• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のこのこのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

自己負担ゼロで新車が手に入る!?

自己負担ゼロで新車が手に入る!?のこのこです。(^^
某ディーラーの店頭に停まっていた展示車です。

人気絶頂のハイブリットのスポーツカーです。
店長決済の車だそうです。
限定1台のようです。




店長さんがお金を払ってくれるんでしょうか。。。

日本語って難しいですね。



--------------------------------------------------------------------------


決済=支払いを行なって取引を完了させること。

決裁=いわゆる承認のこと。






Posted at 2011/08/30 22:40:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なること | 日記
2011年08月16日 イイね!

夏休みをもらえるらしい。

夏休みをもらえるらしい。のこのこです。(^^

22日(月)と23日(火)に休みがもらえることになりました。
土日を含めてとりあえず4連休です。




月曜日あたり、ふらっとどこかに行こうと思うのですが、全くあてがないです。。。


どなたか、おすすめなスポットがあれば、ご教示ください。



Posted at 2011/08/16 22:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なること | 日記
2011年08月15日 イイね!

40年分のトミカ博

40年分のトミカ博のこのこです。(^^

日曜日に安比高原でトミカ博が開催されていたので、
ちょっくら行ってきました。





まず、入場料(大人900円/子ども700円)を払います。
すると、人数分だけ非売品のトミカをGETすることができます。
トミカは3種類あるので、好きなものを選べます。


会場内には、70年代から現在までのトミカや、子ども向けの展示などがあります。
展示を見ているだけならお金はかかりませんが、他に有料アトラクションがあります。


有料アトラクションでは、簡単なゲームなどを行ないます。
ゲームをクリアした場合でも、クリアできなかった場合でも、トミカをGETすることができます。
ただし、クリアした場合にもらえるトミカの方がハイグレード(?)なものになっています。


有料アトラクションを行なうためには、事前にチケットを購入する必要があります。
チケットは1枚100円。11枚セットで1000円です。
1つのアトラクションに参加するためにはチケットが4~5枚必要になります。


一見すると、11枚チケットはお得なように感じますが、必ず端数が生じます。
端数が生じると、追加購入したくなるのが人の常。
どんどん泥沼化していきます。
そして、気付いた時には手元に沢山のトミカが。。。


そうです。ここまでしっかり読んでくれた方には、もうお分かりのはず。
こまめにお金を取られ、知らない間に結構な金額になっている。
気付いた時にはあとの祭りでドンヒャララ。



まるで、振り込め詐欺か、ぼったくりバーか。。。




こちらは30年くらい寝かせておいたら、価値が出るかもしれない非売品のミニカー。
※実際にはもっとたくさんあります。
※ばらまき用ミニカーだから100年くらい保有してないとプレミアムは出そうにもないですかねぇ。
















Posted at 2011/08/15 22:44:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年08月08日 イイね!

買うべきかやめるべきか

買うべきかやめるべきかのこのこです。(^^

今日、近所の宮脇書店に行ったら、
子供向けコーナーに
こんなDVDが置いてありました。

よーく見ると、表紙にロータスセブンが写っています。
DVDの中身でもセブンを取り上げているようです。




今後の子供の健やかな(?)教育(??)のために
買おうかどうか本気で悩んでいます。


親心としては、お父さんが乗っている(修理中だけど…)車に少しでも興味持ってもらいたい。


でも、せっかく買っても全く興味を示さない可能性もある。
むしろ逆効果になるかもしれない。


しかも、値段が2千9百・・・約3千円?
払えなくもないが、正直ちと高い気がする。
1ヵ月のこづかいが1万5千円の私には大きい買い物だ。


アマゾンとかで探せばもう少し安くなりそうだが、会員でも何でもない私にとっては、
初期登録とかが、いろいろめんどくさい(と思う)


かといって、このまま見過ごすのは何か惜しい。
セブンがどんな風に取り上げられているのか見てみたい気もする。
しかも、セブン以外にも、ミウラやコブラもあるらしい。
一見の価値があるのではないだろうか。


さんざん店頭で迷っていたら、嫁が一言。

このDVD、子供向けじゃなくて、
どうみてもオヤジ向けだよね。
だって昔の車ばっかしでしょ?




えっ・・・・・。 あ・・・う・・・・。



とにかく買わないから!
帰るよ!


(|||▽||| )
Posted at 2011/08/08 23:19:42 | コメント(7) | トラックバック(1) | 親バカ | 日記

プロフィール

「@☆よっけ
まさに嵐を呼ぶ男ですね。
\(//∇//)\」
何シテル?   10/21 20:17
のこのこです。(^^ 『歌』・『メカ』・『方向』 全てにおいて音痴ですが…何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
7 8910111213
14 15 1617181920
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:47:23
NISMO フューエルポンプ キャブレター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 20:48:11
スパ・フランコルシャン 24時間レース ライブ配信中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 22:55:42

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
2台目のスーパーセブン。 紆余曲折して手放した快楽マシーン。 やはり未練がありましたので ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
一目惚れで買いました。 乗ったら大変。 スーパーセブンよりも気を使うクルマ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
比較的安くて屋根が開いてお気楽に乗れるクルマを探してたどりつきました。 やっぱりBMWは ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
左ハンドルのマニュアル車。 なんとなく乗ってみたくなったので買いました。 足車に使ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation