• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaru3のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

ありふれた冬の1日。

ありふれた冬の1日。朝起きると良い天気だったので、久しぶりに洗車しました。冷たい水も厚手のゴム手袋を使えばへいちゃら。そう言えば以前に、洗車した水が凍りついて困ったことがあったっけ。北国の人達は冬の洗車ってどうしてるんだろ?

その後、主治医さんのところへ相談に出かけてきました。このさいラジエターとウォーターポンプ、タイベル類を交換してもらうことに。新年早々に入院して、安心してツーリングに出かけられるようにしてもらいましょう。

ところで…先日の中間ミーティングに、3台のロードスターに試乗させて頂く機会を得ました。
まず1台目はnamikazuさんのM2-1001。パワーアシスト無しのステアリングは硬派そのもの、男らしさ溢れるテイストが漂っていました。うーん、外装の華麗さとは裏腹な渋いダンディズム。お気楽仕様のおいらの愛車と対照的だ(^^;)

2台目はナガヤス師匠のRSリミテッド。先日載せ替えたチューンドEgのパワフルさに圧倒、こりゃ楽しい!低いところからもトルクがあり、ジムカーナ向けにセッティングされた足回りと相まって、意外にも非常に扱いやすいクルマでした。こりゃ師匠、免許点数がヤバいっす(笑)いつかはファインチューニング、憧れます。

そして3台目はakir@…あれれ、改名してる?わたっち・さんのNB8。残念ながらタイヤがスタッドレスだったので、本来の走りは分かりませんでしたが、6速ミッションのフィールが非常に良かったです。バターを切るような滑らかさは、NAのゴリッとした感触が皆無で非常に好印象でした。

今の愛車は自分の理想型にかなり近づいています。さらなる熟成を求めるには何が必要なのか、皆さんのお車に触れることで得たものがあったような気がします。来年のツーリング・シーズンまでには形にできるかな。
Posted at 2007/12/24 22:04:02 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「キーボーティスト、佐藤博さん急逝 http://cvw.jp/b/132483/28149509/
何シテル?   10/27 14:56
ユーノスロードスター VRリミテッド・コンビネーションA(長い!)というワインレッドのクルマに乗っています。以前は初代Vスペに乗ってました。やっぱオープン最高っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

じぇいGさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:20:50
フォグランプ取付バンパー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:29:47
フォグの取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:28:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペ時代に味わったオープンの爽快感が忘れ難く、約10年ぶりに購入。やっぱりロードスター ...
その他 その他 その他 その他
【三菱電機 apricot XEN-PC改】 CPU : AMD Athlon64 4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年12月登録。ブリティッシュ・グリーンにタン色の内装、ナルディのステアリングが絶妙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation