• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMaの"ちゃごん" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2012年5月1日

エンブレム剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Fグリルを社外品に交換しエンブレムが無くなったので、後ろのエンブレムも剥がしてみました。
「準備するもの」
・タコ糸
・気合
・時間
・シール剥がし(ホームセンターに売っている一般的なもの)

今回、私は剥がしたエンブレムを再利用する気が無かったので、比較的乱雑にやってしまいました(笑)

※車によっては、エンブレムがピンでとまっているものもあるので必ず事前に確認してください!

「手順」※途中の画像を撮り忘れました・・・
1.エンブレムの周りをマスキングする

2.タコ糸を左右に動かし、ノコギリのように剥がしていく
(お湯やドライヤーで温めると効率が良くなります!私はどちらも利用していません)

3.エンブレムが取れると、両面テープが残る←一番の難関

4.両面テープを剥がしていく
ここで今回、私はシール剥がしを使いました!
2
使い方は簡単でした^^
ハケタイプになっているので、それを両面テープ部分に塗り、3分程度待ちます。
約3分後、両面テープ部分が柔らかくなっているので、それを剥がすだけです!
これで両面テープは完全に無くなるので、後は布等で拭いて綺麗にするだけです。

↓結果↓
3
※もしかしたら車の色によっては、塗装に支障をきたすかもしれません・・・その点は、隅の方に試し塗りをして確認をした上で、充分に気を付けて作業を行ってください。
※作業における責任は、一切負えません(笑)

「作業を振り返って」
完全を求めるなら、やはり業者ですね!
手軽に車のイメージを変えたい人はお試しください^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

樹脂製ハニカムメッシュネット取り付け

難易度:

社外グリル塗装

難易度: ★★

塗り替えした社外グリルに交換

難易度:

AZワゴンのグリル

難易度:

防水施工

難易度:

グリル交換☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ワゴンRからオーリスに乗り換えました! 地道に弄っていこうと思います\(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ オーリス おおりす (トヨタ オーリス)
どんどん写真更新していきます! ※2014/9/3 現在の仕様に画像を更新 ※2014 ...
トヨタ エスティマ えすてま (トヨタ エスティマ)
仕事&家族みんなと外出用
スズキ ワゴンR ちゃごん (スズキ ワゴンR)
これからもどんどん自分好みにしていきます! 自分が出来ることはやってみてもっと車好きにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation