• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

最近思う事。。

こんばんは,ととまです。

以前から,街を走っていて三菱車とすれ違ったりすると,知らない人なのに勝手に仲間だと思っておりましたが,今回の一件があってからというもの,仲間意識が強くなった気がするんですよね。(一方的にそう思っているだけですよ。)

私の周りでという限定した話ですが,『菱菱菱倶楽部』のメンバーを初めとする三菱ユーザーは,前回のリコール隠しのときと同様,それでも三菱の復活を信じている方がほとんどで,無駄に騒いでいるのは三菱となんの関係も無い連中だったりしますしね。



先日も信号待ちをしているアウトランダーの後ろにつきましたが・・・・



心の中で,お互い頑張りましょう!と声をかけましたよ。


もちろんPHEVのオーナーさんがどのように思われているかは分かりませんけどね。。


※三菱狂としては今回の一件について想うことは色々ありますが,延々とその想いを書くことになるのは目に見えているので,あえて書きません。
ただ願わくば,無責任に騒ぎ立てている連中には,どうか現場で頑張っている営業マンやメカの方に色々と文句や怒りの言葉を言わないでいただきたい。彼らは三菱関係者であると同時に,被害者でもあると私は思うからです。自社の製品を頑張って頑張って売ったその代償がこの結果では,彼らも報われないと思います。
もちろん一番の被害者はお金を払って買った方なのは十分承知しています。
それでも,本社から毎月のノルマを課せられ,暑い日も寒い日もお客さんに頭を下げて売った商品が実は嘘のデータでしたなんて,やる気も削がれるって話ですよね。

それだけはここに書かせていただきます。


三菱車を売る方々,どうか頑張ってください。私はあなた方の味方であり,これからも三菱車を愛し続けます!!
Posted at 2016/05/08 21:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2016年05月07日 イイね!

ありがとうございます。

こんばんは,ととまです。

本日,やっとギャランが100イイねに到達いたしました。



ここ数年は画像も放置でしたので,よく見るとホイールも違いますし,バンパーも随分前にカーボンシートも剥がしてます。。あ,ご覧いただいてお分かりのとおりインパネの写真に至ってはランサーフィオーレのカタログ写真ですし(爆)テキトー過ぎますね。。


お友達の数も少ないですし,何よりほぼノーマルのレア車とくれば,正直なところイイねが付く方が不思議ではあるんですが・・・・皆様の『義理イイね』のお陰様をもちまして,なんとか100をカウントすることが出来ました。

このペースで行けば,来年には103イイね位にはなると思いますが(笑)これからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/05/07 22:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ
2016年05月05日 イイね!

ゴムチェーンを入手する。。

こんにちは,ととまです。

少し前の話になりますが,『ゴムチェーン』を思わぬ形で手にすることが出来まして。


義理の弟が二人目の子供が生まれるのを機に,それまで乗っていたアクアからノアに買い替えた
ということで,別の用事もあったんですが顔を見せに寄ってくれました。



若い夫婦をメインターゲットにしているんでしょうか,不必要に思えるようなエアロを身にまとい,存在感もなかなか立派です。



あ,そうそう・・・・不必要といえば

私,この動画の意味が全く分かりません。ミニバンをスライドさせるとか,迷走しまくりですねこのメーカーは(苦笑)
ミニバンに大切なのは,スポーツ走行ではないと思うんですが。。。


閑話休題


普段は全く縁も無ければ興味もないミニバンでありますが(笑)使い勝手の良さに関してはセダンがどう足掻いたところで太刀打ちできるものではありませんからね,この際ちょっと色々と見せて貰おうと,隅々まで見学していたんですが・・・


三列目を見ているときに,トランクスペースに置いてあった『ゴムチェーン』を発見。




三月にノアを買ったという割には随分用意周到だなと話を聞くと,じつはそのゴムチェーン,アクアに乗っているときに買ったもので,しかも未使用とのこと。
ノアにはサイズが合わないから更に欲しい人がいたら譲ってもいいいと。。。


うちにはスプラッシュがあるじゃないか!!ということで,サイズも調べたらバッチリ(^^♪


あざーす!!!(≧▽≦)


いやー実は毎年スプラッシュにスタッドレスを装着するかしないかで迷うんですよね。
大分市内なんて雪が積もっても一日とかですし,それなら乗らなきゃいいだけの話なので。。。

でも,これで雪が降っても大丈夫です!!冬になる前にチェーンのつけ方を練習するのを忘れないようにしないと。(実はチェーン付けたことないもんで。。)
Posted at 2016/05/05 19:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年05月04日 イイね!

第1回 菱菱菱倶楽部のオフ会を開催しました。。

みなさま大変ご無沙汰しております,ととまです。
覚えておいででしょうか(笑)

気がつけば,前回のブログから早三ヶ月以上。。。年が明けて気持ちも新たにブログも開始するはずだったんですが,なかなか思うようにはいかず延び延びになってました。。


さて,今回は以前からSNS上では立ち上げていた『菱菱菱倶楽部(みつびしくらぶ)』のオフ会がようやく実現したのでアップいたします。
これまでも何度かオフ会の話しは出ていたものの,仕事の都合で実現には至っていませんでした。
今回もみなさんお忙しい中ではありましたが,参加にご協力いただきやっとお会いできました♪

ちなみに『菱菱菱倶楽部』のメンバーですが

ととま
D:5GO!!様
LANCER-FORTIS様
やんしうとご君

の4名となっております。大分県在住の方で三菱が一番だと思っている方がいらっしゃいましたらいつでもご連絡ください(^O^)


では早速,今日のご報告を。。。


昨日が生憎の雨だったため,朝5時半に起きて洗車開始です。



約1時間半後のギャラン。。。写真だと代わり映えしないですね~


今回は実家に帰省中でしたので,D:5GO!!様とやんしうとご君と合流してから,待ち合わせ場所の別府観光港まで向かいます。(先頭を走ったため一切道中の写真がありません。。)





しばしLANCER-FORTIS様の登場を待ちます。。



LANCER-FORTIS様登場!(一番後ろにちょこっと写ってます(笑))


全員集合したものの,クルマを並べられるような適当なスペースがなかったので,困ったときは『田ノ浦ビーチ』ということで,移動します。



三菱車が4台も並ぶなんて。。。(感動!)

まあ100%贔屓目が入ってますから当然ですが,もっと売れても良いクルマたちなのになぁと思うんですが。。。(もちろん本社の経営陣はダメですけどね!!)



LANCER-FORTIS号のアウトランダー。アウトランダーといえばPHEVが代名詞であるようなイメージですが,これは2.4リッターガソリン車で,S-AYCまでオプション装着のかなりレアなアウトランダーです。



D:5GO!!号のデリカD:5。ディーゼルのトルクフルな走りを今度体験させていただこうと思っています。



これは・・・もう説明はいらんですね(笑)とにかく20年モノとは思えないくらい程度の良いエボⅣです。私もちょいちょい乗ってますけど,ホントに凄いクルマです。



今から12年後,この子はこのギャランのハンドルを握ります♪


と,まあこんな感じに写真を撮っていると,素晴らしいクルマたちがどんどん集まってきます。





このセドリックなんて,一度も再塗装してなくてこの艶です。もうやんしうとご君のエボⅣが霞むくらいの奇跡のセドリックですよ。どうしたら黒をこんなレベルで維持できるのか・・・・とにかく凄いです。


ここで偶然とはいえ,面白い現象が。。。






上の2枚の写真を見て何かお気づきになりませんか??






三菱と・・・



日産。。。



わざとこんな並びにしたんじゃないですよ(笑)偶然そうなったんです!

でもタイムリーだなぁと。。。



今日は,うちの坊主とD:5GO!!さんの御子息も連れてきていたんですが,大人がクルマ談議に花を咲かせている間,子どもたちは・・・


仲良く海辺で遊んでました(^^)



その後,お腹が減ったと,D:5GO!!さんに頂いたポテチのビッグバッグを抱えて食べるうちの坊主(笑)

でも,これを食べるとお昼御飯が食べれなくなるからと,4~5枚で止めてました。(エライ!!)




その頃,やんしうとご君は・・・


shu103様のマシーンですが・・・


運転席に座らせてもらってましたが,足がつかえて乗り降りに苦しんでました(笑)


今日は僅か二時間弱でしたがとても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
次回はいつになるか分かりませんが,また集まって三菱談議に花を咲かせましょう♪

お疲れさまでした(^O^)
Posted at 2016/05/04 22:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 菱菱菱倶楽部 | クルマ
2016年01月24日 イイね!

眼福にあずかりました♪

こんばんは♪ととまです。


昨日,大分市内の複合商業施設に行ったときに遭遇した一台。






確か生産台数は1200台とか,そんな位だったと記憶していますので,これはもうかなりのレア車でしょう。


写メを撮るときに,近くにいた老夫婦からの視線が痛かったですが(笑)その視線に耐えてでも撮る価値はあると思います(^^♪


まず間違いなく所有することは無いと思いますが,一度は乗ってみたいクルマです。。



あ,これはあくまで個人的な意見ですが・・・・プラウディア(ディグニティ含む)はこの代で終わったと思っています。よって二代目(現行)は認めておりませんので,あしからず♪
Posted at 2016/01/24 21:09:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation