
イベント会場で活躍中
輸入車その他 ???? 子出前号 (輸入車その他 ????)
ゼロエミッションの究極のエコカー。 人力で動きます。 働き者ですので、FBM帰りの子出前 ...
トヨタ カローラレビン ナンパ活躍車 (トヨタ カローラレビン)
大学4年のときに中古で購入。 2T-GEUエンジンにあこがれてました。 結婚した奥様をこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation