昨日,
伸さんのブログを拝見すると,今日
日出町でイベントがあることを知りまして,菱介を連れて行ってきました。

こうして男二人でのお出かけは楽しいもんです♪

菱介は最近どんどん大きくなっているので,手を伸ばせばサンバイザーやアシストグリップに届くようになったのでガサガサと・・・・・(笑)

約45分程で会場に到着です。
伸さんと一緒に会場を回るつもりでいたんですが,先に到着された伸さんからメールが来て「見学のつもりで行ったら,展示してくれと言われたので会場にクルマを置いたよ」と。。。
私が係員だったら,あのマシンを展示しないなんて有り得ませんからね,まあ当然の結果です(^^)

会場を一望できる高台の駐車場から,伸さんを探しますが・・・・

すぐに発見(笑)
伸さんにご挨拶を済ませたら,早速会場を散策です♪
実は,密かに
あるお方にお会いできないかなと思いながら会場を回っていたんですが,いらっしゃいました!!!!!

このクラウンを見てピンときた方もいらっしゃるでしょうね。
なんと,
チョーレルさんにお会いできました!!!!
実はチョーレルさんのお書きになるブログが大変面白くて,毎日拝見させていただいているんです。濃い内容から様々なイベントまで,その造詣の深さたるや本当に素晴らしいので,ご覧になられた事が無い方は是非一度ご覧いただきたいと思います。

「とと~ご飯食べるところ(給油口)に何で鍵を挿すところがあるの??」という菱介の疑問にも実際に開けて中を見せてくださったり・・・・

運転席に座らせていただいたりと,本当に初対面のととま親子に良くして頂いてありがとうございました。

実は私が小学生の頃,母親がこの型のクラウンに乗ってました。(年式でいうと多分1977年以降になるのかな・・・・スーパーサルーンエクストラというエクストラインテリアのモデルでした。)なので,私の息子がその当時の車に乗ったり写真を撮ったりしているのが,本当に不思議な感覚でした(^^♪

懐かしいステアリングですが,こんなに細かったっけ???という感じでした。でも5ナンバーとは思えない重厚なデザインはさすがだと改めて思いました。
では,その他のクルマをどうぞ!
(ただし・・・・途中で菱介が帰りたいと言い出したので,半分も撮れてません。。)
で,撮影していると入口のほうで何やら・・・・・

ある意味凄いクルマの登場です。

最近めっきり見なくなりましたねぇ。。。私が小学生や中学生の頃はフツーに見かけてましたけどね。。
今回のイベントは昭和の車ですので当然該当車輌ではありませんが,なかなかレアなクルマが駐車場に止まってました。
番外編ということで・・・・

コンフォートGT-Zスーパーチャージャーです。
雑誌などでは知ってましたけど,全国で60台しか生産されてない(しかも首都圏のみの販売)とあっては,九州の片田舎で見ることなんてまず不可能ですからね。イベント会場のクルマたちよりもレアだったかもしれません(笑)
Posted at 2014/10/26 20:01:33 | |
トラックバック(0) |
その他の車 | クルマ