• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルロスサンタ?の"カルロス号" [マツダ ビアンテ]

クールベール風ボカシ付きフロントガラス交換終了しました。

投稿日 : 2015年06月22日
1
UVカット99%断熱80%カット

サンテクトやクールベールが

UV99%断熱90%

断熱効果の10%なんて違いが

体感できるかどうか微妙

7万円超えと12400円

純正との判別は左下のかもめマークの有無

上部のボカシは純正には無いので・・・

ガラスの歪は今の所影響は無いです。
2
ボカシはあえて青を選択

その他はノーマルと同じ薄いグリーン

やっぱりグリーンのボカシの方が良かったかな?

車検はOKな筈です。
3
TVアンテナは再利用で貼り直しました。
4
GPS付きのミラー型2カメラのドライブレコーダーも

右上の元の位置に取り付けました。

これってやはり暗すぎて夜間のルームミラーとしても

昼間はバックモニターとしても全然お役に立ちませんが

事故の時に役に立つ?

事故は起こしたくないですね。

なのでサンバイザー代わりですね。
5
マッドブラックにリメイクのワイパーアーム
6
と同じくマッドブラック再塗装のワイパーモーターカバーも

取り付け完了しました。
7
これが今回使用の接着剤です。
8
因みに

ワイパーが見えない方がスッキリしますよね。

何か質問があればお答えします。

コメント待っています。

次回予告・・・

イカ付きHiビームプロジェクターヘッドライトのUPを

予定しています。

もしかするとボディサイドにラップ塗装しちゃうかもです。

乞うご期待下さい。・・・(テレ)!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月23日 7:14
カルロスサンタ?さん、間違ってたらごめんなさい
ワイパーアーム加工したのですか?
コメントへの返答
2015年6月23日 11:18
付けてないだけです。

ない方がスッキリ見えるでしょ?

シールドタイプになるといいよね。

ワイパーアームはカーボンシート剥がして

マッドブラックに

リペイントしましたよ。
2015年6月24日 18:51
こ、これは!と思いました。
ガラスの効果はいかがでしょうか?

これからさらに大活躍でしょうね(#^^#)
コメントへの返答
2015年6月24日 19:40
コメントありがとうございます。
今のところ前橋は雨が多く気温も30℃
以下なので顕著な効果は解りませんが
ボカシは気にいっています。ガラスに歪みもなくてコスパにすぐれていると思います。🎶

プロフィール

「Dラーのお年賀うどんと手ぬぐいティッシュいただきました。」
何シテル?   01/04 19:14
カルロスサンタ?です。アナログ人間なんですがよろしくお願いします。若い頃はレースなどやって。またアメ車が多かったんですが!おもにLEDでドレスUP!デジタルに苦...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お疲れ様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 21:51:48
いよいよ明日開催! みんカラオープンミーティング2018 in 富士北麓駐車場にご来場されるみなさまへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 09:26:25
アキュラ(北米ホンダ) NSX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 02:58:16

愛車一覧

マツダ デミオ カルロス2号機 (マツダ デミオ)
親が乗らなくなったので私が受け継ぎました。 自粛中に前後ブレーキパッド&シュー、タイヤ、 ...
マツダ ビアンテ カルロス号 (マツダ ビアンテ)
マツダ ビアンテに乗っています。
フォード サンダーバード フォード サンダーバード
若かれしころにむちゃくちゃに弄り回しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation