• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoraのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

フィットの故障

最近ネタが少ないので、みんからには登録していないですが我が家のフィットについて


1月下旬ごろからエンジンチェックランプが点滅するようになり、そろそろやばいかと思ってましたが、エンジンかけ直せば消えたのでそのまま乗ってました。



先日またエンジンチェックランプが点いて、今度は点滅ではなく、点灯になり、アイドリングが不安定で少しアクセル吹かさないとエンストしそうになったり、ノッキングのような症状が出始めたので、早急に対応することに…


場合によっては「自分で直せるんじゃ…?」

ということで、ディーラーで見てもらう前に、せっかくなんで試しに中華製の故障診断機購入して使用してエラーコードを確認してみました。

結果は「2番シリンダーのミスファイア」

とのことだったので、プラグ死んだかな?と思い2番シリンダーのイグニッションコイルを外してみたところ、煤だらけでゴム部分やパッキン部分も変色して劣化してました。


煤だらけってことは排気漏れてる?まさかプラグ緩んでる?

となり、急遽プラグとイグニッションコイル、あと車用のプラグソケットも持ってなかったので購入することに。

もう走行距離も14万キロ超えのため、一箇所交換はまた次いつ不具合出るか分からないので4気筒分セットで交換に…



作業にて外したプラグとイグニッションコイル

左が1番、右が2番

2番シリンダーのプラグは思った以上に緩んでました。(多分4回転以上)

外したプラグも煤だらけ

イグニッションコイルの煤汚れも拭き取ったらゴム部分の劣化がやばいです。







プラグも摩耗してましたね


プラグは純正指定のDENSO製だったので、下手したら一度も交換されてなかったかもしれません。買ったプラグはNGK製






イグニッションコイルは社外の新品にしました。





交換後はエラーコードをリセットして終了です。

ミスファイアのカウンタも確認しましたが、交換前は数分アイドリングでカウントが40回とかだったのが0回になったので多分直ったと思います。


去年からアイドリング時のエンジンの振動とエアコンを外気導入にすると排ガス臭かったのが気になっていたのですが、多分これが原因でした。

この後、しばらくは何も無ければ良いのですが…












Posted at 2022/03/06 09:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちなみにファイティングフェニックス当時物まだ実家にあるはずだが、OSギア折れて、腕も折れてる状態でどこかに眠ってるはずです...
当時、壊してしまった時、もう一度買い直したいと思っていたけど、すでに販売してなかったんだっけな....そしてコンバットフェニックスへ乗り換えました」
何シテル?   08/11 01:00
myoraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアゲートオープナースイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:39:42
ホーネット250 冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 13:59:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
憧れの車のオーナーになることができました。 ほぼ雑誌でしか見たことがなかった車に乗ること ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
後期規制後のため遅いです。 通勤快速仕様にしてるので見た目はダサいです。 2014~ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホーネット250 〜カスタム〜 SP忠男スーパーコンバット ベッドライト HID化 マ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
コンパクトカーでしたが、我が家のメインファミリーカーとして約7万キロで迎え入れて、7年間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation