• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaru3のブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

ウォーターホース交換

ウォーターホース交換昨晩は雨の三ノ宮で関西支店と合同での忘年会。連日の疲労にトドメを刺された感じ(-o-;)

帰宅したのは2時前で風呂にも入らず轟沈。昼前まで爆睡したあと、ようやく起き出して先週破裂したヒーターコアのウォーターホースを交換しました。抜けにくいホースをカッターで切れ目を入れて外し、確認してみたところ、写真のように妙な膨らみを残したまま破裂していました。(写真右側)

これは間違いなく、クランクアングルセンサーから漏れたエンジンオイルによる、ゴムホースの劣化からくるものです。2年半前、この車を購入した時にインテグラル神戸さんで漏れを指摘して頂き、センサーのOリングを交換したのですが、このオイル漏れが原因で色んなトラブルが起きるんだよと聞いていました。Oリングを換えても変質したゴムは元に戻るはずもなく、ついに破裂に至ったものと思われます。

NAロドに乗っている方に警告。クランクアングルセンサーのオイル漏れを治したからといって安心してはいけません。今すぐボンネットを開けて、ヒーターコアへつながるホースを触って確認しましょう。ブヨブヨした手応えを感じたら要注意!すぐ交換しましょう。
Posted at 2007/12/23 21:23:43 | トラックバック(0) | ロドスタ トラブル・故障 | クルマ

プロフィール

「キーボーティスト、佐藤博さん急逝 http://cvw.jp/b/132483/28149509/
何シテル?   10/27 14:56
ユーノスロードスター VRリミテッド・コンビネーションA(長い!)というワインレッドのクルマに乗っています。以前は初代Vスペに乗ってました。やっぱオープン最高っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

じぇいGさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:20:50
フォグランプ取付バンパー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:29:47
フォグの取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:28:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペ時代に味わったオープンの爽快感が忘れ難く、約10年ぶりに購入。やっぱりロードスター ...
その他 その他 その他 その他
【三菱電機 apricot XEN-PC改】 CPU : AMD Athlon64 4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年12月登録。ブリティッシュ・グリーンにタン色の内装、ナルディのステアリングが絶妙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation