• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2009年11月3日

ステップイルミネーションの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
トヨタ純正用品でDオプションのステップイルミネーションを取付けました。
納車時に一緒に取り寄せてもらいましたが工賃がもったいないので、取付けは自分で行いました。

まずは配線通す為と加工する為のバラシです。
助手席側のフロントドアスカッフプレートLH/カウルサイドトリムLH/リアドアスカッフプレートLH/センターピラーロワーガーニッシュLHを外します。

付属してきた取説では、インストルパネルアンダーNo.2カバーとクラブコンパートメントドアASSYも外すようになってますが、外さなくても作業は出来ます。
2
メインの加工が必要となるのはセンターピラーロワーガーニッシュLHで、穴開けと切除加工が発生します。
付属してきた型紙を貼り付けて、ドリルで指定サイズの穴開け。
その後型紙の切り取り線に従い鋸等の工具で切り取り加工します。

私は、リューターを使って穴開け後に切除作業しました。
3
センターピラーロワーガーニッシュLHをこのように大きく切り取る作業があるので、自信が無い方は素直にDへ依頼した方がよいかもしれません。
4
ここまできたらあとは作業的に楽です。
加工後のセンターピラーロワーガーニッシュLHに光源ユニットの取付と制御ボックスを取付けて配線をするだけ。
5
センターピラーロワーガーニッシュLHに光源ユニットのカバーを被せてネジ止めすれば一通り完成です。

ここまでくるのに1時間30分掛かっちゃいました。
6
あとは、取説に従ってワイヤーハーネスを車両ハーネスに分岐コネクタで接続するだけです。
7
外したプレート類をすべて元に戻して取付け完了。
助手席側スライドドアを開けて光源ユニットが青色と白色に交互に点滅していれば配線と動作確認はOKです。

作業時間はトータルで約2時間ほどでした。
8
暗くなってから確かめてみました。
ESTIMとHYBRIDの文字が交互に表示されて感動しちゃいました。

アイシス時代から欲しかった一品でしたが、やっと自分の車に取付けが出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

色々考えた末の激安ゴミ箱(ダイソー)

難易度:

レトロサイドデカール貼り付け

難易度:

そう来たか(3年半ぶり3回目)

難易度:

エンジンオイル交換16

難易度:

帰省前に

難易度:

リアガラスにもクラシックデカール追加🟨🟧🟥&激写📸

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation