• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaru3のブログ一覧

2007年04月13日 イイね!

車検終了!

きょう、インテグラル神戸さんから電話があり、車検&塗装が終わりましたとの報告を頂きました。すぐにでも取りに行きたいのですが、明日は仕事なので日曜に行く旨を告げました。ナゼか年度末を過ぎても忙しい(>_<) みんカラ友達のふ~さんが、東京から遠路はるばる来られているので、なんとか参加したいのですが、ちょっと難しそうです。

年に一度の大イベント、アールヴァンレッズ全国ミーティングを1週間前に控えて、本来ならアレコレやりたいところです。残っているNBドア内張りの交換、内装パーツの細かい細工など。でも全然時間がありません。とりあえず手配しているブツだけは装着しなければ。あっ!散髪も。

#えっ、何を手配しているかって?それは…ナイショ
Posted at 2007/04/13 23:13:57 | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年04月01日 イイね!

愛車の入院と車検

愛車の入院と車検1ヶ月ぶりに休めたので、ようやくインテグラル神戸さんへ愛車を持っていきました。はるばる神奈川から陸送した我がVR-Aとの付き合いも早や2年、ようやく2年。今月21日にはアールヴァンレッズの全国ミーティングに参加するため、早めに車検を受けておくのと、無視出来なくなってきた塗装の痛みを治すため、他にも色々と細かい部分をお願いしてきました。

11歳を迎えた我が愛車は、あちこち老化が進んできています。目に見える塗装だけではなく、駆動系や循環器系に不具合が出始めています。2週間後にはリフレッシュした状態で、安心してツーリングに出かけられるようにしてくれるでしょう。

さて、帰宅したらパーツの整備を行なわねば。パナから外しておいたセンターキャップ、1年半の間にすっかり汚れています。ピカールを少量つけたウエスで丁寧に磨いたあと、精密ドライバーのマイナスでオーナメントを剥がします。しかし強力な接着剤のせいで傷がついてしまいました。うまく剥がすには、もう少し工夫が必要なようです。

はやる気持ちを抑えつつ、ZOOMのエンブレムを貼ってみました。うーん、これはいい!ピカピカに磨かれたパナに装着した姿を妄想しつつ、2週間を待つとしよう。
Posted at 2007/04/01 22:56:02 | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年01月21日 イイね!

西宮にお邪魔してきました

西宮にお邪魔してきました烏龍茶HIDEさんがパーツを処分されると聞いて、気になるブツを思い出した私はさっそくメールしました。「お邪魔していいっすか?」

快諾頂いたので、昼からお邪魔してきました。ブツはオークションで目をつけていたものの、師匠が入札しておられるので遠慮していたフィラーキャップ。ナガヤス師匠のハンドメイド品と似ているなーと思って、カナーリ欲しかったんスよ。ヘッドカバーと一緒にナガヤス氏に譲るつもりだったそうで、強引に頂いてしまい申し訳ないっす。

お忙しいにもかかわらず、ご近所の喫茶店でお茶をご馳走になり、長々と話をさせて頂きました、ごめんなさい。こいつはピカピカに磨き上げて、眠っているメッキのヘッドカバーと共に装着予定です。でもいつになるやら?
Posted at 2007/01/21 23:29:16 | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年01月03日 イイね!

今年最初のクルマいじりは

今年最初のクルマいじりは今年の年明けは独りでロドパーツを加工していました。木目風シートをセンターパネルに貼り付け。気泡が入ってしまい、綺麗に貼るのは難しいですね。元日の朝、さっそく取り付け。ちょっとだけ仕様変更してみました。でも何だか違和感を感じます。気にならなかったら元に戻すかな。

「せにゃならん理論」で行くと、残るブレーキレバーとシフトノブのウッド化ですが、ブレーキレバーは今手元にあるVスペ用をもう少し濃いニスで再塗装するとして、なかなか気に入ったウッドのシフトノブがない。NB純正はありふれているし、ナルディの現行品も今ひとつだし。何か洒落たデザインの一品、ご存じありませんか?
Posted at 2007/01/03 14:47:29 | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年12月28日 イイね!

Lcreation~ロドベースのカスタムカー

いつものようにヤフ○クを見ていたら、こんなのを発見!

GT-1は、インテグラル神戸さんとこに入っているのを見ていて知っていたのですが、もうベース車の痕跡がドアノブぐらいにしか残っていませんでした。

他のモデルも気合いが入ったモデファイぶりですね。トヨタ2000GT仕様なんか相当目立ちそう(w
Posted at 2006/12/28 23:56:28 | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「キーボーティスト、佐藤博さん急逝 http://cvw.jp/b/132483/28149509/
何シテル?   10/27 14:56
ユーノスロードスター VRリミテッド・コンビネーションA(長い!)というワインレッドのクルマに乗っています。以前は初代Vスペに乗ってました。やっぱオープン最高っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じぇいGさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:20:50
フォグランプ取付バンパー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:29:47
フォグの取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:28:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペ時代に味わったオープンの爽快感が忘れ難く、約10年ぶりに購入。やっぱりロードスター ...
その他 その他 その他 その他
【三菱電機 apricot XEN-PC改】 CPU : AMD Athlon64 4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年12月登録。ブリティッシュ・グリーンにタン色の内装、ナルディのステアリングが絶妙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation