• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とく@B4のブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

知らなかった…

皆さんシンデレラって知ってます?
って、有名なお話なのでもちろん知ってますよね(笑)

毒入りのリンゴ食べさせらて…
ってこれは白雪姫だった(爆)


昨日ちょっとだけですけどディズニーアニメのシンデレラを見る機会があったんです。
物語の終わり近くでシンデレラが落としていったガラスの靴を履くじゃないですか、その場面・・・。

ワタシが知っていたシンデレラのお話では
その靴がシンデレラにピタリと合って、めでたしめでたし♪
だと思っていたんですよ。

でも
そのアニメは違いました。
なんとそのガラスの靴はシンデレラが履く前に
落として・・・(正確には履かせようと近付いていった召使?を悪ママが杖か何かで足をひっかけて転ばせたんです!)

割れてしまうんですよ!

皆さん知ってました?
ワタシは知りませんでしたよ。

で、この後どうなるんだろう?
とドキドキしながら見ていると

シンデレラが『大丈夫!ワタシがもう片方持ってますから』って、取り出すんです!
まさにΣ( ̄口 ̄ i)ガーン衝撃のシーンでしたよ。
もちろんその後はちゃんと王子さまとハッピーエンドなストーリーです♪

まぁどれが本当のシンデレラのお話か分かりませんが
こういうストーリーもあるのだなと
ちょっと感動したある日の夜でした。


しかしディズニーアニメのシンデレラって、ちょっとケバいような…(爆)

Posted at 2008/02/13 22:30:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 何じゃこりゃ! | 日記
2008年02月11日 イイね!

車検対策その2

車検対策その2シリーズ化すると言ったからには続けますよ!(笑)

今日は
←コレ
を交換しました。


特に指摘を受けてる訳じゃないんですけど
最近朝一でエンジン掛ける時の弱々しいクランキングが心もとなくて…

バッテリーを小型にしてから1年以上はもってくれたので
そろそろ交換しようかと思ってました。

それに車検に出す日にバッテリー上がってしまい大慌て!
なんて事態を避ける意味でも替えておかなくてはと思っておりましたので。

交換後、やはりさすがにエンジンの掛かりは抜群に良くなりました♪
バッテリーの性能表示も40→42へアップしてますので
今回はめざせ1年3ヶ月!(笑)




Posted at 2008/02/11 22:35:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年02月10日 イイね!

車検対策その1

車検対策その1リア4灯化の対策…ワタシの場合はリアフォグを片方点灯にすればOKとの事でしたので・・・


←本日早速対策して頂きました!


SSSさんが本日ヤボ用?(笑)でこちらに来られるという事で
ついでに作業していただきました、ありがとうございました…m(_ _)m
例のブツもありがとうございました♪


これであとはフルバケのシート背面ですね。

バックレストカバーを買うか
純正に戻すか

はたまた…(謎笑)

まだちょっと時間があるので良い手を探すかな。


Posted at 2008/02/10 22:01:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年02月08日 イイね!

異音と車検の見積もりを

今日は時々フロア下から『バキ!』って異音がするのでそれの点検に。

ついでに車検の見積もりをもらってきました。


まずは異音の件。

プロペラシャフトとマフラーのサブタイコの角が干渉していた跡が発見されました。
↓↓↓


直進状態などの通常走行時には適度なクリアランスあるので大丈夫ですが、エンジンやミッションが揺れたりするような場面ではこの部分が当たって音が出ているかもしれません。との事でした。


この音に気付いたのは去年…のいつ頃かは忘れましたが、そんなに前ではありません。

なので約3年前のマフラー交換によるものでは無いと思います。


マフラー吊ってるゴムのヘタリか…

エンジンやミッションのブッシュマウントの劣化か…

去年フライホイール交換してもらった時に何かが変わったか…



今のところ原因は特定できませんが、とりあえず走行には支障がないので放置でしょうかね。

まぁ自分で出来るとしたらマフラーゴムを硬~いヤツに交換するぐらいでしょうけど…

手軽にジャッキアップできればやりたいと思います。(笑)




お次は車検の見積もり。

諭吉さん11人ぐらいで何とかならないかと思っていましたが、13人近く必要みたいです(汗)
↓↓↓


しっかし、下回りスチーム洗浄 5000円って!?

洗浄水に高級ミネラルウォーターでも使用するのでしょうか?(笑)


しかも2ヵ月前に予約しに行ってるのに割引されてないし…

代車も要らないって言ってあるんですけどねぇ…

これは全部ウソですか?
↓↓↓
名古屋スバルのお得メニュー

それとも見積書には割引額って記入されないのでしょうか?



あと、車検に引っかかる所を2点ほど指摘されました。

まずはフルバケ

やっぱり背面にクッション材を取り付けないとダメですね。

しかし車検の為だけに買うのももったいないなぁ…(;´Д`)

他にも使い道があれば別なんですが、これはちょっと考えます。



あとお待ちかねの4灯化問題。

ウチのDラーでは今の点灯状態だとリアフォグがダメなようです。

現在はリアフォグを点けると左右両方点灯します、でも片方ならOKとの事。

なのでこちらはすでに手を打ってあります(笑)

SSSさんよろしくお願いします…m(_ _)m




さてあとは諭吉さんをかき集めないと…

って、これが一番問題だったりする(汗)


Posted at 2008/02/08 22:06:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年01月25日 イイね!

未来少年コナン

未来少年コナン昔からコナンのDVDBOXが欲しかったものの、高くて手が出ませんでした。
しかし年末にアマゾンチェックしていたら
←コレ
が発売されるとの事!!


Σ( ̄口 ̄ i)オォー
ボーナス時期ということもあって、ポチっとしてしまい…
で、本日届きました♪


ご年配の方(失礼)ならリアルタイムで知ってる(見てる)かと思いますが(笑)
ワタシ最初の放送はほとんど見逃してしまい…っていうか当時(小学生)N○Kなんて見ないもんなぁ

再放送で何度か見た覚えがあるのですが、それもバラバラで。
そんなん感じなので記憶も途切れ途切れです…(涙)

一度でいいから最初から最後まで通しで見たい!
この願いがついに叶えられる日が来ましたよ!!


あぁ、しばらく寝不足になりそうだ…(笑)


ワタクシ何気にジムシーファンだったりします(笑)


Posted at 2008/01/25 20:14:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 強化リヤデフマウント取付・F&Rハブユニット交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/132425/car/28811/8391350/note.aspx
何シテル?   10/06 21:53
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation