• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoraのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

結婚記念日

たいした内容では無いですが、一昨日11回目の結婚記念日を迎えました。あと奥様の誕生日です。

誕生日の前日にお互い仕事を休んで、ファミリーじゃ無いところのレストランにランチ食べに行って、当日の夜に夫婦でケーキだけ食べてお祝いしました。


数年前までは花束贈ったりしてたけど、最近は凝ったプレゼントも渡せず、恥ずかしながらこれといったお祝いが出来ずにいます。


昨年は結婚10周年だったけど、結局なにも出来なかったので、今年こそはどこか温泉旅行にでもいきたいです…

あと夫婦でゆっくり過ごす時間が欲しい...
Posted at 2024/02/11 17:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

フィット近況

年末からエンジンルームからカチャカチャ音が鳴り始めて、だんだん音がでかくなってきたので、そろそろ終わりが近づいてきたのかと、思い、とりあえずエンジンオイルレベルゲージのアッパーまで追加で入れて様子見てました。

前回のオイル交換からまだ3000キロくらいしか走ってなく、オイルは激安オイルではなく、モービル1だったので、ちょっと劣化するの早いなと思いつつ、もうオイルシャバシャバになってきたのかなと思い一応、新しいオイル注文しました。

そしたらモービルのオイル生産拠点の移設やらの関係で、国内への供給が絞られてるみたいで、在庫がない。

仕方なく、セール品のカストロールのエッジを注文。

さて、どうしようかなと色々調べていましたが、ネットだとタペット音が原因くらいしかヒットしない。


カチャカチャカチャカチャなってるけど、

アイドリング状態でも、運転中でも変わらず。ただエンジンの回転に比例してカチャカチャも早くなる。

これカチャカチャ聞こえるだけで、なんか排気漏れてるような感じかもしれない。エキマニのガスケットとかだったらまたディーラー行かないといけないなと思ったけど、
ふと、まさかまたプラグかな?と思い、診断機繋いだけど、エラーはなし、ミスファイアの履歴もなし。

現状出来ることがあまりないので、念の為、プラグ確認してみることに。

順番にプラグ点検して行ったところ、2番のコイル抜いたら煤だらけ。

プラグ確認したらビンゴ!また緩んでました。

プラグ4箇所点検、増し締めし直して、エンジン掛け直したところ、カチャカチャなっていたのが消えました。


前回もそうだったけど、車検の時プラグ点検するはずなのでその時の締めが弱いしか考えられません。

2年前プラグ緩んでエンジンチェックランプついた時も半年前に車検。

今回も半年前に車検。



とりあえず音が消えてよかった
Posted at 2024/01/06 15:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月15日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!10月8日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
セキュリティホイールナット
リアセンターシートベルト

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換
車検整備(タイミングベルト交換、ウォーターポンプ関係交換)


■愛車のイイね!数(2023年10月15日時点)
286イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ゴム類のパーツ交換
あと色々パーツ買って付けてないものが何点かあるから時間があればそれら付けたい

■愛車に一言
タイミングベルト交換したからまた一つ不安要素が消えたのでもう少し乗る機会増やしたいかな。乗りたい車他にないから距離も気にせず走りたいけど、ガソリンが高い....

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/15 17:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

自作テールランプのその後





すっかり忘れてました。

自作してたテールランプですが、
2年前に完成後、一回試しにつけてドライブに行き、日光が直接テールに当たるとウインカーが見えづらいこともあり色々改良しようと外したまま、結局何もせずに2年前にそのまま冬眠してます。

来年車検もあるし、もうしばらく眠っていてもらいます。

社外LEDクリアテールにしては結構かっこよかったんだけどなぁ…
Posted at 2022/12/31 16:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

タイヤ交換とスタビリンク交換

タイヤ交換とスタビリンク交換29日で仕事納めだだったので、重い腰を上げてフィットのタイヤ交換をしました。

今年、夏タイヤに戻す時にスタビリンクのブーツが破れていることに気がついたので、今回タイヤ交換と併せて、左右のスタビリンクも交換しました。

左右ともにブーツパックリでした



ネットで検索してきて出てきた部品を購入しました。品質は不明。

これで来年の車検は大丈夫でしょう。

Posted at 2022/12/31 15:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スカイラインの5回目の車検無事終了〜今回の金額は整備費合わせて27万弱でした
受け取った帰りに雨降ってきて最悪でした。
タイミング悪すぎる」
何シテル?   10/04 13:49
myoraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアゲートオープナースイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:39:42
ホーネット250 冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 13:59:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
憧れの車のオーナーになることができました。 ほぼ雑誌でしか見たことがなかった車に乗ること ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
後期規制後のため遅いです。 通勤快速仕様にしてるので見た目はダサいです。 2014~ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホーネット250 〜カスタム〜 SP忠男スーパーコンバット ベッドライト HID化 マ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
コンパクトカーでしたが、我が家のメインファミリーカーとして約7万キロで迎え入れて、7年間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation