• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のこのこのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

個人輸入作戦その17 -部品が無い!-

個人輸入作戦その17 -部品が無い!-のこのこです。(^^

さて、昨年10月に始まったスーパーセブンの復活計画。
本年5月にフレームを入手して以来、長期間にわたり
整備作業が続いていますが、
先日、ようやく陸運支局で新しい打刻が行なわれました。



これで一応、公道を走れる状態になっております。
というか、走ろうと思えば走れます。

しかしながら、細かい部分については、陸運支局で打刻を行なうために応急的な処置を
行なっているだけの箇所が複数あるため、こいつらを完全に整備してから復活させた方が
良いだろうということで、もう少しショップにお願いしている状態です。


その中でちょっと厄介なのが2点。
ひとつはミッションのマウント。
もうひとつは燃料計と油圧計のセンサー。
製造中止や仕様変更により、適合するパーツをすんなり入手できません。。。


マウントは加工して作ってもらうしかないんですが、
センサーは汎用品に抵抗を入れて作るよりも国内で探した方が良さそうな気がします。


どなたか、90年代のケーターハムに装着されていた燃料計と油圧計(どちらもVDO製)
のセンサーをお持の方、格安でお譲りいただけないでしょうか。
ちなみに、油圧センサーは5bar用です。

m(_ _)m



バックナンバーはこちら
個人輸入作戦その1 -接触-
個人輸入作戦その2 -購入価格-
個人輸入作戦その3 -輸送コスト-
個人輸入作戦その4 -通関手続-
個人輸入作戦その5 -陸運支局-
個人輸入作戦その6 -発注-
個人輸入作戦その7 -人違い-
個人輸入作戦その8 -確認-
個人輸入作戦その9 -フレーム完成間近-
個人輸入作戦その10 -請求書-
個人輸入作戦その11 -出港-
個人輸入作戦その12 -貨物船-
個人輸入作戦その13 -フレーム到着-
個人輸入作戦その14 -フレーム確認-
個人輸入作戦その15 -分解-
個人輸入作戦その16 -組立-

Posted at 2011/12/25 22:38:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2011年12月12日 イイね!

体調不良

のこのこです。(^^

ここ数日、体調がすぐれません。

熱はないのですが、咳が止まらず、市販の薬を飲んでも全く効き目なし。


あまり病院には行きたくないのですが、身重の妻と2歳の息子のために行ってくるか・・・。


Posted at 2011/12/12 22:56:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 徒然なること | 日記
2011年12月09日 イイね!

不眠症?

のこのこです。(^^


・・・なぜか眠れません。

ねむくないんです。

毎朝6時に起きて、普通に仕事に出かけているので睡眠過多というわけでもないのですが。。。


今から寝ても、6時まであと2時間半。
このまま起きていようか。それともとりあえず布団に入るか。


起きてても、することないし。。。
布団に入っても眠れないし。。。


あー。どうしよう。



以上、ヒマつぶしのブログでした。


Posted at 2011/12/09 03:26:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なること | 日記

プロフィール

「@☆よっけ
まさに嵐を呼ぶ男ですね。
\(//∇//)\」
何シテル?   10/21 20:17
のこのこです。(^^ 『歌』・『メカ』・『方向』 全てにおいて音痴ですが…何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 10:47:23
NISMO フューエルポンプ キャブレター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 20:48:11
スパ・フランコルシャン 24時間レース ライブ配信中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 22:55:42

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
2台目のスーパーセブン。 紆余曲折して手放した快楽マシーン。 やはり未練がありましたので ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
一目惚れで買いました。 乗ったら大変。 スーパーセブンよりも気を使うクルマ。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
比較的安くて屋根が開いてお気楽に乗れるクルマを探してたどりつきました。 やっぱりBMWは ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
左ハンドルのマニュアル車。 なんとなく乗ってみたくなったので買いました。 足車に使ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation