• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaru3のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

アップルの新CM

またやってますね、例のCM。

Mac「マックにはiLifeがついているんですよ。」
PC「私にもCOOLなソフトがついていますよ。」
Mac「へぇ、どんなの?」
PC「計算機。」
Mac「…あとは?」
PC「時計!」
Mac「…。」


おいおい、そりゃ(あきれ顔)真実はこうでしょう。

Mac「マックにはiLifeがついているんですよ。」
PC「へぇ、何ができるの?」
Mac「写真に音楽をつけてムービーにしたり、DVDに焼いたり。」
PC「あとは?」
Mac「レンタルしたDVDが観れるんだ。」
PC「…。僕はワンセグが観れるようになったんだ、録画も出来るし。あと、オンラインゲームとか、スカイプとか。」
Mac「ワンセグってなに?」
PC「……。」
Mac「そうそう、実は僕、ウィンドウズも動くんだよ。ホントは君と同じ中身なんだ。知ってた?」


Macユーザーには何の恨みもないのですが、あまりに不公平なCMを連発するAppleにちょっと物言いたくなっただけです、気分を害された方がおられたらすみません。
Posted at 2006/11/26 01:39:04 | トラックバック(0) | ひとこと言いたい! | 日記
2006年11月17日 イイね!

匿名なら何を書いてもええのん?

匿名なら何を書いてもええのん?某掲示板のスレを読んで思ったこと。あの巨大掲示板群ではありません、某ショップの掲示板はたまにハイレベルな議論が交わされる場所なので、けっこう気に入っていてチェックしています。

そこで立ったあるスレにて「みんカラはヲタクな連中が集まっている(中略)みんなが互いを褒めていて批判的な意見はほとんど無く、本音は期待出来ない」などという発言を発見。

うーん、ブログと匿名掲示板を同列に語るのは無理があるんじゃないかと。まさかブログのコメントで直接悪口は書けないでしょ。それに本音が出てこない?私はヨイショは苦手なので、いつも本音で語っていますが(汗)

どうも匿名であれば何を語ってもよいと勘違いしている人が最近、多すぎるように思います。匿名であれコテハンであれ、ネットでは打ち込んだ文章がその人の人格として判断されます。誰だか分からないから何を書いても嫌われてもかまわない、というのは大きな間違いだと思いますけれど。

今から20年以上も前のことですが、とある実名参加型のパソコン通信のBBSでは思いきっり本音の議論が戦わされていたのを思い出します。考えてみれば参加されているのは当時バリバリにPCとネットを使いこなしていた(あるいは使いこなそうと必死だった)壮年の社会人だったからでしょう。誰もが自分の発言に自信をもち、ちゃんと責任を自覚してキーを叩いていました。

で、結論。ネットでは文章そのものが、その人の人格として判断されます。無神経な発言は、それを書いている本人の品格そのものを下げてしまっている事実に気づいて欲しいです。

#「みんカラはヲタクな連中が集まっている」という一文には反論できませんが(滝汗)
Posted at 2006/11/17 23:13:30 | トラックバック(0) | ひとこと言いたい! | 日記
2006年09月07日 イイね!

ロードスターは星の道にあらず☆

ナカマエさんからシフトブーツ&ブレーキレバーブーツが届きました。NBコンソールに換えてしまったので、Pレバーグリップと一緒に注文しちゃいました。あぁ、また貯金が減っていく(-o-;)

今日はちょっと気になっていることを書きます。ロードスターの綴りは"RoadSter"。"Road"はご存じのとおり「道」ですが、"Ster"は「~する人」という意味で、「道を走る人」という意味になります。古くは屋根を持たない馬車に使われていた言葉なのです。

ネットでよく"Ster"を"Star"と勘違いして「星の道」とか書いている人がいますが、ぜんぜん違う意味になってしまうのでご注意。さて、日曜までにブーツを装着しなきゃ。
Posted at 2006/09/07 18:47:00 | トラックバック(0) | ひとこと言いたい! | クルマ
2006年08月15日 イイね!

終戦記念日に思う

小泉総理が靖国神社に参拝したとかで、マスコミ達が騒いでいるけれど、なんか論点がずれているんじゃないかと。

太平洋戦争において、日本では310万人もの人々が命を落としたと言われている。しかし中国では1000万人とも2000万人とも言われ、その大半が民間人であることを考えると、大日本帝国が大陸で行ってきた残虐な殺戮の数々を、我々は知りません、過去の事ですとは言えないだろう。

終戦からまだ61年しか経っていないのである。にもかかわらず、隣国の友人の感情を逆撫でする言動を続ける人間を、一国の代表が意地になって続けているさまは、誰が考えても異常である。肯定的な意見を述べている人はきっと歴史を知らないか、それとも本物の右翼なのかも知れない。ちなみに私はただの一般人ですが、この程度の歴史は知っているつもりです(w

悲しいことに今現在も、戦争は世界各地で続いている。何の罪もない人を巻き込んで殺し続けるのが戦争。愛国心も正義も美徳も、単なる言い訳に過ぎない。このまま次なる首相が同じ愚行を続けるなら、日本はまた愚かな歴史をくり返すような気がしてならない。
Posted at 2006/08/15 19:33:02 | トラックバック(0) | ひとこと言いたい! | 日記
2006年02月10日 イイね!

Jobsさんよ、そんなにMacは偉いのかい?

数日前から放映されているTVCM、やっぱりムカつくのでネタにします。TVCMって何?ええ、イソテル内蔵マックの事ですよ。あのCM、完全にWindowsユーザーをバカにしています。

「小さな箱の中で単調な作業を強いられてきたインテルチップ、いまマックの中で無限の可能性を云々…」ですと。未だにMacは最先端のOSだと妄想しているのでしょうか。独自のハードウェアを開発出来ず、かつての宿敵から軒を借りて商売をするまでに成り下がってしまい、まさに市場から消滅しつつあるというのに何とも哀れです。

今やDVDコピーや各種便利ツールなど、Windowsならフリーウェア=タダで出来ることがMacではお金を出しても出来ない、こんな現状で「デザインだけで買ってくれる」奇特な人がどれだけいるのでしょう。そして現行ユーザーを切り捨て続けるMacに未来は…あるわけないですね。もうMac OSはOS Xで終わる、そんな予感がします。

#それでも貴方はMacを使い続けますか?Macユーザーの方々の正直な声を聞いてみたいです。えっ、みんカラにはMacユーザーはいない?そりゃ失礼しました…
Posted at 2006/02/10 00:32:54 | トラックバック(0) | ひとこと言いたい! | 日記

プロフィール

「キーボーティスト、佐藤博さん急逝 http://cvw.jp/b/132483/28149509/
何シテル?   10/27 14:56
ユーノスロードスター VRリミテッド・コンビネーションA(長い!)というワインレッドのクルマに乗っています。以前は初代Vスペに乗ってました。やっぱオープン最高っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じぇいGさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:20:50
フォグランプ取付バンパー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:29:47
フォグの取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:28:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペ時代に味わったオープンの爽快感が忘れ難く、約10年ぶりに購入。やっぱりロードスター ...
その他 その他 その他 その他
【三菱電機 apricot XEN-PC改】 CPU : AMD Athlon64 4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年12月登録。ブリティッシュ・グリーンにタン色の内装、ナルディのステアリングが絶妙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation