• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

フロントドア・スピーカー交換

昨年の夏にコレした後輩くんの愛車に
今度はスピーカーを取り付けました♪

アルパインのDDL-RT17S

う~ん、高そうなスピーカーだ。

カロッツェリアのインナーバッフル。

これで音が良くなる・・・はず。

純正スピーカー

結構チープな作り…(汗)

スピーカーを取り外した状態。

前回バラしてますので、ここまでは順調。

まずはインナーバッフルを取り付けて。

この辺からが結構大変でした。

次はスピーカー取り付け部の裏面に遮音クッションを取り付け。

細々とした地道な作業です。

あとは取説を見ながら配線をして完了。

ネットワークを使った配線なんて初めてだったので
取説片手に孤軍奮闘。
とりあえず何とか無事に配線は終わりました。

その後のリスニングチェックも無事に終了。
約2時間掛かりました、フー。

次回は今回付けられなかったツイーターをどこかに取り付ける予定です。


ブログ一覧 | いろんな車 | 日記
Posted at 2011/05/15 14:26:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 0:50
リアスピーカー換えたいなぁ~
あー換えたい!
あ、すいませんこんなところで独り言を言ってしまいました。

もしくはしぃぼいサイズしか付けられない後席ドアは諦めて、ちゃんとしたやつをリアに設置するか。
B4もリアはドアでしたっけ?
コメントへの返答
2011年5月16日 20:59
じゃあ換えますか?(笑)
ワタシの車も最近音楽聴いてると、こんな音だったっけ?と…後輩くんの車の音が良すぎるんですよ。
純正でもイイ音してたもんなぁ。

確かリアドアですよ、スピーカー。
リアはバラした事が無いので未知の世界ですが…
昔流行った、リアのダッシュボード?に置くタイプはいかが?ウィンカー連動イルミ付きなんて素敵です♪
2011年5月17日 3:41
>リアのダッシュボード?に置くタイプ

それですそれ!ドアのスピーカーはこれには敵いません。
昔乗ってた車は全部そうしてました。
昔のほうが絶対に良い音を聴きながらドライブしてましたよ。
コメントへの返答
2011年5月17日 20:56
やっぱりそれですか!(´∀`)

ワタシも昔の車には付けてましたよ♪
最近はあんまり見ないですが、どうなんでしょうね?
ホント、リアのダッシュボードからの方が邪魔者が無くて音がイイと思いますしね。
2011年7月1日 0:30
こんばんは~、はじめまして!!

元ショップ店員からのアドバイスですが、
アルパインのスピーカー、大音量&高付加を入れすぎると
結構簡単に逝っちゃいます。

ほどほどのVOLで低音はブーストし過ぎないほうが吉ですよ。
コメントへの返答
2011年7月1日 20:45
はじめまして、コメントありがとうございます!

おぉ~貴重なアドバイスありがとうございます!
早速後輩くんに伝えておきますね。
かく言うワタシの車もアルパインのスピーカーなので、参考になります♪

幸い大音量で聴く事が無いので良かったです。低音もほどほどにしておきます。

ありがとうございました~

プロフィール

「人生初めての… http://cvw.jp/b/132425/48499304/
何シテル?   06/21 22:31
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation