• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルシェブロンのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

出前号修理完了しました。

出前号修理完了しました。今回オイル漏れが派生していた出前号ですが
無事修理完了しました。






修理箇所は
・エンジンのタイミングチェーンテンショナー一式交換
 (アルミのパッキンがらにじみ出ていたそうです)

・修理のためカムカバーパッキン交換
 (こちらは漏れていなかったのですが作業のため)

・運転席パワーウインドウモーター等
 (助士席側がオートで閉められなくなったのでした)



修理の間お借りしていた Peugeot206 1400ccモデル
よく走る車でした。

嫁車と記念撮影です。
Posted at 2013/10/27 17:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お勉強 | クルマ
2013年10月10日 イイね!

本日の大ボケ(^^;;

本日の大ボケ(^^;;白状します


(^^;;






今日小田原で泊まるつもりの宿。












11月の予約になってたぁ~(´Д`)。






幸い見つかりますた。



写真はイメージ~(^o^ゞ
Posted at 2013/10/10 22:16:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | お勉強 | 旅行/地域
2013年05月19日 イイね!

面白いネタが公開されてます。

面白いネタが公開されてます。こんにちは。

今日は新舞子サンデー皆様お疲れ様でした。
ピカソオフも最高に楽しくおいしかったです。 (*^^)v

このレポートの前に・・・・
皆さん気づかれてます?
むっちゃおもろいネタが掲載されてまして、昨夜夜更かししてしまいました。

まずは、↓のリンクをご覧ください。
私は笑いすぎて涙が出てしまいました。


http://www.youtube.com/watch?v=5dZTQDLIa7o

凝った創りで最高です。


もひとつ、これもたまりませんです。

http://www.youtube.com/watch?v=2hz-uCtkEy8

http://www.youtube.com/watch?v=0cK-MGsoVfM

 爆笑!




kaz(xankaz) 様 ありがとうございます。

 オフレポは後ほど!
Posted at 2013/05/19 18:22:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | お勉強 | その他
2013年03月02日 イイね!

冬用ホイールのクリーニング

冬用ホイールのクリーニング こんにちは。 
昨日から強風が吹き荒れている横浜ですが、
北のほうは荒れ模様ということで大変ですね。


 さて、今日はDへ行って、冬用タイヤから
ノーマルタイヤに交換してきました。
自分で交換するほうがお得なんですけど、
タイヤのホイルアライメント?(バランス調整)を
掛けたいので、Dにお願いしています。
おかげでタイヤからのビビリが出なくて安心できます。

 交換時のお決まりごと・・・ブレーキダストクリーニングです。


前回と違って、ホイル汚れ落としでコーティングしてましたので
それほど汚れはひどくありませんでしたが、右前タイヤは相当こびりついていました。

 これまた、お決まりの産地調べですがなんとATS-CPタイプはドイツ製でした。 ( ..)φメモメモ


 純正ホイルがポーランド産、車体がスペイン産、
冬用ホイルもドイツ産とフランス製はないのですね。 (・へ・)
                                  (・へ・)


 きれいに洗い流して、しばらく乾かしたら、ビニール袋にしまって
また次の12月ごろお世話になります。
ご苦労様でした。


 HALKYさんから頂きましたエアバルブキャップ いいでしょ! 

 やっぱりきれいなホイルとタイヤだと気持ちがいいですね。
 さてと、今日は家の掃除も終わったし、のんびりしますか。
Posted at 2013/03/02 16:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お勉強 | クルマ
2013年02月05日 イイね!

「へへ」エアバルブキャップ やっぱえーなぁ!

「へへ」エアバルブキャップ やっぱえーなぁ!こんばんは。

今日はとってもうれしいことがありました。

前回エアバルブキャップを購入した記事をアップしましたが
なんとHALKYさんから、以前ピカソに装着されていたキャップを
お譲り頂くことになりました。

この場にて、あらためて
「ありがとうございます」

m(__)m



 子供に飯を食べさせて・・・洗濯物も干して・・・・
楽しみのお時間です。


 とんがったダブルシェブロンいいですね。
ちなみに、マイDの看板はこのタイプなのです。 新CIにならないで・・・なんて。


 早速装着しました。


 アップで。



 ホイルセンターキャップが新CIで、エアバルブキャップがとんがり。
これはこれで、いいですね。
今週はいいことがあって幸せですw。
赤いアクセント、いいでしょ! (*^^)v
Posted at 2013/02/05 22:12:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | お勉強 | クルマ

プロフィール

「12か月点検終了、今帰宅
あーーーやっぱ日帰りはしんどいわ」
何シテル?   04/03 18:59
ダブルシェブロンです。よろしくお願いします。 ピカソに乗っています。 m(__)m 美味しいもの 美味しい水 を探して道の駅めぐり 本当は釣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ へへ出前号 (シトロエン C4 ピカソ)
開放感のあるウインドウ、 フランス車の極上シートともあいまって 長距離でも疲れません。 ...
その他 いろんなの 中出前号 (その他 いろんなの)
イベント会場で活躍中
輸入車その他 ???? 子出前号 (輸入車その他 ????)
ゼロエミッションの究極のエコカー。 人力で動きます。 働き者ですので、FBM帰りの子出前 ...
トヨタ カローラレビン ナンパ活躍車 (トヨタ カローラレビン)
大学4年のときに中古で購入。 2T-GEUエンジンにあこがれてました。 結婚した奥様をこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation