• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルシェブロンのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

出前号修理完了しました。

出前号修理完了しました。今回オイル漏れが派生していた出前号ですが
無事修理完了しました。






修理箇所は
・エンジンのタイミングチェーンテンショナー一式交換
 (アルミのパッキンがらにじみ出ていたそうです)

・修理のためカムカバーパッキン交換
 (こちらは漏れていなかったのですが作業のため)

・運転席パワーウインドウモーター等
 (助士席側がオートで閉められなくなったのでした)



修理の間お借りしていた Peugeot206 1400ccモデル
よく走る車でした。

嫁車と記念撮影です。
Posted at 2013/10/27 17:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お勉強 | クルマ
2013年10月27日 イイね!

FBM2013 お土産編

FBM2013 お土産編おはようございます。

出前号の修理完了を待っているDCです。

この機会にFBMのお土産をば。

19日美ヶ原高原にて・・・・

松茸いりワンカップ。これは暖めたほうが
香りがいいかもです。



そして長野産ワインです。


車山に戻りフリマにて


勢いでこんなのも


さくまろさん のところで

ステッカーとミニトート 写真にはありませんがほかにも
おまけまで頂きありがとうございました。 m(__)m

前夜祭、20日当日の会場では


明らかに買いすぎですね。

これを眺めて楽しいひと時を思い出しています。




Posted at 2013/10/27 09:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気ままに買い物 | 趣味
2013年10月23日 イイね!

FBM2013 本番(雨でした)

FBM2013 本番(雨でした)こんばんは。

FBM当日編です。

秘密基地あたりからパチリ。



秘密基地の場所確保&設営をそこそこ終わり・・・



ちょっとお散歩です。



あいも変わらずカメラを向けまくってました。



たまには出前号も主役に抜擢しないとまたまたぐずるかも。





途中、FBM秘密基地でまたーりとして・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

ほとんど基地にいついておりました。
赤のふじピカさんより貴重情報がもたらされ、
「グランドC4ピカソ」のノレブミニカー売ってましたよ!
むふー。 即案内していただき無事グリアルミのピカソ確保しました。


雨が降り続き少し場内がすいてきたときに、
グランドに並べてしまえっということに。
いちおうビンゴ大会にさんかしてましたが、途中で
「やっぱり当たりそうもないし・」
気がつくと出前号以外は皆さん前進してました。

あわてて列に合流!



ピカソがこのとき11台まで並び最高に幸せな気分です。


なんやら、パトカーが来とりました。
まいこさんでは主役の座を奪ったやつと同じ部類(^。^)。



今回はキャトルでご参加の某○○○氏。
来年はピカソの番ですね。




さらに、赤のふじピカさんと一緒にもっと並べたい欲望に身を任せ・・・
お初のピカソのりの方にお誘いをば!
それぞれご承諾をいただいて・・・・


なんと13台まで並べることができました。





ご家族でのご参加羨ましいですね。
我が家もこうありたい。


ピカソが並ぶとみなさまとっても和やかにされています。
雨はちっともやまないんですけどね。



ピカソ乗りの某氏、いつの間にNEWステッカーを装備したのでしょうか。
かなりかっこいいです。



秘密基地までご挨拶にお越しいただきましたらいとぽっどの彼のお姿を拝見。
やっぱーーーー目立ってます。



このようにいろいろ楽しいできたFBMでしたが
そろそろお開きのお時間となり、また次回の再会を約して皆様帰途につかれました。


その後関東組を襲った悲劇はすでにご存知のことと思います。
関西組は渋滞もなく距離の長さのみ克服することになりました。
まあ、出前号なら距離は気にならないんですけどね。。。。。
あっ! オイル漏れてたんだった。  滝^^;





→ 無事オイル警告灯もつかずに帰れましたとな。
Posted at 2013/10/23 21:40:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月21日 イイね!

FBM2013 往路~美ヶ原~車山

FBM2013 往路~美ヶ原~車山こんばんは。

連発更新で失礼します。
前日の様子を一気に写真中心でご紹介します。

大阪を3時前に出発して一路 上越市を目指しました。
あわよくば新井で何か調達をと思ましたが、
早すぎで「すきや」以外は開店前でした。
よい景色で一休みして一路車山へ向かいます。





今回はあえてこのルートにしたのは、
上田を回ってビーナスラインを全部回ろうかと・・・・・
途中美ヶ原できれいな雲海に出会えました。

美ヶ原高原での雲海










ここで大量のワインとお酒を調達し奥様への土産としました。
松茸入りワンカップなんてのもありました。


その後車山方面へ向かいます。
すんなり到着して、受付をしました。

このときピカソを発見し横に並べちゃいました。


受付へ向かいフリマを散策していると・・・・
どこかでお見受けしたブラウンヒッコリーさんです。


受付をすませてペンションへ行こうかと思いましたが
まだチェックイン時間には早すぎでしたので
車山周辺を少しだけ走ってみました。
狙いは、車山から降りる方向に走ると
たくさんのFrenchCarに出会えるからです。


車山周辺のドライブ



3時過ぎごろに戻り再び車山をうろついとりました。




ここから4時ごろまでいろんな場所で日ごろ見ることのできない
貴重な車などが集まってくるところを楽しみました。













十分堪能した後、ふと車山に来ていて車山に登ったことがない!
あわててリフトの券売所へ。 もう山頂まではいけないそうですが
何とか間に合いました。







ただ上ってすぐおりてきましたが、なかなか景色がよく気持ちよかったです。
残念なのは少し雲が増えて青空が少なくなったことでしょうか。


なかなか車には出会えても、知り合いとは合えなかった初日でした。
そろそろペンションへ移動です。


こんなきれいなペンションでとても快適でした。
また来年もここにしてみようかなぁ。


ちと遠いのが気になりますが結局2年連続
前夜祭は徒歩で行っちゃいました。


前夜祭!



マッドFrenchカフェ!



 今日は長い一日でした。
ぐっすり眠れました。

 次回は 当日編です。

Posted at 2013/10/21 18:32:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

地面に虹が・・・・・・(FBM番外編)

地面に虹が・・・・・・(FBM番外編)こんにちは。

番外編です。

FBM当日地面に虹が掛かりましたので報告します! (^_^;)


友情出演は Gentaさんと赤のふじピカさんでした。



追伸:汚してしまってすいませんでした。
Posted at 2013/10/21 16:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 困った話 | クルマ

プロフィール

「12か月点検終了、今帰宅
あーーーやっぱ日帰りはしんどいわ」
何シテル?   04/03 18:59
ダブルシェブロンです。よろしくお願いします。 ピカソに乗っています。 m(__)m 美味しいもの 美味しい水 を探して道の駅めぐり 本当は釣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 7 89 1011 12
13 14151617 18 19
20 2122 23242526
2728293031  

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ へへ出前号 (シトロエン C4 ピカソ)
開放感のあるウインドウ、 フランス車の極上シートともあいまって 長距離でも疲れません。 ...
その他 いろんなの 中出前号 (その他 いろんなの)
イベント会場で活躍中
輸入車その他 ???? 子出前号 (輸入車その他 ????)
ゼロエミッションの究極のエコカー。 人力で動きます。 働き者ですので、FBM帰りの子出前 ...
トヨタ カローラレビン ナンパ活躍車 (トヨタ カローラレビン)
大学4年のときに中古で購入。 2T-GEUエンジンにあこがれてました。 結婚した奥様をこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation