• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaru3のブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

それぞれのオープンライフ。

それぞれのオープンライフ。小春日和の日曜日。きょうはnamikazuさんと、
「Open Roof♪第1回関西地区オフ会」
へ参加してきました。

ロド以外のオープンカーが集まるグループ、
「Open Roof~オープンルーフで行こうよ♪」
では、国内外を問わず、色々なオープンライフを楽しむ方々が集まっています。

今日は初の関西オフという事で、計8台が参加する予定だったのですが、なぜかNAロドが4台も増えて計12台に。しかも、なぜか「中間ミーティング」の参加者ばかり(笑)。

まずは幹事役をこなして下さった、プジョー206CCの「SEA SIDE JET CC」さん。今日は本当にお疲れさまでした。

風邪をおして徳島から橋を渡って駆けつけたのは、ポルシェ・ボクスターの「Pietro」さん。渋い大人のスポーツカーがとても良くお似合いでした。

真っ赤なガルウィングのカマロZ28コンバチで登場されたのは「けんちゃん自称ハタチ♪」さん。今日はいちばん観客の目を集めていましたね。でもあの腕はシャレにならんかも(- -;

真っ赤なプジョー206CC「ラスティ」さん、小粋なフランス車が似合う、爽やかなお方でした。

真っ白なビートル・カブリオレで参加されていたのは、西宮からお越しの「MUっち」さん。奥様の車を本業のワザで見事に仕立てておられました。うーむ…今度お仕事場にお邪魔していいっすか?

グリーンのスバル ヴィヴィオ T-Topで参加されていたのは、「いぃ~ばっ(旧:eFlash)」さん。このクルマ、出た当初はそれほど気にならなかったのですが、今じゃかなり希少車ですよね。エンジン装換を始め、あちこち手を入れられていて、大切にされている様子が伺えました。

そしてロド軍団はnamikazuさん、ナガヤス@RS-Ltdさん、ニッタ@標準車さん、AOI EUNOSさん、KONIさん、そして私。時間の関係上、ご紹介は割愛させて頂きます(w

いつものロドだらけとは違ったクルマのオフ会という事で、興味深いお話しをたくさん伺うことができました。大半の方とは昼でお別れして、数人の方と場内のレストランで食事しながら歓談、その後解散となりました。

 フォトギャラリー:Open Roof♪第1回関西地区オフ会

けさ、山陽道を走っているバルケッタとコペンを追い抜く時、手を挙げてご挨拶。向こうも手を挙げて答えてくれました。んー、いいですね。

ルーフを空けると無限に広がる空。それは全てのオープンルーフと繋がっていることを再確認させて頂きました。また次回、どこかでお会いしましょう!

プロフィール

「キーボーティスト、佐藤博さん急逝 http://cvw.jp/b/132483/28149509/
何シテル?   10/27 14:56
ユーノスロードスター VRリミテッド・コンビネーションA(長い!)というワインレッドのクルマに乗っています。以前は初代Vスペに乗ってました。やっぱオープン最高っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

じぇいGさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:20:50
フォグランプ取付バンパー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:29:47
フォグの取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:28:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペ時代に味わったオープンの爽快感が忘れ難く、約10年ぶりに購入。やっぱりロードスター ...
その他 その他 その他 その他
【三菱電機 apricot XEN-PC改】 CPU : AMD Athlon64 4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年12月登録。ブリティッシュ・グリーンにタン色の内装、ナルディのステアリングが絶妙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation