• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaru3のブログ一覧

2005年03月31日 イイね!

あと1週間。

あと1週間。本日ようやく車庫証明が降りたので、速攻車屋へ送付する。
代金も振り込み完了、どうやら来月の7~8日頃になりそう。
その後、遅れたがカルディナを送り出す。アルミもステアも
とっぱらって、ナビも外したままなのでラジオも聴けない。
最後のドライブはじつに静かだった。

数あるロードスターの思い出の中で、この時期になると思い出す
ものがある。満開の桜並木の下を、幌を降ろして走った時のこと。
舞い降りる桜吹雪、ほのかな花の香り。天上を流れ飛ぶ満開の花…。
オープンカーでドライブするには極上のシチュエーションだ。
とにかく納車が待ち遠しい。桜が散らないことを祈りつつ。
Posted at 2005/05/02 13:23:53 | トラックバック(0) | 日記
2005年03月29日 イイね!

ようやく。

ようやく。車庫証明を提出しに警察署へ出向くことができた。
許可が下りるのは31日、手続きがスムースだったとしても
納車まであと10日はかかるだろう。満開の桜の下を、
幌を降ろして走ることが出来るか微妙なところ。

VR-Aオーナーズクラブの人が自分の車(まだ正式にではないけど)
を見かけたらしい。以外にも屋根のある場所にとめてくれて
いるそうだ。こちらに来たら、セキュリティについて対策を
考えねばならない。乗れるのは週末だけだし。

あすカルディナWに別れを告げる。2年間、短い間だったけど、
どうもありがとう。
Posted at 2005/05/02 13:20:04 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2005年03月27日 イイね!

いちまんえん。

ようやく北但馬からの出張生活も終わり。落ち着く間もなく、
急がねばならぬのは車の手続きだ。さっそく旧車カルディナを
処分するためガ○バーへ出向いた。10年落ち、9万2千㌔を
走破した国産車に値打ちがあろうはずもなく、若いにーちゃんに
「あんさんの車は査定額ゼロでっせ」と言われても、ショックは
なかった。ただ車検が1年少々残ってる。

「当店の代車として活用させて頂きますので、処分費とチャラで
引き取りますよ」という店のにいちゃんに、そか☆ほな帰るわ。
と言うとチョット待って下さい、上司と話を云々~で1時間ほど
待たされ、結局1万円。まぁ値が付いただけでも良しで決定。

その後、うpガレージへ行き17インチのアルミとMOMOのステアリ
ングをいくらで引き取ってくれるか聞く。アルミは2万円、
MOMOは8千円だと。クルマより部品のほうが価値があるのか。
しかも中古で1万円で買ったMOMOが8千円?15万円もかかった
アルミ&ホイールが2万円とは。ちとヤフオクで相場を調べて
みるとしよう。
Posted at 2005/05/02 13:17:06 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2005年03月21日 イイね!

いよいよ

いよいよ仕事が大詰めになってきた。とっとと片付けて姫路に帰りたい。

さて。例のクルマをとうとう購入した。なんと神奈川から陸送で運んでくることに。現物も見ずに買うのはさすがに怖かったので、幸いすぐ近所に住んでいるいとこに見に行ってもらった。特に問題もなさそうなので即決。まさかクルマまでWebで買うことになるとは…まぁショップの店員も熱心&丁寧だし、こちらに納車しても地元ショップで見てもらえるだろう。

今週中に印鑑証明を送ってもらって車庫証明を取らなければならない。いちど姫路に帰らないといけないかも知れない。
Posted at 2005/05/02 13:15:40 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2005年03月10日 イイね!

書き始め。

某ブログより引っ越し。

Brogに再び挑戦。こんどは気楽に短文でいこう。
まずは近況。温泉町の現場に泊まり込みで乗り込んで、
はや1ヶ月。ひとりぼっちの現場事務所は寒くて
寂しいっす(T_T)

でもようやく春の兆しか、今日は春を思わせる陽気で
現場も順調に進んでいるのであった。あとは書類を…

さて、今日はいい知らせがあった。探していたRoadSterの
限定モデルが手に入りそうだ。10年近く前の車をわざわざ
探して乗るなんてナンセンスと思われそうだが、この車には
それだけの価値があると思う。

思えば元年式のVスペに乗ってから、もう17年になるんだな。
あの頃は、ただ幌を開けて乗るだけで楽しかった。
再びRoadSterのステアリングを握った時、どんな気持ちに
なれるだろうか。
Posted at 2005/05/02 13:07:52 | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「キーボーティスト、佐藤博さん急逝 http://cvw.jp/b/132483/28149509/
何シテル?   10/27 14:56
ユーノスロードスター VRリミテッド・コンビネーションA(長い!)というワインレッドのクルマに乗っています。以前は初代Vスペに乗ってました。やっぱオープン最高っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/3 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20 212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

じぇいGさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:20:50
フォグランプ取付バンパー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:29:47
フォグの取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:28:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペ時代に味わったオープンの爽快感が忘れ難く、約10年ぶりに購入。やっぱりロードスター ...
その他 その他 その他 その他
【三菱電機 apricot XEN-PC改】 CPU : AMD Athlon64 4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年12月登録。ブリティッシュ・グリーンにタン色の内装、ナルディのステアリングが絶妙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation